本文
大規模災害時における民間との協定一覧
1 県民にかかわりの深い協定
区分 |
協定の名称 |
締結先 |
締結時期 |
問合せ先 |
協定の内容 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
帰宅困難者 | 災害時における応急生活物資の供給及び帰宅困難者への支援に関する協定[PDFファイル/246KB] | (株)ファミリーマート | H19年5月22日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
各社は、帰宅困難者に対する地図等による道路情報、水道水、トイレ等を提供、経費は無料
|
|
災害時における徒歩帰宅者支援に関する協定[PDFファイル/123KB] | (株)ローソン | H23年10月24日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
|||
ヤマザキ製パン(株) | ||||||
ミニストップ(株) | ||||||
(株)ポプラ | ||||||
(株)モスフードサービス | ||||||
(株)吉野家 | ||||||
(株)壱番屋 | ||||||
(株)オートバックスセブン | ||||||
(株)ダスキン | H24年11月1日 | |||||
災害時における被災者への支援活動に関する協定[PDFファイル/88KB] | イオンリテール(株) | H24年8月21日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
|||
連携と協力に関する包括協定[PDFファイル/85KB] | (株)フジ | H23年11月17日 | 産業政策課 089-912-2471 |
|||
災害時における帰宅困難者支援に関する協定[PDFファイル/147KB] | (株)セブン-イレブン・ジャパン | H28年3月9日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
|||
災害時における物資の供給および被災者等の支援に関する協定[PDFファイル/176KB] | 四国乳業(株) | H29年2月3日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
|||
災害時における自動車の燃料等の調達及び帰宅困難者等の支援に関する協定[PDFファイル/170KB] | 愛媛県石油商業組合 | H29年3月31日 |
経営支援課 |
|||
避難場所等 | 生活衛生関係営業に係る災害時支援協定[PDFファイル/16KB] | (一社)愛媛県生活衛生同業組合連合会 | H23年11月2日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
連合会は、災害時における避難者の生活衛生の向上に関し協力
|
|
災害時における被災者支援に関する協定[PDFファイル/187KB] | 愛媛県薬事振興会 | H24年6月18日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
振興会は、災害時における被災者の救助及び支援に必要な医薬品等の提供、被災者の支援活動に関し協力
|
||
連携と協力に関する包括協定(再掲)[PDFファイル/85KB] | (株)フジ | H23年11月17日 | 産業政策課 089-912-2471 |
フジは、地域の安全・安心の確保等の地域課題に対応した協働事業の実施について県と相互に協力する。
具体的な取組みとしては、店舗及び駐車場を避難場所等として提供 |
||
災害時における被災者への支援活動に関する協定(再掲)[PDFファイル/88KB] | イオンリテール(株) | H24年8月21日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
イオンリテールは、災害時に、駐車場を一時避難場所として提供、店舗において、被災者に食料・生活物資等を可能な範囲で提供
食料・生活物資等の経費は、災害発生前の適正な価格により県が負担 |
||
災害時における物資の供給および被災者等の支援に関する協定(再掲)[PDFファイル/176KB] | 四国乳業(株) | H29年2月3日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
四国乳業は、災害時に事業所等を一時避難場所等として開放
|
||
避難場所 | 災害時における協力に関する協定[PDFファイル/93KB] | (一社)全日本冠婚葬祭互助協会 | H25年6月27日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会は、災害時における遺体の収容・安置や搬送、避難者の受入れ等に関し協力(協力内容は次のとおり)
|
|
法律相談 | 災害時における法律相談業務に関する協定[PDFファイル/121KB] | 愛媛弁護士会 | H30年3月14日 |
防災危機管理課 |
弁護士会は、災害時において、県からの要請(市町から県に要請があった場合を含む)に応じ、法律相談会に弁護士を派遣
|
|
