本文
はじめに
愛媛県は、温暖な気候に恵まれ、多島美を誇る瀬戸内海や、西日本最高峰の石鎚山、リアス式海岸の宇和海等の優れた自然環境や豊富な動植物に恵まれています。
心豊かで快適な社会生活を営んでいくためには、私たちに様々な恵みと安らぎをもたらしてくれる、優れた自然の恩恵をいつまでも享受できるよう、人間の手で創造できない地形や大気、水、土壌はもちろん多種多様な生物たちと共存共栄が図れるような、自然と人間との良好な関係を築いていなければなりません。
この「環境にやさしい愛媛づくりを目指して」は、自然と共生する社会を実現するために、何を改め、何をすべきか、人々がともに協力し合って、環境を保全し、改善する行動を継続していくために、何が必要なのか等、環境に関心を持ち、環境に対する人間の責任と役割を理解し、これからのまちづくりの一助にしてもらうことを目的に作成したものです。
今後、県や市町における各種の公共事業を実施していく際に、これを参考にして、積極的に環境にやさしい公共事業に取り組まれることを期待しています。
また、開発事業に携わる事業者の皆様におかれましても、環境にやさしい愛媛県となるよう、積極的な環境配慮に取り組んでいただきたいと考えています。
平成17年3月
愛媛県県民環境部部長 石川 勝行