本文
休廃止鉱山鉱害防止事業費補助金について
目的
休廃止鉱山(採掘活動を終了した鉱山)に要する経費の一部を補助することにより、鉱害や危害の防止を図っています。
概要
住友金属鉱山株式会社が行う佐々連鉱山及び別子鉱山に係る抗廃水処理事業に要する経費のうち、事業者の採掘活動に起因する以外の汚染(自然汚染及び他者汚染)の抗排水処理に要する経費について、8分の1を上限に補助しています。
(経費のうち8分の6については国が、8分の1については市が補助しています。)
鉱山名 | 別子鉱山 | 佐々連鉱山 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 新居浜市 | 四国中央市 | ||||
閉山(休止)時期 | 昭和48年 | 昭和54年 | ||||
補助開始年度 | 昭和56年度 | 平成12年度 | ||||
事業内容 | 抗排水中の銅の金属濃度を3mg/リットル以下とする | 抗排水中の鉄の金属濃度を10mg/リットル以下とする | ||||
県補助金額 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 |
4,999千円 | 5,056千円 | 3,280千円 | 375千円 | 411千円 | 239千円 |