ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 地方機関 > 子ども療育センター > 平成30年度第3回発達障がい支援者研修会

本文

平成30年度第3回発達障がい支援者研修会

ページID:0002166 更新日:2022年3月28日 印刷ページ表示

研修会の目的

  • 幼児期から就学までの支援の現状を理解し、学童期のよりよい支援につなげる。

研修の内容

  • 日時:平成31年2月9日(土曜日)10時~16時
  • 場所:エスポワール愛媛文教会館 大ホール(松山市祝谷1丁目5番33号)
  • 受講者:203名(保育士・幼稚園教諭、保健師、教諭等)
  • 内容:シンポジウム、行政説明、講義及び演習、特別講演
研修内容

テーマ及び講師

資料

シンポジウム
テーマ「ライフコースに応じた支援の実際~幼児期から学童期に向けてのよりよい支援のために~」

コーディネーター
 愛媛県発達障がい者支援センター 副センター長 佐尾貴子

シンポジスト

  • 「幼児期から就学へつなげる支援」・・・資料1
    上島町発達支援センターさくら 係長 松浦里佳
  • 「幼児期からつながる小学校の取り組み」・・・資料2
    上島町立岩城小学校 特別支援コーディネーター 山口佳子
  • 「幼児期の支援と就学に向けた取り組み」・・・資料3
    松山市児童発達支援センターひまわり園
    児童発達支援管理責任者 片野純子
 

行政説明「教育における『個別の教育支援計画』の作成・活用」
 愛媛県教育委員会事務局 特別支援教育課 教育指導グループ 係長 相原勝

 

講義・演習「切れ目のない支援の視点を取り入れた個別の支援計画」
 愛媛大学 名誉教授 長尾秀夫

 

特別講演
 座長 愛媛県立子ども療育センター 所長 若本裕之

「学習障がい~子どもと家族の困りごとと学習の進め方~」
 愛媛大学 名誉教授 長尾秀夫

資料6[PDFファイル/1.11MB]

シンポジウム

シンポジウムの画像
山口先生松浦さん

講義・演習及び特別講演

長尾先生1名護先生特別講演1

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>