衛生活動 | 生活衛生関係営業に係る災害時支援協定(再掲)[PDFファイル/16KB] | (一社)愛媛県生活衛生同業組合連合会 | H23年11月2日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
連合会は、災害時における避難者の生活衛生の向上に関し協力
|
|
大規模災害時における支援活動に関する協定[PDFファイル/323KB] | (一社)愛媛ビルメンテナンス協会 | H28年3月28日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
各協会は大規模災害時における避難所等の建物清掃及び消毒等に関し協力
|
||
愛媛県ビル管理協同組合 | ||||||
南海トラフ巨大地震等に伴う津波災害時における防疫業務の協力に関する協定[PDFファイル/132KB] | 愛媛県ペストコントロール協会 | H28年7月5日 | 健康増進課 089-912-2402 |
各協会は、津波災害時の防疫活動に協力
|
||
愛媛県しろあり対策協会 | ||||||
健康危機等における防疫業務に関する協定[PDFファイル/123KB] | 愛媛県ペストコントロール協会 | H28年7月5日 | 健康増進課 089-912-2402 |
協会は、感染症、特定家畜伝染病、自然災害等の健康危機等が発生した場合の防疫活動に協力
|
||
衛生活動・ 生活用水 |
災害時における被災者等に対する入浴支援等に関する協定[PDFファイル/76KB] | 愛媛県公衆浴場業生活衛生同業組合 | H26年6月12日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
組合は、災害時における被災者等に対する入浴支援、生活用水及び物資置場の提供等に協力
|
|
住宅 | 住宅相談 | 災害時における住宅の早期復興に向けた協力に関する協定[PDFファイル/672KB] | (独)住宅金融支援機構 | H28年2月29日 | 建築住宅課 089-912-2758 |
県と機構は、住宅再建施策等や被災状況等について適時情報交換
|
応急住宅 | 大規模災害時における民間賃貸住宅の媒介に関する協定[PDFファイル/100KB] | (公社)愛媛県宅地建物取引業協会 | H17年11月17日 | 建築住宅課 089-912-2758 |
協会は、大規模災害発生時、民間賃貸住宅の媒介について協力
協会は、会員に対し、 (1)民間賃貸住宅を応急住宅として確保するための住宅情報の提供を要請 |
1 協定内容等の詳細については、それぞれの問合せ先にご連絡ください。
2 協定の詳細は、協定の名称をクリックしてください。
2 その他の協定
区分 |
協定の名称 |
締結先 |
締結時期 |
問合せ先 |
協定の内容 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物資調達 |
食料 |
米穀の調達に関する協定 | (株)ひめライス | H15年4月1日 | 農産園芸課 089-912-2565 |
各社が保有する米穀の調達について協力
調達米穀の代金は、災害発生直前の適正な価格で県が負担 |
||
(株)あいしょく | H19年6月22日 | |||||||
災害時における食料(パン)の調達に関する協定 | (株)四国シキシマパン | H18年8月22日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
シキシマパンは、県内の災害又は国等から斡旋要請があった県外の災害に対し、食料(パン)の調達及び運搬について協力
|
||||
災害時における飲料水の調達に関する協定 |
コカ・コーラボトラーズジャパン(株) | H17年11月17日 | 都市整備課 089-912-2756 |
|
||||
災害時における飲料水の調達に関する協定の一部を改正する協定 |
大塚食品(株) | H27年6月8日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
|
||||
災害時における救援物資提供に関する協定 | (株)光藤 | H22年3月15日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
光藤は、県の要請により、別途特定する自動販売機の在庫飲料と特定する自動販売機1台あたりアルファ米50食、乾パン24食、ビスケット24食、クラッカー24食、水2リットル120本を無償提供(現在、特定する自動販売機は東予地方局に設置の1台) | ||||
生活衛生関係営業に係る災害時支援協定(再掲) | (一社)愛媛県生活衛生同業組合連合会 | H23年11月2日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
連合会は、災害時に救援物資の提供について協力
費用は、原則連合会が負担。県が別途負担すると認めたものは県が負担。 |
||||
災害時における物資の調達に関する協定 | 愛媛県パン協同組合 全日本パン協同組合連合会中四国ブロック |
H27年3月19日 | 経営支援課 089-912-2480 |
組合及びブロックは、災害時に物資(パン、米飯等)の供給、運搬について協力
費用は、災害発生直前の適正な価格により県が負担 |
||||
