本文
宇和島市_九島
橋を渡るワクワク感
青い空に青い海 のんびり島時間を過ごしたくなる
宇和島市中心部から約4キロメートルに位置する1周約12キロメートルほどの島。
展望所からは、九島大橋と青く穏やかな宇和島湾が一望できる。
夕刻には、九島沖に沈む夕日と宇和海の島々とのコントラストが待ち遠しい。
【コース紹介:九島一周】
宇和島市観光情報センターシロシタ → 九島大橋 → 海すずめ展望所 → ゴジラ岩 → 住吉神社 → 宇和島市観光情報センターシロシタ
【九島龍王神社が見えるポイントまで】
- 距離:12.3キロメートル
- 所要時間:約50分
【コース一周】
- 距離:18.9キロメートル
- 所要時間:約75分(約1時間15分)
グーグルマイマップ
九島のRide with GPSはこちらをクリックしてください。<外部リンク>
みどころ
【宇和島市観光情報センターシロシタ】
宇和島城登城口、桑折氏武家長屋門の横にオープン。
観光やイベント情報の紹介のほか、宇和島市及び宇和島市周辺のパンフレットなどを設置。
この施設でE-BIKEがレンタルできる。<外部リンク>
【海すずめの展望所】
九島大橋と青く穏やかな宇和島湾が一望できる展望所。
展望所の名前は、宇和島市が舞台の映画『海すずめ』<外部リンク>の撮影が多く行われたことから命名。
展望所にある白いベンチ。
ここで休憩すれば、日々の疲れも癒される。
【ゴジラ岩】
海に向かって吠えているゴジラ。
近くにはモスラ岩もあるので、ぜひ探して欲しい!
【住吉神社】
高台にある神社。
立派な鳥居をくぐり、参道の階段を上がり、ふと振り返ると集落一帯が見渡せる。
【百之浦】
鳥が空を飛ぶ。潮風を感じる。
ただそれだけのことで心が満たされる。
【蛤(バス停)】
「はまぐり」という名のバス停。
この地区名が蛤なので、そのままバス停の名称に。
当たり前だけど、なんか面白い。
宇和島市の観光スポット
- 九島【宇和島市観光情報センター】<外部リンク>
- 宇和島市全域【宇和島市観光情報センター】<外部リンク>
- 宇和島市観光情報【宇和島市】<外部リンク>
宇和島市のサイクリングコース
つぶやき