本文
環境啓発ポスターコンクール(平成30年度)
応募総数 |
68校 |
1,307点 |
---|
小学生 |
32校 |
314点 |
---|---|---|
中学生 |
27校 |
901点 |
高校生 |
9校 |
92点 |
小学生の部
金賞
山田 真珠子
松山市立道後小学校 6年
講評
アザラシの周囲に浮かぶプラスチックや、その一つを口にくわえた様子から、プラスチックごみの深刻さがよく伝わってきます。
色をていねいに塗り重ね、困っているアザラシの様子がよく表現されていて、今、問題となっている海のプラスチックごみについて、何とかしたい、伝えたい、という作者の山田さんの思いが強く伝わってくる作品です。
銀賞
安村 心希
松前町立岡田小学校 1年
田中 陽奈
愛媛大学教育学部附属小学校 5年
銅賞
三木 友佳里
松山市立道後小学校 2年
中須賀 亮太朗
松山市立石井東小学校 2年
喜安 亜衣
松前町立岡田小学校 5年
佳作
兵頭 悠太
砥部町立宮内小学校 1年
曽根 百華
大洲市立喜多小学校 2年
三好 創哲
松山市立余土小学校 4年
小森 大輔
松山市立道後小学校 4年
石原 春嶺
松山市立道後小学校 5年
澤田 佳奈
松山市立石井東小学校 6年
中学生の部
金賞
坂本 颯真
愛媛大学教育学部附属中学校 3年
講評
「プラゴミ 世界で 年3億トン」という具体的な情報を盛り込み、作者の坂本さんがよく調べて制作に取り組んだことが分かります。
また、配色や文字の位置などに気を配り、見る人に伝わりやすいよう制作されており、海の生物がプラスチックごみで傷つかないようにとの気持ちを起こさせます。
銀賞
築地 虹
愛光中学校 2年
近藤 日向子
愛媛大学教育学部附属中学校 3年
銅賞
島田 隼暉
松山市立津田中学校 1年
浦上 眞愛
松山市立津田中学校 2年
和泉 吏都
西条市立東予西中学校 3年
佳作
桧垣 茉奈
愛媛大学教育学部附属中学校 1年
益田 岳幸
愛媛大学教育学部附属中学校 1年
魚住 周平
松山市立三津浜中学校 2年
高校生の部
金賞
黒木 優海
松山東雲高等学校 1年
講評
動物の写実的な描写が本当に素晴らしく、動物が白黒で描かれているところに、作者の黒木さんの環境問題に対する強い危機感が伝わってきます。
また、画面の中心の枯れかけたジャングルの描写も、森林環境の破壊が、野生動物たちを脅かしていることを的確に示し、広い視野で環境問題をとらえている優れた作品です。
銀賞
長野 琴未
松山東雲高等学校 1年
竹本 櫻子
愛媛県立今治工業高等学校 3年
銅賞
高橋 玲菜
済美高等学校 1年
西森 遥
愛媛県立松山南高等学校砥部分校 2年
木村 美空
愛媛県立今治工業高等学校 3年
佳作
山下 祐里佳
愛媛県立丹原高等学校 1年
加藤 碧咲
済美高等学校 1年
山崎 香子
愛媛県丹原高等学校 2年