ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 水産局 > 漁港課 > 圏域総合水産基盤整備事業計画〔令和4年度から令和8年度〕

本文

圏域総合水産基盤整備事業計画〔令和4年度から令和8年度〕

ページID:0087789 更新日:2022年4月1日 印刷ページ表示

圏域総合水産基盤整備事業計画は、漁港漁場整備法に基づき国が5年ごとに定める「漁港漁場整備方針」及び「漁港漁場整備長期計画」を踏まえ策定したもので、水産物の生産流通の特性によって、県内の6圏域(燧灘東・今治上島・伊予灘・八西・宇和島・愛南)における5か年間の水産基盤整備の基本計画を策定しています。

 

圏域計画の基本方針として、第5次漁港漁場整備長期計画の重点課題を元に、各圏域計画を策定しました。各圏域計画については、以下のとおりです。

燧灘東圏域 [PDFファイル/788KB]

今治上島圏域 [PDFファイル/831KB]

伊予灘圏域 [PDFファイル/752KB]

八西圏域 [PDFファイル/745KB]

宇和島圏域 [PDFファイル/1.11MB]

愛南圏域 [PDFファイル/1.75MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>