ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 行財政推進局 > 財政課 > 愛媛県内で発売の宝くじについて

本文

愛媛県内で発売の宝くじについて

ページID:0008677 更新日:2024年8月23日 印刷ページ表示

 宝くじは、全国47都道府県と20政令指定都市が発売団体となって発売しています。

 県内の売場で発売された宝くじの収益金は愛媛県の収入になり、県民のみなさまのくらしに役立てられています。

宝くじみきゃん

宝くじ発売情報

 今月の発売スケジュール<外部リンク>(全国自治宝くじ事務協議会の宝くじ公式サイトにリンクします)

宝くじの種類

 夢いろいろ宝くじ愛媛県宝くじ情報(愛媛県庁ホームページ内の別ページにリンクします)

宝くじ収益金について

発売益金

 愛媛県内で発売された宝くじの売上金のうち約40%が「発売益金」として愛媛県の収入となり、公共事業等に使われます。

 宝くじ1枚の中身<外部リンク>(全国自治宝くじ事務協議会の宝くじ公式サイトにリンクします)

時効益金

 宝くじの当せん金品の債権は、当せん金付証票法の規定により1年間行わないと時効により消滅しますので、当せんした宝くじは忘れないうちに引き換えてください。

 なお、時効となった当せん金は、発売益金同様、愛媛県の収入となり、公共事業等に使われます。

愛媛県の宝くじ収益金実績

年度別宝くじ収益金実績(単位:千円)

年度

県分

市町分

合計

発売益金

時効益金

発売益金

時効益金

発売益金

時効益金

R1

2,758,827

143,583

2,902,410

523,194

40,848

564,042

3,282,021

184,431

3,466,452

R2

2,730,820

116,901

2,847,721

524,922

34,042

558,964

3,255,742

150,943

3,406,685
R3 2,839,599 151,719 2,991,318 516,391 44,100 560,491 3,355,990 195,819 3,551,809
R4 2,686,975 137,053 2,824,028 541,657 20,904 562,561 3,228,632 157,957 3,386,589
R5 2,638,392 134,260 2,772,652 543,311 29,607 572,918 3,181,703 163,867 3,345,570

市町村振興くじ(サマー、ハロウィン)の収益金は、市町分として(公財)愛媛県市町振興協会に交付。

宝くじ収益金を活用した事業

 宝くじ収益金の多くは、県の「一般財源」として、高齢化少子化対策事業、芸術文化振興事業、地域経済活性化事業、社会貢献活動事業、環境保全・創造事業、災害対策事業、公共事業などに使われています。

 また、市町村振興くじであるサマージャンボ宝くじ、ハロウィンジャンボ宝くじの収益金の全額は、市町分として公益財団法人愛媛県市町振興協会に交付され、県内の市町事業に役立てられています。

令和5年度に宝くじ収益金を充当した事業の例

  • 高齢化少子化対策事業

 <えひめこどもの城運営費>

宝くじ(こどもの城②)こどもの城1

 <子育てワンストップサポート推進事業費>

宝くじ(きらきらナビ)

 <愛顔の子育て応援事業費>

宝くじ(愛顔の子育て応援)

 <男女共同参画センター管理委託費>

 宝くじ(男女共同参画①) 宝くじ(男女共同参画②) 

 宝くじ(男女共同参画③)

  • 芸術文化振興事業

 <県民総合文化祭開催事業費>

宝くじ(県民総合文化祭①)宝くじ(県民総合文化祭②)

 <博物館管理運営費>

博物館1博物館2

 <美術館事業運営費>

宝くじ(美術館運営)

 <子ども読書活動推進事業費>

宝くじ(子ども読書活動①) 宝くじ(子ども読書活動②)

  • 地域経済活性化事業

 <障がい者活躍支援事業費>

宝くじ(障がい者活躍①) 宝くじ(障がい者活躍②)

 <物産観光情報発信拠点運営事業費>

宝くじ(物産観光①) 宝くじ(物産観光②)

 

  • 社会貢献活動事業

 <ボランティア活動促進事業費>

ボランティア1宝くじ(ボランティア②)

 

  • 環境保全・創造事業

 <体験型環境学習センター管理運営費>

体験型1体験型2

 

  • 災害対策事業

 <防災士活躍推進事業費>

宝くじ(防災士①)

 

  • 公共事業

 <道路維持管理費>

宝くじ(道路維持管理①)宝くじ(道路維持管理②)

 <都市公園改修費>

宝くじ(都市公園①) 宝くじ(都市公園②)

 <えひめ森林公園維持管理費>

宝くじ(森林公園①)宝くじ(森林公園②)

知ってる!?宝くじ<外部リンク>

 宝くじの収益金が使われている施設やイベントなどを動画と写真で紹介しています。(全国自治宝くじ事務協議会の宝くじ公式サイトにリンクします)

宝くじ助成事業

 愛媛県が直接収入している宝くじ収益金のほかに、宝くじを財源とした助成事業があります。ここでは、その主なものを紹介します。

人生100年時代づくり・地域創生ソフト事業(公益財団法人地域社会振興財団<外部リンク>

 「地域医療等振興自治宝くじ(通称:レインボーくじ)」を財源とした事業です。

 国が定める「高齢社会対策大綱」の実現に向け、長寿社会づくりを目的とする事業に助成されています。

【令和5年度の実績】

  • [一般事業(県事業)]
    • 明るい長寿社会づくり推進事業
    • 在宅介護研修センター運営費
  • [特定事業(主として市町事業)]
    • 健康づくり計画及び食育推進計画並びに自殺対策計画に係るアンケート調査事業(砥部町)
    • 子どものための歯科相談事業(松山市)
    • 山間地域における生活習慣病に関する研究(西予市)

一般財団法人日本宝くじ協会<外部リンク>による助成事業

 一般財団法人日本宝くじ協会では、全国的な公益法人等に対し、公益事業助成を行っています。

 なお、自治体への助成は平成22年度をもって終了しました。

一般財団法人自治総合センター<外部リンク>による助成事業

 一般財団法人自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、文化振興事業・コミュニティ助成事業を行っています。

 自治体主催のイベント等を対象とする助成もあります。

関係リンク集

 宝くじ公式サイト<外部リンク>(全国自治宝くじ事務協議会)


AIが質問にお答えします<外部リンク>