災害時における物資の供給および被災者等の支援に関する協定(再掲) | 四国乳業(株) | H29年2月3日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
四国乳業は、災害時に乳製品、飲料水等の供給、運搬について協力
費用は、災害発生直前の適正な価格により県が負担 |
||||
生活物資 |
災害救助に必要な物資の調達に関する協定 | (株)伊予鉄高島屋 | H15年4月9日 | 経営支援課 089-912-2480 |
各社は、県内の災害又は国等から斡旋要請があった県外の災害に対し、救助に必要な物資の調達、運搬について協力
|
|||
(株)松山三越 | ||||||||
(株)フジ | ||||||||
D C Mダイキ(株) | ||||||||
災害時における物資供給に関する協定 | NPO法人コメリ災害対策センター | H20年12月18日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
コメリ災害対策センターは、県内の災害又は国等から斡旋要請があった県外の災害に対し、救助に必要な物資の調達、運搬について協力
|
||||
災害発生時における物資供給に関する協定 | H27年1月27日 | 警察本部 089-934-0110 |
コメリ災害対策センターは、大規模災害発生時の災害現場における警察活動に必要な資機材の優先的な調達・運搬に協力
|
|||||
災害時における生活必需物資の調達に関する協定 | 愛媛県生活協同組合連合会 | H17年2月14日 | 県民生活課 089-912-2300 |
各社は、県内の災害又は国等から斡旋要請があった県外の災害に対し、救助に必要な物資の調達、運搬について協力
|
||||
(株)ローソン | 防災危機管理課 089-912-2335 |
|||||||
災害時における応急生活物資の供給及び帰宅困難者への支援に関する協定(再掲) | (株)ファミリーマート | H19年5月22日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
ファミリーマートは、県内の災害又は国等から斡旋要請があった県外の災害に対し、救助に必要な物資の調達、運搬について協力
|
||||
災害時における物資の調達に関する協定 | イオンリテール(株) | H24年8月21日 | 経営支援課 089-912-2480 |
イオンリテールは、大規模な災害発生時(発生するおそれがある場合を含む。)において県から要請があった物資の調達、運搬について協力
|
||||
災害時における物資供給及び店舗の営業継続又は早期再開に関する協定 | (株)セブン-イレブン・ジャパン | H28年3月9日 | 経営支援課 089-912-2480 |
セブン-イレブンは、県内の災害又は近隣県等の災害に対し、救助に必要な物資の調達、運搬について協力
|
||||
災害時における段ボール製品の調達に関する協定 | 西日本ダンボール工業組合 | H29年5月11日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
組合は、災害時の避難所運営に必要な物資の調達、運搬等について協力
|
||||
災害時における物資(紙製品)の調達に関する協定 | (公社)愛媛県紙パルプ工業会 | H30年2月7日 |
経営支援課 |
工業会は、県内の災害又は国等からあっせん要請があった県外の災害に対し、救助に必要な物資の調達、運搬について協力
|
||||
災害時における物資の調達に関する協定 | (株)マルヨシセンター | H30年3月7日 | 経営支援課 089-912-2480 |
マルヨシセンターは、県内の災害又は国等からあっせん要請があった県外の災害に対し、救助に必要な物資の調達、運搬について協力
|
||||
災害時における被災者支援に関する協定 | 日本チェーンドラッグストア協会愛媛県支部 | R2年3月13日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
協会は、ドラッグストアで販売している物資の提供及び搬送、ボランティア要員の搬送について協力
経費は、災害救助法に基づき使用したものは県が、それ以外の場合は供給を受けた者が原則負担 |
||||
燃料 |
災害時における自動車の燃料等の調達に及び帰宅困難者等の支援に関する協定(再掲) | 愛媛県石油商業組合 | H29年3月31日 | 経営支援課 089-912-2480 防災危機管理課 089-912-2335 |
組合は、公用車等災害対策に必要な自動車、重要施設等の燃料等の優先的な供給について協力
|
|||
災害時における応急生活物資(L Pガス等)の供給に関する協定 | (一社)愛媛L Pガス協会 | H19年3月19日 | 消防防災安全課 089-912-2315 |
協会は、県内の災害又は国等から斡旋要請があった県外の災害に対し、L Pガス等(L Pガス、容器、配管、燃焼器具)の調達、運搬及び設置について協力
|
||||
電力 |
災害時における外部給電可能な車両からの電力供給の協力に関する協定 | 愛媛トヨタ自動車(株) 愛媛トヨペット(株) トヨタカローラ愛媛(株) ネッツトヨタ愛媛(株) ネッツトヨタ瀬戸内(株) トヨタモビリティパーツ(株)四国統括支社 |
R4年2月9日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
