本文
瀬戸内しまなみ海道の自転車通行料金の無料化の継続(2年間)に関するお知らせ
瀬戸内しまなみ海道の自転車通行料金の無料化の継続(2年間)が決まりましたので、お知らせします。
1.要旨
瀬戸内しまなみ海道の自転車通行料金については、愛媛県、広島県等が減収の一部を負担することにより、平成26年7月から無料(令和6年3月末まで)となっております。
そのため、愛媛県では、広島県と連携して、これまで国土交通省や本州四国連絡高速道路(株)に対して継続の要望等を行って参りましたが、このたび、令和6・7年度の2か年継続の無料化が認められました。
2.対象
瀬戸内しまなみ海道の自転車歩行者道を通行する自転車
※詳細はプレスリリースをご確認ください。
3.無料化期間
令和6年4月1日~令和8年3月31日
4.無料化による効果
- サイクリストの利用環境の向上
- 主要観光地の入込客数の増加
- レンタサイクルの貸出台数の増加
5.今後の取組
この度、2年間の継続が認められたことから、切れ目のない情報発信やPRに努め、アフターコロナに向けて、官民一体となって、瀬戸内しまなみ海道自転車歩行者道の利用環境の向上、観光振興等に向けた様々な取組を展開し、更なる利用促進に努めます。
6.問合せ先
愛媛県土木部 道路都市局 道路建設課 主幹 村上 電話089-941-2111 (内線4414)