本文
河川・海岸協働パトロール
令和6年度河川・海岸協働パトロール
土木部では、NPO法人(特定非営利活動法人)愛媛県建設技術支援センターと協働して、河川・海岸施設のパトロールを実施しています。
目的
昨今の頻発化・激甚化する豪雨災害等による風水害や、南海トラフ地震等による津波災害から県民の安全及び財産の保護を図るため、
県管理公共土木施設の状況を把握し、また異常・危険状態を早期に発見し、適切な措置を講じることにより土木施設等の管理に万全を期すことを目的とする。
実施日
令和6年10月2日(水曜日)から11月29日(金曜日)の間
実施箇所
- 河川の重要区間:水防危険箇所や背後地に人家密集地域・公共施設等がある区間など。
- 海岸の重要区間:背後地に人家密集地域・公共施設等があり、津波や高潮等により甚大な被害が想定される区間など。
実施日については、以下の添付資料を参照してください。
令和6年度河川・海岸協働パトロール計画 [PDFファイル/255KB]
実施内容、具体的な実施箇所については、各取材対応機関にお問い合わせ下さい。
参加機関
各地方局建設部・土木事務所
NPO法人(特定非営利活動法人)愛媛県建設技術支援センター
- 土木部技術企画室:089-912-2647
- 四国中央土木事務所:0896-24-4455
- 東予地方局建設部:0897-56-1300
- 今治土木事務所:0898-23-2500
- 中予地方局建設部:089-909-8773
- 久万高原土木事務所:0892-21-1210
- 大洲土木事務所:0893-24-5121
- 八幡浜土木事務所:0894-22-4111
- 西予土木事務所:0894-62-1331
- 南予地方局建設部:0895-28-6142
- 愛南土木事務所:0895-72-1145