各社は、非常用電源として活用することを目的に、外部給電可能な車両を無償貸与。
費用は原則災害発生前の価格にて県が負担 |
|||
生活用水 |
災害時における水輸送の協力に関する協定 | 愛媛県生コンクリート工業組合 | H18年8月22日 | 経営支援課 089-912-2480 |
組合は、県内の災害又は国等から斡旋要請があった県外の災害に対し、ミキサー車等による水輸送について協力
輸送車運行経費、水確保経費等は組合の負担(無料) |
|||
医薬品 |
災害時に必要な医薬品等の調達に関する協定 | 愛媛県医薬品卸業協会 | H15年4月9日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
協会は、医薬品等の供給について協力
経費は、災害発生前の価格により県が負担 |
|||
医薬品等 |
災害時における被災者支援に関する協定(再掲) | 愛媛県薬事振興会 | H24年6月18日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
振興会は、医薬品等の提供及び搬送について協力。
費用は、原則振興会が負担。県又は各市町等支援を受ける者が別途負担すると認めたものは支援を受ける者が負担。 |
|||
医療機器 | 災害時における医療機器等の供給に関する協定 | 愛媛県医療機器販売業協会 | H29年11月6日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
協会は、カテーテル、注射器、ダイアライザー等の医療機器の提供及び搬送について協力 費用は、災害発生前の価格により県又は供給を受けた者が負担 |
|||
医療 |
災害時における医療ガス等の供給に関する協定 | (一社)日本産業・医療ガス協会 四国地域本部医療ガス部門愛媛県支部 | H24年3月26日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
協会は、医療ガス等の提供及び搬送について協力。
経費は、災害発生前の価格により県が負担 |
|||
仮設トイレ |
災害時における仮設トイレの供給に関する協定 | 日野興業(株)松山営業所 | H15年4月23日 | 循環型社会推進課 089-912-2357 |
各社は、被災市町からの要請に基づき、仮設トイレの供給について協力
|
|||
三好産業(有) | ||||||||
讃岐リース(株)松山営業所 | ||||||||
仮設テント |
災害時におけるテントの供給等に関する協定 | 愛媛レンタルテント協同組合 | H26年8月22日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
組合は、県の要請に応じ、テントの供給、設営、供用、撤収を実施
費用は、災害発生直前の適正な価格により県(市町の要請により実施した場合は当該市町)が負担 |
|||
災害時における物資の調達等に関する協定 |
愛媛県テントシート工業組合 |
R3年1月27日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
組合は、県からの要請に応じ、シート製品、組立式パイプテント製品等の調達(レンタルを含む)、設営、撤収等を実施 費用は、災害発生直前の適正な価格により県(市町の要請により実施した場合は当該市町)が負担 |
||||
道路復旧 |
大規模災害発生時における相互協力に関する協定 | 西日本高速道路(株) | H24年5月31日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
西日本高速道路は、大規模災害発生時における災害対策に関し協力
|
|||
災害時等における相互協力に関する協定 | 本州四国連絡高速道路(株) | R元年10月25日 |
防災危機管理課 道路建設課 |
本州四国連絡高速道路(株)は、西瀬戸自動車道及びその沿線等の応急・復旧業務に協力
|
||||
災害対応機材 |
災害時におけるレンタル機材の提供に関する協定 | (株)アクティオ四国支店 | H26年12月24日 | 警察本部 089-934-0110 |
(株)アクティオは災害時におけるレンタル機材の提供について協力
|
|||
(株)アクティオ |
H31年1月25日 |
防災危機管理課 |
(株)アクティオは災害時におけるレンタル機材の提供について協力
|
|||||
災害時における資機材のレンタルに関する協定 | (株)ダイワテック | R元年10月4日 |
防災危機管理課 |
|
||||
災害時における物資供給に関する協定 | 萩原工業(株) | H31年1月25日 |
防災危機管理課 |
|
||||
建築・建設資機材 |
災害時における木材の供給に関する協定 | 愛媛県森林組合連合会 | H25年2月6日 | 林業政策課 089-912-2585 |
連合会等は、災害時における木材の供給について協力
|
|||
(一社)愛媛県木材協会 | ||||||||
通信機器 |
大規模災害時等の被災地との通信確保に関する協定 | 西日本電信電話(株) | H24年7月26日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
