本文
【オンライン同時開催】企業向けワーケーションセミナーの開催について ※受付終了しました
愛媛県では、職場のチームでお越しいただき、地元関係者との交流を通じて、地域課題の解決策をともに考える「企業合宿型人材育成ワーケーション(通称:愛媛流ワーケーション)」をご案内しています。
愛媛流ワーケーションは「ワーク(働く)」と「バケーション(余暇)」のほか、人材育成に関わる「モチベーション(刺激)」、「エデュケーション(学び)」、「クリエーション(創造)」、「コミュニケーション(交流)」、「イノベーション(新結合)」の5つの要素も経験できる新たな取組みとなっています。
本セミナーでは「愛媛県でワーケーションのワケ」と題して、愛媛流ワーケーションの活用方法についてご提案いたします。
- 新たな人材育成プランを検討している方
- 業務効率の向上等のためチームビルディングを行いたい方
- 地方創生によるビジネス創出を検討している方
ぜひ、この機会にワーケーションセミナーに参加してみませんか。
皆様の参加をお待ちしております。
ワーケーションセミナーチラシ[その他のファイル/277KB]
概要
【開催日時】令和5年8月8日(火曜日)10時45分から11時30分まで(10時から受付開始)
【開催場所】羽田イノベーションシティK棟3階(東京都大田区羽田空港1丁目1番4号)
【開催方法】会場参加及びオンライン参加
※オンラインで参加する場合、インターネット通信が可能な端末と環境をご用意ください。
※通信料は参加者の皆様でご負担いただくことになります。
【参加費】無料
【申込期限】令和5年8月7日(月曜日)17時00分まで
プログラム
愛媛県職員から次のテーマでプレゼンを行います。
10時45分~11時25分 愛媛流ワーケーションの紹介
プレゼン(1)「愛媛でワーケーションのワケ」
プレゼン(2)「地域課題を通して地方を知る~愛媛県南予地域を舞台とした四国の西海岸ワーケーション~」
11時25分~11時30分 質疑応答
申込方法
以下のリンクからお申込みをお願いします。
企業向けワーケーションセミナー申込みフォーム<外部リンク>
受付後、お申し込みの際にご記載いただいたメールアドレスにセミナーに関する情報を当日までに返信いたします。
万が一、メールが届かない場合はお問合せ先までご連絡ください。