ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 広報広聴課 > お知らせ(令和3年5月号)

本文

お知らせ(令和3年5月号)

ページID:0016572 更新日:2021年5月2日 印刷ページ表示

お知らせ


ミニ伝言板の画像

ミニ伝言板

戦没者等の遺族に対する(第十一回)特別弔慰金の請求について

戦没者等の死亡当時の遺族に対して、弔慰の意を表すために特別弔慰金が支給されます。

  • 日時:~令和5年3月31日(金曜日)
  • 対象者:令和2年4月1日(基準日)において、公務扶助料や遺族年金などを受ける権利を有する者がいない遺族
  • 受付、募集期間、応募方法:居住市町の援護担当課へ
  • 問い合わせ:居住市町の援護担当課または県庁長寿介護課
  • 電話:089-912-2434(長寿介護課)

自動車保有手続きをワンストップサービス(OSS)でしてみませんか

自動車保有手続きは、インターネットを活用したシステムにより一括してオンライン申請ができるようになりました。具体的な手続きは専用サイトをご覧ください。なおOSSを利用した場合、登録申請手数料が安くなります。またディーラー(自動車販売店)にOSSでの登録を依頼した場合も代行手数料が安くなる場合があります。詳しくは依頼先ディーラーなどにご確認ください。

  • 問い合わせ:OSSヘルプデスク
  • 電話:050-5540-2000

令和3年経済センサス-活動調査の実施

本調査は、全産業分野の経済活動を把握するための調査です。6月1日(火曜日)を期日に、全国すべての事業所・企業を対象に実施しますので、ご回答をお願いします。

  • 対象者:全国すべての事業所および企業
  • 受付、募集期間、応募方法:調査票が届いたら、オンライン回答か紙の調査票で回答
  • 問い合わせ:企画統計課
  • 電話:089-912-2269

石綿(アスベスト)飛散防止対策を強化

4月1日から、建築物等の解体など工事における石綿飛散防止強化のため、大気汚染防止法が改正されました。詳しくは環境省または県HPをご確認ください。

  • 問い合わせ:各保健所環境保全課または環境政策課
  • 電話:089-912-2347

募集していますの画像

募集しています

県職員採用候補者(上級)試験および県職員採用候補者(民間企業等経験者)試験の案内

県職員採用候補者試験を行います。募集職種、受験資格など詳細については、各試験案内でご確認ください。試験案内は5月7日(金曜日)から県職員採用情報HPよりダウンロード可能。

 

概要
試験区分 受付期間 第1次試験
上級
(行政事務B除く)
5月10日(月曜日)~28日(金曜日) 6月20日(日曜日)
松山・東京・大阪
民間企業等
経験者
6月2日(水曜日)~21日(月曜日) 書類選考


民間企業等経験者試験の受験年齢の上限を、これまでの39歳未満から48歳未満に引き上げます。
※上級試験と民間企業等経験者試験の併願はできません。
※先行して実施した上級試験「行政事務B」区分に申し込みをした方は、今回募集する試験(「上級」または「民間企業等経験者」)との併願はできません。

  • 受付、募集期間、応募方法:インターネットにより、受験等申込システムへアクセスして申し込み
  • 問い合わせ:人事委員会事務局
  • 電話:089-912-2826

「全日本中学生 水の作文コンクール愛媛大会」作文募集

県では、中学生から「水」に関する作文を募集しています。優秀作品には知事賞を贈呈。この機会に「水」について考えてみましょう。

  • 対象者:県内に在住する中学生(令和3年度に在学中の者に限る)
  • 受付、募集期間、応募方法:5月11日(火曜日)までに、県河川課または市町の担当課へ
  • 問い合わせ:県河川課水資源・ダム政策グループ
  • 電話:089-912-2680

令和3年度愛媛県NPO法人活動助成事業「協働事業助成」募集<外部リンク>

県民などからの寄附を原資とした「あったか愛媛NPO応援基金」を活用し、NPO法人が多様な主体と協働して実施する事業を対象に、1団体50万円以内で活動経費を助成します。

  • 対象者:主たる事務所が愛媛県内にあるNPO法人
  • 受付、募集期間、応募方法:申請書類などを郵送で[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:男女参画・県民協働課
  • 電話:089-912-2305

点訳・音訳奉仕員養成講習会受講者募集<外部リンク>

点字図書館の点字図書・録音図書を作成するボランティアについて学んでみませんか。

  • 日時:音訳/5月18日(火曜日)~毎週火曜、全15回の予定、点訳/5月21日(金曜日)~毎週金曜日、全15回の予定、いずれも13時30分~15時30分 ※日程などは変更になる可能性があります
  • 費用:1,000円程度のテキスト代が必要
  • 対象者:各20名(視覚障がい者福祉(点字・録音図書の作成)に関心や熱意のある方)
  • 受付、募集期間、応募方法:音訳は5月11日(火曜日)、点訳は5月14日(金曜日)までに、Fax、メール、郵送または持参で[問い合わせ先]へ
  • 開催場所:県視聴覚福祉センター(松山市本町6-11-5)
  • 問い合わせ:県視聴覚福祉センター(松山市本町6-11-5)
  • 電話:089-923-9093
  • Fax:089-923-9224
  • メール:webmaster@sityoukaku.pref.ehime.jp

イベント情報の画像

イベント情報

第26回男女共同参画社会づくり推進県民大会参加者募集

男女共同参画社会の実現に向け開催。東工大准教授/ジャーナリストの治部れんげさんによるジェンダー平等に関する基調講演やパネルトークもあります。

  • 日時:6月11日(金曜日)13時30分~15時45分
  • 開催場所:県民文化会館サブホール(松山市道後町2-5-1)
  • 対象者:先着500名(予定)
  • 受付、募集期間、応募方法:電話、Fax、メールまたは郵送で[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:男女参画・県民協働課
  • 電話:089-912-2332
  • Fax:089-912-2444
  • メール:danjokyodo@pref.ehime.lg.jp

「消費者月間」ロビー展

5月は消費者月間です。消費者トラブルや、おもいやり消費などの啓発パネルを展示します。

  • 日時:~5月31日(月曜日)(開催場所:県消費生活センター)、5月10日(月曜日)~14日(金曜日)(開催場所:県庁)
  • 開催場所:県消費生活センター、県庁
  • 問い合わせ:県消費生活センター(松山市山越町450)
  • 電話:089-926-2603

県公式SNSをチェック!

県公式SNSをチェック!の画像


AIが質問にお答えします<外部リンク>