ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 広報広聴課 > 県民の便利手帖(令和3年3月号)

本文

県民の便利手帖(令和3年3月号)

ページID:0016549 更新日:2021年2月28日 印刷ページ表示

新型コロナウイルス感染症関連情報

発熱などの症状のある方の受診のお願い

発熱などの風邪症状がある場合は、かかりつけ医などの身近な医療機関に、まずは、電話などで連絡をお願いします。

発熱などの症状のある方の受診のお願い

※相談する医療機関に迷う場合は、「受診相談センター」に電話連絡してください。

受診相談センター(コールセンター)

電話:089-909-3483

一般相談窓口(コールセンター)

電話:089-909-3468

お知らせします

架空料金請求詐欺に注意<外部リンク>

身に覚えのない「高額当選」「利用料金の確認が取れておりません」などのメールは詐欺!相手方に連絡すると、金銭を要求されます。不審なメールは無視しましょう。

  • 問い合わせ:警察相談専用電話
  • 電話:♯9110

お子さんのスマホ、フィルタリングできていますか?<外部リンク>

SNSの利用をきっかけに、犯罪被害に遭う子どもが増加。有害情報へのアクセスを防ぐフィルタリングを必ず設定! 親子でインターネットの使い方についてのルールをつくりましょう。

  • 問い合わせ:県警察本部少年課
  • 電話:089-934-0110

みきゃんSNS漫画・料理動画公開中!

県イメージアップキャラクター「みきゃん」と、©Pantoviscoさんの人気キャラクター「ぺろち」の漫画「ぺろちとみきゃんの愛媛巡り」を、みきゃん公式インスタグラムで公開中。県産食材を使った料理に挑戦する動画「みきゃんのチャレンジクッキング」も県公式YouTubeで公開中です。

  • 問い合わせ:広報広聴課
  • 電話:089-912-2241

募集します

在宅介護研修センター(愛ケア)研修受講者募集<外部リンク>

諦めずに「口から食べる、味わう」ための適切な口腔ケアを学ぶ講座と、自分の体と足の癖を知り、転倒しにくい姿勢や歩き方を学ぶ講座を開催します。

  • 日時:(1)4月19日(月曜日)13時30分~15時30分「今日から始めるお口のリハビリ ~口腔機能の低下によるリスクと適切なケア~」、(2)4月27日(火曜日)13時30分~16時00分「徹底! 転ばない足づくり ~自分でできる転倒予防~」
  • 対象者:各20名(介護職など専門職の方も受講可、応募者多数の場合は抽選)
  • 受付、募集期間、応募方法:(1)3月29日(月曜)9時00分まで、(2)4月6日(火曜日)9時00分までに、電話、FaxまたはHPから申し込み
  • 開催場所:県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
  • 問い合わせ:県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
  • 電話:089-914-0721
  • Fax:089-914-0732

県立宇和島産業技術専門校入校生募集(令和3年度入校、後期試験)

宇和島産業技術専門校では、県内ものづくり産業への就職を希望する方などを対象に、専門的な知識・技能を身につける職業訓練を実施。令和3年度入校生を募集します。

概要
訓練科名 訓練期間 募集期間 選考日 合格発表
住まいづくり木工科 10カ月 3月15日(月曜日)~4月16日(金曜日)必着 4月23日(金曜日) 4月30日(金曜日)
アパレルビジネス科


※入校料・授業料無料(テキスト代などの自己負担あり)※施設見学可(要予約)

  • 問い合わせ:県立宇和島産業技術専門校
  • 電話:0895-22-3410

令和3年度県職員採用候補者(上級・行政事務B)試験の案内

概要
試験区分 上級[行政事務B]
受験資格 年齢21歳以上27歳未満の方(令和3年4月1日現在)
受付期間 3月9日(火曜日)~23日(火曜日)
第1次試験 自己アピール試験および基礎能力検査
試験案内の入手方法 3月2日(火曜日)から職員採用情報HPでダウンロード可能
申し込み方法 インターネットの受験等申込システムより申し込み


※行政事務B以外の上級試験および民間企業等経験者試験との併願はできません。
※受験資格など詳細については、試験案内をご確認ください。
※行政事務B以外の上級試験および民間企業等経験者試験の試験案内は5月7日(金曜日)にHPへ掲載予定です。

  • 問い合わせ:人事委員会事務局
  • 電話:089-912-2826

テクノプラザ愛媛コワーキングスペース「久米窪口+スクエアプラス」利用者募集<外部リンク>

令和3年4月にオープンするコワーキングスペース利用者登録の申し込み受付を開始します。詳細はHPにてお知らせします。

  • 料金:月額5,500円(オプション別)
  • 開催場所:テクノプラザ愛媛(松山市久米窪田町337-1)
  • 対象者:創業予定者、フリーランス、リモートワーカーなど
  • 受付、募集期間、応募方法:利用申込書提出
  • 問い合わせ:(公財)えひめ産業振興財団新事業支援課
  • 電話:089-960-1100(代)

「全日本中学生水の作文コンクール 愛媛大会」作文募集

中学生から「水」に関する作文を募集しています。優秀作品には知事賞を贈呈。この機会に「水」について考えてみましょう。

  • 対象者:県内に在住する中学生(令和3年度に在学中の者に限る。新1年生も応募可)
  • 受付、募集期間、応募方法:~5月11日(火曜日)までに、県河川課または市町の担当課へ
  • 問い合わせ:河川課水資源・ダム政策グループ
  • 電話:089-912-2680

イベント情報

令和2年度「21世紀えひめの伝統工芸大賞」展示販売会

えひめの誇る工芸品のコンテストの今年度入賞作品の展示販売会を、伊織 道後湯之町店で初めて開催します。

  • 日時:3月5日(金曜日)〜14日(日曜日)9時30分〜19時00分
  • 開催場所:伊織 道後湯之町店(松山市道後湯之町20-21)
  • 問い合わせ:21世紀えひめの伝統工芸大賞実行委員会事務局
  • 電話:089-912-2493

第32回アイテム手づくり市<外部リンク>

プロ・アマ問わず、どなたでも参加できる手づくり品の展示販売会。多彩な作品の中から、あなただけのお気に入りを見つけてください!