各社は、大規模災害発生等における大規模な通信の途絶等が発生した場合における、被災地との通信手段の確保に関し協力。
|
|||
(株)NTTドコモ | ||||||||
K D D I(株) | ||||||||
ソフトバンク(株) | ||||||||
楽天モバイル(株) | R4年4月27日 | |||||||
避難所等における公衆無線LANの設置・運営に関する協定 | ソフトバンク(株) | H25年7月22日 | 情報政策課 089-912-2285 |
ソフトバンク(株)は自社負担でWi-fiルータを設置
|
||||
交通・輸送 |
交通 |
災害時における交通誘導及び地域の安全の確保等の業務に関する協定 | (一社)愛媛県警備業協会 | H9年8月28日 | 警察本部 089-934-0110 |
協会は、災害発生時、県からの要請に基づき、交通誘導並びに被災地及び避難場所等の警戒活動等被災地域の安全を確保する警備業務を提供
|
||
災害発生時における緊急車両等の道路障害物の除去に関する覚書 | (一社)日本自動車連盟四国地方本部愛媛支部(JAF) | H17年4月22日 | 警察本部 089-934-0110 |
JAFは、災害発生時、緊急車両の通行妨害となる放置自動車等道路障害物の排除について協力
排除に要する経費は、JAFが負担 |
||||
大規模災害発生時における相互協力に関する協定(再掲) | 西日本高速道路(株) | H24年5月31日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
西日本高速道路は、大規模災害発生時における災害対策に関し協力。
|
||||
災害時における車両等の排除業務に関する協定 | 愛媛県自動車車体整備協同組合 | H26年3月7日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
組合は、災害時における緊急通行車両の通行の妨害となる車両等の排除について協力
|
||||
警察本部 089-934-0110 |
||||||||
災害時における車両等障害物除去に関する協定 | 全日本高速道路レッカー事業協同組合 | R3年7月30日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
組合は、災害発生現場において復旧活動の妨げとなる車両その他物件等の除去に協力 除去業務に要した費用は県が負担。 |
||||
輸送 |
災害時の物資等の輸送に関する協定 | (一社)愛媛県トラック協会 | H15年4月9日 H22年3月15日 |
交通対策課 089-912-2250 |
協会は、貨物自動車、運転者等の提供及び救援物資の輸送について協力
|
|||
災害時の船舶による輸送等に関する協定(物資) | 愛媛内航海運組合連合会 | H15年4月9日 | 産業政策課 089-912-2465 |
連合会は、災害救助や応急対策に必要な救援物資や資機材等の輸送について協力
人件費、燃料費等の業務に要した経費は県が負担 |
||||
日本内航海運組合総連合会 | H26年2月21日 | |||||||
災害時の船舶による輸送等に関する協定(人員等) | 愛媛県旅客船協会 | H17年2月14日 | 交通対策課 089-912-2250 |
協会は、海上における緊急輸送確保のため、船舶による輸送について協力
|
||||
災害発生時の船舶による警備部隊等の輸送に関する協定 | 石崎汽船(株) | H23年8月24日 | 警察本部 089-934-0110 |
石崎汽船は、災害時における警備部隊等の船舶による輸送について協力
|
||||
災害時における自動車等の提供に関する協定 | 愛媛県レンタカー協会 | H24年2月23日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
協会は、災害発生時、県からの要請に基づき、乗用自動車、貨物自動車、マイクロバス及び建設機械等を提供。
|
||||
警察本部 089-934-0110 |
||||||||
災害時の人員等の輸送に関する協定 | (一社)愛媛県バス協会 | H24年8月10日 | 交通対策課 089-912-2250 |
各協会は、災害時の人員等の輸送について協力
|
||||
愛媛県ハイヤー・タクシー協会 | ||||||||
災害時の物資等の輸送に関する協定 | 赤帽愛媛県軽自動車運送協同組合 | H24年8月10日 | 交通対策課 089-912-2250 |
赤帽は、災害時の物資等の輸送について協力
|
||||
災害時における船舶による緊急輸送に関する協定 | 愛媛県水難救済会 | R3年9月30日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
水難救済会は、災害時における船舶による緊急輸送について協力
|
||||
保管 |
災害時における物資の保管等に関する協定 | 愛媛県冷凍協会 | H26年3月7日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
協会は、災害時の物資の保管等について協力
|
|||
愛媛県倉庫協会 | H26年3月18日 | |||||||
