ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 観光スポーツ文化部 観光交流局 > 自転車新文化推進課 > サイクリングしまなみ2024のエントリー開始に関する記者発表の要旨について

本文

サイクリングしまなみ2024のエントリー開始に関する記者発表の要旨について

ページID:0070082 更新日:2024年4月16日 印刷ページ表示

日時 令和6年4月11日(木曜日)11時28分~11時35分

場所 知事会議室

 

【記者発表資料】

サイクリングしまなみ2024参加者募集プレスリリース [PDFファイル/416KB]

サイクリングしまなみ2024募集要項 [PDFファイル/5.77MB]

 

(愛媛朝日テレビ(幹事社))

最後にサイクリングしまなみ2024のエントリー開始について、知事お願いします。

 

(知事)

今年10月27日日曜日に開催いたします、サイクリングしまなみ2024参加者のエントリーについて、4月15日月曜日から開始をさせていただきたいと思いますので、お知らせいたします。

これまで本当にいろんな関係者の協力のもとに、スタートを切ることになったこの大会なんですが、サポートのエネルギーであるとか、いろんな要素から、大規模大会と中規模大会を2年ごとに開催するというようなことで、行ってまいりました。

2016年以来の中規模大会になります。1回コロナで中止になっていますので、今回は中規模なので参加定員は3500人規模の大会といたします。

エントリーにつきましてはいずれもインターネットでの受け付けでございまして、まずは先行募集でプレミアムエントリーとふるさと納税エントリーをスタートさせます。

これは4月15日月曜日午後8時から先着順で受け付けまして、定員に達し次第、締め切らせていただきたいと思います。

抽選方式の一般エントリーの方は、4月22日月曜日の午後8時から5月20日月曜日まで受け付けまして、抽選結果につきましては6月上旬にお知らせをする予定でございます。

また、併せて大会参加者の周遊促進や、滞在日数の拡大を図るため、旅行会社等と連携しまして、サイクリングしまなみ2024の出走に加えまして、アクティビティや、オープントップバス乗車等を組み込んだ、出走権付き大会公認ツアーというものを作って、販売することとしておりまして、詳細は後日、今詰めていますので、公表させていただきたいと思います。

今大会は初心者やファミリー層が気軽に楽しめる短めのコースから、今治から尾道までを往復いたします140キロのコースなど、八つの多彩なコースを準備しているほか、今治側フィニッシュ会場と大会同日に今治港で開催される、せとうちみなとマルシェと連携をしていただくことになりまして、中心市街地のにぎわい創出など新たな仕掛けを用意しております。

ぜひとも多くの皆さんにご参加いただき、サイクリストの聖地しまなみ海道の魅力を味わっていただきたいというふうに思います。以上です。

 

(愛媛朝日テレビ(幹事社))

ただ今の発表事項に関しまして、質問のある社はお願いします。

 

(NHK)

NHKですよろしくお願いします。サイクリング文化全般についてなんですけど、今年度も予算で、自転車の国際会議Velocity、ベルギー出展に向けて予算計上されてましたが、それを含めて海外のこの自転車文化の発信について、知事改めてどういうふうに考えてますか。

 

(知事)

そうですね、愛媛県は本当にある意味では台湾の自転車新文化基金会会長から、いろんな教えを直接いただきまして、本当に10年前から自転車新文化という概念を掲げて、それまで日本国内っていうのは、本当にスポーツバイクっていうのは特定な人が乗るもの若い人だけがやるものっていうイメージであったものが、世界の流れから健康のために、幅広い年齢層の人たちが、世界を、特に欧米諸国では、徐々に広がってきている段階に入ったかなというふうに思います。

実は韓国もですね、これ始めたときに、台湾はたくさんサイクリストたくさんいますよと。また韓国もアプローチしようかなと思って当時韓国の方へ聞いたら、まだそんなにいないという状況だったのが、今もう韓国では大ブームになり始めてます。

だから、e-bikeの登場によって年齢層もどんどん広がってますから、ここでしまなみ海道っていうのはもう既に日本で最も人気のあるサイクリングコース、世界でも7大サイクリングコースに選ばれた実績もありますんで、もうまさに打ち出すチャンス到来と、いうふうに思ってますのでこの大会を効果的に生かして、今回海外の方々も、特に集客に、日常の集客につながるような、サイクリング関係者であるとか、あるいは各国の旅行会社の方々の参加も呼び掛けてですね、その大会後の集客に結び付けていきたいなというふうに思ってます。

 

(読売新聞)

読売新聞です。コロナが5類移行してから初めての大会になると思うんですけれども、何か復活するイベントであったりとか、今回新たにチャレンジするようなイベントっていうのはあったりしますか。

 

(知事)

そうですね先ほど申し上げました今回楽しみにしているのが、みなとマルシェとの連携なんですけども、最初のスタートのときに伺いました。2回行きましたけども、本当に盛況なんですね。魅力的な取り組みだなとただ続くのかなっていうことを懸念してたんですが、噂が噂を呼んで、やるたびに人がどんどん来るようになってきたんで継続イベントとなって定着を見始めてるので、これが今回訪れた方々にもろに味わっていただけるっていうのは非常に大きなプラス要因になるんじゃないかなというふうに思ってます。

 

 

※議事録については、読みやすさや分かりやすさを考慮し、発言の趣旨等を損なわない程度に整理しております。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>