本文
【7月30日開催】愛媛移住×ITエンジニア(愛媛移住座談会)※終了しました
本イベントは終了しました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
イベントの様子
タイアップ企業プレゼン
株式会社グローバルウェイ(登壇者:技術スペシャリスト 清家 悠さん)
株式会社システナ(登壇者:松山イノベーションラボ長 児玉 寛将さん)
座談会
県内IT企業の情報等を発信するポータルサイト「IT PLACE えひめ」
本県のデジタル人材の確保・育成に関する取組みや、優れた技術を持つ県内IT企業の情報等を総合的に発信するポータルサイト「IT PLACE えひめ」を公開しています。
イベント告知 ※終了しました
ITエンジニア必見!”愛媛”ではじめる新しい働き方!
地方でイノベーションを起こすIT企業から、地方で求められるIT業界・人材のリアルをひも解きます。
なぜ”愛媛”なのか?イベントに参加して、愛媛の魅力を感じてください。
参加を希望される方は「えひめ移住ネット」よりお申し込みください→愛媛移住×ITエンジニア(愛媛移住座談会)<外部リンク>
イベント概要
【日時】2024年7月30日(火曜日)18時30分~20時30分
【場所】東京交通会館8階 セミナールームB(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【定員】先着20名
【参加費】無料
こんな人におすすめ
- 愛媛のデジタル人材の採用(Iターン)の状況を知りたい
- 愛媛で働くメリットを知りたい
- 地方でITエンジニアとして働きたい
- 地方課題解決に興味・関心がある
タイムスケジュール
- 18時20分 受付開始
- 18時30分~ 愛媛の概況・移住について【愛媛県移住コンシェルジュ】
- 18時40分~ 愛媛の仕事(就職環境や求人情報など)【愛媛ふるさとUターンセンター】
- 18時50分~ 各タイアップ企業プレゼン(30分×2社)
- 19時50分~ 座談会(質疑含む)
- 20時30分 クローズ
イベントのハイライト
- 愛媛県の魅力と働きやすさを知る
- 実際の移住エンジニアから体験談を聞く
- 愛媛県に拠点を置く企業、これから置きたいIT企業のプレゼンを聞く
- 座談会で疑問や悩みを解決する
登壇する企業をご紹介!
株式会社グローバルウェイ<外部リンク>
20年近くにわたり各種Webメディアや業務システム開発等を手掛けてきたグローバルウェイ。東証グロース上場企業として、最新テクノロジーを駆使した開発、資格取得、支援拠点を拡大し続け着実に成長を続けています。
プレゼン概要
登壇者:技術スペシャリスト 清家 悠さん
【急成長】東証グロース上場/多岐に渡る事業を展開
【フルリモート】全国から開発リーダーを募集!
【100%自社内チーム開発】直請け大規模案件
【柔軟な働き方】フレックス制度/育休取得実績あり
株式会社システナ<外部リンク>
東京を本社とする43期目を迎える独立系SIerr企業です。車載、社会インフラ、金融、スマートデバイス・ロボット・AIなども強みもあり、最近では自社商材(SaaS)開発にも注力しています。
プレゼン概要
登壇者:松山イノベーションラボ長 児玉 寛将さん
・松山拠点立ち上げの経緯・目的
・松山での採用(Iターン移住者)の状況
・松山で働く中のメリット
参加者へメッセージ:自分自身が移住者であるため、外部の人間から見た愛媛県に感じたことをお話しします。
イベントチラシ
愛媛移住×ITエンジニア(愛媛移住座談会) [PDFファイル/1.31MB]
関連リンク
- 愛媛県移住ポータルサイト「えひめ移住ネット」<外部リンク>
- ふるさと愛媛Uターンセンター東京おしごと相談窓口<外部リンク>