  • 日時:3月28日(日曜日)10時00分~15時00分
  • 受付、募集期間、応募方法:出展希望者は3月7日(日曜日)までに、所定様式を電話、Faxまたはメールで[問い合わせ先]へ。詳しくはHP参照
  • 開催場所:アイテムえひめ(松山市大可賀2-1-28)
  • 問い合わせ:アイテムえひめ(松山市大可賀2-1-28)
  • 電話:089-953-0130
  • Fax:089-953-0102
  • メール:handmade@itemehime.com

第224回えひめ青空市場<外部リンク>

恒例の大人気フリーマーケット。衣料品、日用品など掘り出し物がいっぱい

  • 日時:3月28日(日曜日)10時00分~15時00分
  • 問い合わせ:アイテムえひめ(松山市大可賀2-1-28)
  • 電話:089-951-1211

県総合運動公園「森のようちえん みきゃんっ子」参加者募集<外部リンク>

自然がいっぱいのキャンプ場で山の探検を行います。

  • 日時:3月2日・9日・16日(火曜日)9時30分~13時30分
  • 料金:1,000円(兄弟参加の場合は1人につきプラス700円)+昼食代300円×人数分(1歳以上)
  • 開催場所:県総合運動公園 キャンプ場ほか(松山市上野町乙46)
  • 対象者:各先着20組(未就学児とその家族)
  • 受付、募集期間、応募方法:開催日の1日前17時00分までに、参加者全員の名前、年齢、電話番号を電話、Fax、メールまたは郵送で[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:県総合運動公園振興課
  • 電話:089-963-2216
  • Fax:089-963-4104
  • メール:info@eco-spo.com

県武道館 イベント配信サービス<外部リンク>

県武道館で開催する最新のイベント情報を配信。配信を希望される方は題名に「愛媛県武道館イベント配信サービス希望」、本文に「お名前」を入力のうえ、メールにてお申し込みください。

  • 問い合わせ:県武道館
  • 電話:089-965-3111
  • メール:jigyo@ehimekenbudoukan.or.jp

南楽園 外堀桜まつり<外部リンク>

南楽園外堀桜下の管理用道路を一般開放し、左右に広がる桜並木でお花見がお楽しみいただけます。夜間は、ぼんぼり・投光器によるライトアップも行います(18時30分〜22時00分)。

  • 日時:3月20日(土曜日・祝日)~4月7日(水曜日)9時00分〜17時00分(17時00分以降の入園はできません)
  • 問い合わせ:南楽園
  • 電話:0895-32-3344

ヒポヒポランチ

とべ動物園<外部リンク>

カバへのエサやり体験です。当日9時00分から管理事務所で受付。

  • 日時:土曜日・日曜日、祝日の13時15分〜
  • 料金:200円
  • 対象者:15名

プラネタリウム番組「ハナビリウム 花火って、なんであるの?」

科学博物館<外部リンク>

花火のこども、「ヒバナ」の冒険−。360度ぐるりと花火に包まれる、新感覚のプラネタリウム体験がお楽しみいただけます。

  • 日時:3月20日(土曜日・祝日)~
  • 料金:高校生以上520円、小中学生・65歳以上270円
  • 開催場所:プラネタリウム棟
  • 150名程度

特別展「シルバニアファミリー展」関連イベント

歴史文化博物館<外部リンク>

会期中の土曜日・日曜日、祝日には「シルバニアファミリーのブローチをつくろう!」(材料代600円)などのワークショップを開催。

  • 日時:3月24日~5月30日の土曜日・日曜日、祝日10時00分~11時30分、13時00分~15時30分
  • 料金:各ワークショップにより異なる
  • 開催場所:エントランスホール

令和2年度文化庁地域と共働した博物館創造活動支援事業 えひめ視覚障がい者とつくる「みることを考える」プロジェクト『みる冒険』

美術館<外部リンク>

美術館では、視覚障がい者の協力を得て、視覚だけでなく触覚や言葉、対話、記憶などを用いた視覚以外の鑑賞のあり方について検討中。本展では、所蔵品を活用したプロジェクトの活動を紹介するとともに、触覚表現を試みる中ハシ克シゲ氏の作品を展示します。

  • 日時:~3月7日(日曜日)
  • 開催場所:新館2F 常設展示室3

ヒミツのダンジョン イマドコ!?

こどもの城<外部リンク>

えひめこどもの城に、巨大なダンジョン(迷路)が出現!ミッションに挑戦しながら、ダンジョンをクリアしよう。状況により、イベント中止など変更する場合があります。電話もしくはHPなどでご確認ください。

  • 日時:3月27日(土曜日)~4月4日(日曜日)10時00分~12時00分、13時00分~16時00分
  • 料金:大人100円、小人100円
  • 開催場所:あいあい児童館2F 多目的ホール

ドッグトレーナー体験教室

愛護センター

犬の訓練士を講師に迎え、身近だけれど意外と知らない犬のことを学んでいただく教室です。協力/(一社)日本ケアドッグ協会

  • 日時:3月21日(日曜日)13時30分~15時00分
  • 対象者:先着5組(犬を飼い始めようと考えている方、犬についてもっと知りたいと考えている方)
  • 受付、募集期間、応募方法:~3月7日(日曜日)までに、電話または直接来所にて申し込み

AIが質問にお答えします<外部リンク>