ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 総務管理局 > 行政経営課 > パブリック・コメント(意見公募)

本文

パブリック・コメント(意見公募)

ページID:0007417 更新日:2025年7月4日 印刷ページ表示

パブリック・コメント制度とは

 愛媛県の施策に関する基本的な計画等の立案に当たって、その趣旨や内容などを広く県民の皆様に公表して意見を求め、提出された意見を考慮して意思決定を行う制度です。県の意思決定過程における公正の確保と透明性の向上を図るとともに、県民の皆様が積極的に参加する県政の推進に資することを目的に、平成13年4月から導入しています。

 

制度の概要主な流れ実施に関する要綱要綱の考え方公募中の案件一覧今年度の実施結果一覧過去の実施結果一覧

現在、意見募集中の案件

案件名

意見公募期間

意見提出方法

お問合わせ先

現在、意見募集中の案件はありません。      

計画案等の公表資料は、実施担当課、行政経営課、県民総合相談プラザ、地方局の県民相談プラザで閲覧できます。
案件名については現段階での仮称であり、変更になる可能性があります。

今後、意見募集予定の案件

案件名

意見募集開始予定

お問合わせ先

三島川之江港港湾脱炭素化推進計画(案) 令和7年8月頃 土木部 河川港湾局
港湾海岸課
計画係
Tel:089-912-2692
東予港港湾脱炭素化推進計画(案) 令和7年8月頃 土木部 河川港湾局
港湾海岸課
計画係
Tel:089-912-2692

案件名、意見公募期間については現段階での予定であり、変更になる可能性があります。

令和7年度に実施したパブリック・コメント(意見公募)の結果

案件名

意見公募期間

意見提出方法

お問合わせ先

結果
令和7年度に実施したパブリック・コメント案件はありません。

 

 

 

過去に実施したパブリック・コメント(意見公募)の結果

県内市町のパブリック・コメント(意見公募)

県内市町で実施されているパブリック・コメントの案件については、以下のページをご覧下さい。

※上島町は意見公募ごとにページを作成しているため、個別の案件等については同町のトップページから検索のうえご確認下さい。


AIが質問にお答えします<外部リンク>