本文
返還運動
戦後まもなく根室から始まった返還運動は、現在では、民間団体を中心に幅広い国民運動として、全国各地で大きく展開されています。
詳しくは「北方領土返還要求運動 北方対策本部 - 内閣府」<外部リンク>(内閣府北方対策本部のページに飛びます)
全国の署名活動
都道府県民会議
北方領土問題の啓蒙活動などを目的として、日本全国の都道府県において都道府県民会議が組織されています。都道府県民会議では、返還を求める署名活動や、北方領土の日にちなんだ大会やパネル展など、地域の特色を生かした活動を行っています。
愛媛県民会議の署名活動
北方領土返還要求愛媛県民会議について
1 役員等
会長 愛媛県議会 議長
副会長 愛媛県市長会 会長
副会長 愛媛県商工会議所連合会 会頭
2 構成員
市長会、町村会、経済団体、農・水産業団体、女性・青年団体、その他県内主要団体など
3 目的
わが国固有の領土である北方領土の四島一括返還促進について、愛媛県民の意識高揚を図ることを目的とする。
4 事業
- 北方領土返還を促進させるための啓発活動(パネル展、署名収集)
- 北方領土返還要求運動に関する各種情報、資料等の収集と研修
- 関係諸団体と連携を図るため、その主催する諸行事に参加協力
- その他目的達成に必要な事業
5 問合せ先
北方領土返還運動愛媛県民会議
(事務局)愛媛県総務部管理局行政経営課
〒790-8570
愛媛県松山市一番町四丁目4番地2
電話089-912-2151
E-mail gyouseikeiei@pref.ehime.lg.jp