災害時における被災者等に対する入浴支援等に関する協定(再掲) | 愛媛県公衆浴場業生活衛生同業組合 | H26年6月12日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
組合は、災害時における被災者等に対する入浴支援、生活用水及び物資置場の提供等に協力
|
||||
医療救護 | 災害時の医療救護に関する協定 | (一社)愛媛県医師会 | H8年2月1日 | 医療対策課 089-912-2445 |
費用は、災害発生直前の適正な価格等により、県が負担 | |||
(公社)愛媛県看護協会 | H15年4月9日 | 医療対策課 089-912-2445 |
県、市町、団体の3者協定
|
|||||
(一社)愛媛県歯科医師会 | ||||||||
(一社)愛媛県薬剤師会 | ||||||||
災害時の柔道整復師支援活動に関する協定 | (公社)愛媛県柔道整復師会 | H19年3月19日 | 医療対策課 089-912-2445 |
柔道整復師会は、大規模災害時、県の要請に基づき、会員による災害支援班を編成し、避難所や救護所などで被災者に対し柔道整復術(捻挫、打ち身、脱臼等)を実施
被災者に対する施術費は無料(派遣経費、衛生材料費等は県が負担) |
||||
災害時のリハビリテーション支援活動に関する協定 | 愛媛県リハビリテーション連絡協議会 | H28年2月14日 | 医療対策課 089-912-2445 |
協議会は、県の要請に基づき災害リハビリテーション支援活動を実施
|
||||
廃棄物 | 災害時における災害廃棄物等の処理等の協力に関する協定 | (一社)えひめ産業資源循環協会 | R元年6月24日 | 循環型社会推進課 089-912-2357 |
協会は、生活環境の保全及び速やかな復旧・復興を進めるため、災害廃棄物等の処理等に協力
|
|||
大規模災害時における災害廃棄物の仮置場の設置協力に関する協定 | 愛媛県砕石工業組合 | R4年 8月24日 | 循環型社会推進課 089-912-2357 |
組合は、災害廃棄物仮置場として組合員の事業場等の土地を提供
|
||||
環境保全 | 災害時における冷凍空調機器の冷媒処理等の協力に関する協定 | (一社)愛媛県冷凍空調設備工業会 | H25年8月2日 | 環境政策課 089-912-2347 |
県は、被災市町からの要請を受け、工業会に対し被災市町への協力を要請
|
|||
動物救護 | 災害時の動物救護活動に関する協定 | (公社)愛媛県獣医師会 | H24年3月13日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
獣医師会は、災害時における動物救護活動について協力
|
|||
応急復旧 | 災害時における水道施設復旧作業の応急対策への協力に関する協定 | 愛媛県管工事協同組合連合会 | H15年12月25日 | 都市整備課 089-912-2756 |
連合会は、被災市町、水道事業体からの要請に基づき、水道施設の応急対策について協力
応急対策に要した経費は、災害発生直前の価格を基準に、原則被災市町、水道事業体が負担 |
|||
災害等発生時における工業用水道施設の応急復旧業務に関する協定 | H28年11月7日 | 公営企業管理局 発電工水課 089-912-2800 |
連合会は、県の要請に基づき、工業用水道施設の管路の応急復旧作業等に協力
作業に要した経費は、県が負担 |
|||||
災害時における浄化槽の点検・復旧等に関する協力協定 | (公社)愛媛県浄化槽協会 | H25年2月6日 | 循環型社会推進課 089-912-2357 |
協会は、災害時における浄化槽の緊急点検・応急復旧等について協力
|
||||
災害時における下水道施設の技術支援に関する協定 (参考:市町締結の関連協定) ・災害時における復旧支援協力に関する協定 ・日本下水道事業団災害支援協定 |
(公社)全国下水道コンサルタント協会中国・四国支部 (参考:市町締結の関連協定) (公社)日本下水道管路管理業協会 (地共)日本下水道事業団 |
R元年5月22日 |
都市整備課 089-912-2747 |
協会は、被災市町からの要請に基づき、下水道施設の災害復旧について協力 ・経費は原則市町が負担
(参考:市町締結の関連協定) 1.協会は、被災市町からの要請に基づき、下水道施設(管路)の調査及び応急復旧について協力 ・経費は原則市町が負担 2.事業団は、被災市町からの要請に基づき、下水道施設(処理場・ポンプ場)の調査及び応急・本復旧について協力 ・経費は原則市町が負担 |
||||
災害時における建築物の汚泥洗浄等応急対策の支援協力に関する協定 | (一社)日本塗装工業会愛媛県支部 | H31年3月18日 |
総務管理課 089-912-2150 |
一般社団法人日本塗装工業会愛媛県支部は、県の要請に基づき、県が所有する建築物の汚泥洗浄等応急対策に協力する。 会員の有する技術、労力及び資機材の提供 |
||||
応急復旧 | 大規模災害時における応急対策業務に関する協定 | (一社)愛媛県建設業協会 | H16年9月14日 | 技術企画室 089-912-2646 |
協会は、県が管理する公共土木施設の応急対策業務の実施について協力
|
|||
大規模災害発生時における石材構造物の移設等に関する協定 | (一社)日本石材産業協会愛媛県支部 (一社)日本石材産業協会 |
