本文
市町要保護児童対策地域協議会実務マニュアル
市町において子ども家庭相談や要保護児童対策地域協議会の運営に関わる方等を対象に「市町要保護児童対策地域協議会実務マニュアル」を作成しました。このマニュアルでは、子ども虐待通告の受理から調査、安全確認までの初期対応、要保護児童対策地域協議会の法的位置づけや情報共有、会議の開催等の手順が理解できるようまとめています。地域の子どもたちが確実に守られる仕組みをより強化するため、このマニュアルを活用して、市町相談体制の強化と児童相談所や関係機関との多機関連携を積極的に取り組むようお願いします。
※このマニュアルは平成28年10月に作成したものを再掲したものです。(一部補足あり)
〇市町要保護児童対策地域協議会実務マニュアル
※このマニュアルは平成28年10月に作成したものを再掲したものです。(一部補足あり)
〇市町要保護児童対策地域協議会実務マニュアル