本文
今治加工(株)
循環資源交換情報
事業所名 |
今治加工(株) |
電話 |
(本社)0898-48-1700 |
---|---|---|---|
担当者氏名 |
北岡 康典 |
Fax |
(本社)0898-48-5392 |
事業所所在地 |
愛媛県西条市今在家1218-1(東予工場) |
|
imakako@dokidoki.ne.jp |
リサイクル内容 |
木くず破砕 |
HPアドレス |
|
施設 |
破砕 |
廃棄物処理業許可 |
有 |
受入循環資源 |
木くず |
受入規格・性状 |
解体材 釘はOK、電線は必ず取り除く |
受入可能量 |
18000t/年 |
料金等受入条件 |
伐採木処理費10000円/tなど詳細問合わせ |
製品の名称 |
製紙燃料・製紙原料・ボード原料 |
製品利用用途 |
- |
製造能力 |
80t/日(8時間) |
||
製造フロー |
|
||
将来計画 |
製紙燃料は品質基準が穏やかなので、簡単に作れるが、単価が非常に安いということもあり、本当のリサイクルを考えると付加価値の高い製紙原料をもっと作れるようにしたい。 |
〒790-8570
愛媛県松山市一番町4-4-2
愛媛県県民環境部環境局循環型社会推進課
電話番号 089-912-2355
Fax番号 089-912-2354
メールアドレス junkan-shakai@pref.ehime.lg.jp