R4年7月29日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
|
||||
大規模災害時における公共建築物の空調衛生設備の応急対策業務に関する協定 | (一社)愛媛県空調衛生設備業協会 | R元年12月12日 | 建築住宅課 089-912-2755 |
協会は、災害時における空調及び給排水、衛生設備の早期復旧等について協力
|
||||
大規模災害時における応急対策業務に関する協定 | 愛媛県建設産業団体連合会 | H19年3月19日 | 技術企画室 089-912-2646 |
連合会は、県が管理する公共土木施設の応急対策業務の実施について協力
|
||||
災害時における電力供給設備等の復旧に係る相互協力に関する協定 |
四国電力(株) 四国電力送配電(株) |
R2年6月29日 |
防災危機管理課 |
大規模災害が発生した際、住民の生活の維持と安全を確保するために、従来の対応(愛媛県:除去作業 四国電力(株)・四国電力送配電(株):復旧作業)に加え、双方合意の下で、復旧や除去作業の相互支援を行う | ||||
災害時における電力供給設備等の復旧に係る相互協力に関する協定 |
中国電力(株) |
R4年2月4日 |
防災危機管理課 |
大規模災害が発生した際、住民の生活の維持と安全を確保するために、従来の対応(愛媛県:除去作業 中国電力(株):復旧作業)に加え、双方合意の下で、復旧や除去作業の相互支援を行う 中国電力の給電エリア(今治市島嶼部及び上島町)に限る |
||||
災害時における電気通信設備等の復旧に係る相互協力に関する協定 |
西日本電信電話(株)愛媛支店 (株)NTTドコモ四国支社 |
R3年5月31日 |
防災危機管理課 |
大規模災害が発生した際、住民の生活の維持と安全を確保するために、従来の対応(愛媛県:除去作業 西日本電信電話(株)愛媛支店・(株)NTTドコモ四国支社:復旧作業)に加え、双方合意の下で、復旧や除去作業の相互支援を行う | ||||
災害時における応急対策活動に関する協力協定 | (一財)四国電気保安協会 | H22年3月15日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
協会は、大規模災害発生時に県の要請により県有施設の電力復旧の可否の判定(電力復旧のための軽易な作業を含む)及び電力復旧工事の管理、監督、指導、検査について協力
経費は県が負担 |
||||
大規模災害発生時における技術支援及び共同研究に関する協定 | NPO法人愛媛県建設技術支援センター | H29年3月27日 |
技術企画室 |
センターは、大規模災害時に、公共土木施設の災害応急対策、被災宅地危険度判定等の技術支援について協力
経費は原則としてセンターが負担 |
||||
大規模災害発生時の道路啓開に関する協定 | (一社)愛媛県建設業協会 | H30年2月21日 | 道路維持課 089-912-2720 |
国(四国地方整備局)、県、建設業協会による三者協定
|
||||
災害発生時における緊急的な応急対策業務に関する包括的協定 | (一社)日本埋立浚渫協会四国支部 | H27年11月5日 | 港湾海岸課 (089-912-2690) |
国(四国地方整備局)、港湾管理者、民間協力者による三者協定
|
||||
四国港湾空港建設協会連合会 | ||||||||
(一社)日本海上起重技術協会四国支部 | ||||||||
全国浚渫業協会関西支部 | ||||||||
(一社)日本潜水協会 | ||||||||
(一社)海洋調査協会 | ||||||||
(一社)港湾技術コンサルタンツ協会 | ||||||||
住宅 | 応急住宅 | 災害時における応急仮設住宅の建設に関する協定 | (一社)プレハブ建築協会 | H8年5月1日 | 建築住宅課 089-912-2757 |
協会は、応急仮設住宅に係る住宅建設業者の斡旋等について協力
|
||
災害時における応急仮設住宅の建設に関する協定 | (一社)全国木造建設事業協会 | H25年2月6日 | 建築住宅課 089-912-2757 |
協会は、応急仮設住宅に係る住宅建設業者の斡旋等について協力
|
||||
住宅修理 | 災害時における被災住宅の応急修理等に関する協定 | (一社)愛媛県中小建築業協会 | H27年5月19日 | 建築住宅課 089-912-2757 |
協会は、県(県が応急修理等を市町の長に委任したときは、当該市町)の要請に基づき、住宅の応急修理、障害物除去、建築資機材調達及び建築業者の斡旋、建築相談等に協力
要請に基づいて実施した応急修理等に要した費用は県または市町が負担 |
|||
判定士 | 愛媛県地震被災建築物応急危険度判定士の招集に関する協定 | (公社)愛媛県建築士会 | H16年9月14日 | 建築住宅課 089-912-2757 |
建築士会は、地震災害等に地震被災建築物応急危険度判定士を招集する際、民間の判定士の招集に関して協力
建築士会は、県の要請内容を円滑に伝達するための連絡系統を整備 |
|||
大規模災害発生時における技術支援及び共同研究に関する協定(再掲) |
NPO法人愛媛県建設技術支援センター | H29年3月27日 | 技術企画室 089-912-2646 |
センターは、大規模災害時に、公共土木施設の災害応急対策、被災宅地危険度判定等の技術支援について協力
経費は原則としてセンターが負担 |
||||
救援 | 人的支援 | 大規模災害時における救援等の支援活動に関する協定 | (公社)愛媛県隊友会 | H17年11月17日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
隊友会は、大規模災害発生時、救援等の支援活動について協力
(1)災害応急対策物資の輸送活動、(2)負傷者等の救出・救護活動、(3)避難所の運営活動 |
||
物的支援 | 大規模災害発生時における相互協力に関する協定(再掲) | 西日本高速道路(株) | H24年5月31日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
西日本高速道路は、大規模災害発生時における災害対策に関し協力。
|
|||
人的支援・物的支援 | 災害時における協力体制に関する協定書 | (公社)日本青年会議所四国地区愛媛ブロック協議会 (社福)愛媛県社会福祉協議会 |
R3年12月27日 | 保健福祉課 089-912-2383 |
|
|||
情報発信・収集 | 災害に係る情報発信等に関する協定 | ヤフー(株) | H25年12月17日 | 情報政策課 089-912-2285 広報広聴課 089-912-2240 防災危機管理課 089-912-2335 |
ヤフーは、災害に係る情報発信等について協力
|
|||
災害時の放送等に関する協定 | 南海放送(株) | H28年9月4日 | 警察本部 089-934-0110 |
各社は、警察の依頼に基づき、ラジオ放送等を通じた情報発信や、各社に寄せられた災害情報等の事実確認に協力
情報発信については、各社の自主的判断で行う |
||||
(株)エフエム愛媛 | ||||||||
大規模災害時等の情報伝達の協力に関する協定 | 愛媛県CATV協議会 | R4年3月23日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
大規模災害時等において、会員企業等が保有する通信機材及び通信網等を活用して情報伝達を行うことにより、情報収集体制の確保に協力 | ||||
災害発生時等における無人航空機の協力に関する協定 | えひめドローン安全協議会 | R4年10月24日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
大規模災害時等において、会員企業等が保有するドローンを使用し、静止画・動画の撮影による被害状況等の情報収集に協力 | ||||
生活関連 | 災害時における棺及び葬祭用品の供給等の協力に関する協定 | 愛媛県葬祭事業協同組合 全日本葬祭業協同組合連合会 |
H25年6月27日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
愛媛県葬祭事業協同組合及び全日本葬祭業協同組合連合会は、災害時における棺及び葬祭用品の供給等に関し協力
協力内容は、棺及び葬祭用品の供給、作業等の役務の提供、遺体を安置する施設の提供 等 |
|||
災害時における遺体搬送に関する協定 | 愛媛県霊柩自動車協会 (一社)全国霊柩自動車協会 |
H25年6月27日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
愛媛県霊柩自動車協会及び一般社団法人全国霊柩自動車協会は、災害時における遺体搬送に関し協力
協力内容は、霊柩自動車等による遺体搬送 |
||||
災害時における協力に関する協定(再掲) | (一社)全日本冠婚葬祭互助協会 | H25年6月27日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会は、災害時における遺体の収容・安置や搬送、避難者の受入れ等に関し協力(協力内容は次のとおり)
|
||||
ボランティア支援 | 炊き出し | 生活衛生関係営業に係る災害時支援協定(再掲) | (一社)愛媛県生活衛生同業組合連合会 | H23年11月2日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
連合会は、災害時における避難者の生活衛生の向上に関し協力
|
||
薬剤師・登録販売者等 | 災害時における被災者支援に関する協定(再掲) | 愛媛県薬事振興会 | H24年6月18日 | 薬務衛生課 089-912-2390 |
振興会は、災害時における被災者の救助及び支援に必要な医薬品等の提供、被災者の支援活動に関し協力
|
|||
その他 | 災害時等の連携協力に関する協定 | (株)伊予銀行 (株)愛媛銀行 愛媛県信用農業協同組合連合会 |
H27年10月21日 | 防災危機管理課 089-912-2335 |
各社は、平時の地域防災力向上や災害時の救援業務に協力
|
|||
愛媛信用金庫 宇和島信用金庫 東予信用金庫 川之江信用金庫 |
H29年3月22日 | |||||||
大規模災害発生時等の支援に関する協定 | 愛媛県警友会連合会 | H26年8月1日 | 警察本部 089-934-0110 |
連合会は、大規模災害、大規模警衛警護警備が必要な事案発生時等において、警察業務の円滑な遂行の確保のために必要な支援を行う。 |
※ 協定内容等の詳細については、それぞれの問合せ先にご連絡ください。
計139協定 129企業・団体