ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 広報広聴課 > 県民の便利手帖(令和3年2月号)

本文

県民の便利手帖(令和3年2月号)

ページID:0016540 更新日:2021年2月1日 印刷ページ表示

新型コロナウイルス感染症関連情報

発熱などの症状のある方の受診のお願い

発熱などの風邪症状がある場合は、かかりつけ医などの身近な医療機関に、まずは、電話などで連絡をお願いします。

発熱などの症状のある方の受診のお願い

※相談する医療機関に迷う場合は、「受診相談センター」に電話連絡してください。

受診相談センター(コールセンター)

電話:089-909-3483

一般相談窓口(コールセンター)

電話:089-909-3468

お知らせします

園芸施設共済の周知<外部リンク>

ハウスなどの園芸施設を利用している農業者の皆さん、自然災害などによる損害を補償する園芸施設共済をご存知ですか。詳しくはHPをご覧ください。

  • 問い合わせ:県農業共済組合
  • 電話:089-941-8135

第12次愛媛県果樹農業振興計画のパブリック・コメント実施予定案件について

新たな「愛媛県果樹農業振興計画」の策定に伴い、広く県民に公表して意見を求めるためにパブリック・コメントを行います。

  • 日時:2月上旬予定
  • い合わせ:農産園芸課果樹係
  • 電話:089-912-2566

インスタグラム×愛媛県産かんきつプレゼントキャンペーン<外部リンク>

県産かんきつを食べて、笑顔あふれる楽しい写真をInstagramに投稿しよう! 投稿した方から抽選で旬の県産かんきつをプレゼントする「愛媛県産かんきつプレゼントキャンペーン」を実施中!

  • 受付、募集期間、応募方法:~2月28日(日曜日)までに「愛媛かんきつ部」のアカウントをフォローし、写真に「#たべればわかる愛媛のかんきつ」をつけて、インスタグラムに投稿
  • 問い合わせ:ブランド戦略課
  • 電話:089-912-2569
  • メール:brand@pref.ehime.lg.jp

えひめ農・林・漁業合同就業相談会〜えひめの一次産業(農・林・漁業)の未来人「自分の道は、自分で拓け!」〜<外部リンク>

えひめの農林漁業へ就業するまでの準備、研修・補助制度・仕事の内容を専門家や実務担当者が分かりやすくアドバイス。オンラインでの相談も受け付けています。2月12日(金曜日)までに要予約。

  • 日時:2月13日(土曜日)11時00分~16時00分
  • 料金:相談無料
  • 開催場所:エスポワール愛媛文教会館2F 大ホール(松山市祝谷町1-5-33)
  • 農林漁業への就職を希望する方、興味のある方
  • 問い合わせ:(公財)えひめ農林漁業振興機構
  • 電話:089-945-1542

節電にご協力お願いします

寒さが厳しくなる2月は電気の使用量が多くなります。ご家庭や職場での効率的な電気の使用や、無理のない範囲での節電をお願いします。エアコンの設定温度は20℃を目安に必要なときだけつけましょう。照明は白熱電球を電球型蛍光ランプや電球型LEDランプに取り替えるとより効果的です。

  • 問い合わせ:産業政策課
  • 電話:089-912-2475

【まじめえひめ】ふるさとの料理をテーマとした“絆”動画公開中!<外部リンク>

県外在住の愛媛出身者が、オンラインでふるさとの料理を囲みながらお互いの絆を確かめ合う動画を公開しています。詳しくはHPをご覧ください。

  • 問い合わせ:まじめ課(広報広聴課)
  • 電話:089-912-2241

募集します

令和3年度愛媛県「三浦保」愛基金公募事業の助成団体の募集

県内の環境保全、自然保護活動の活性化や社会福祉の向上を図るため、皆さんの活動を応援する助成事業です。

  • 日時:~3月26日(金曜日)
  • 問い合わせ:(環境保全・自然保護)環境政策課
  • 電話:089-912-2346
  • 問い合わせ:(社会福祉)保健福祉課
  • 電話:089-912-2383

「全日本中学生水の作文コンクール 愛媛大会」作文募集

県では、中学生から「水」に関する作文を募集しています。優秀作品には知事賞を贈呈。この機会に「水」について考えてみましょう。詳しくは県HPをご覧ください。

  • 対象者:県内に在住する中学生(令和3年度に在学中の者に限る)
  • 受付、募集期間、応募方法:~5月11日(火曜日)までに、県河川課または市町の担当課へ
  • 河川課水資源・ダム政策グループ
  • 電話:089-912-2680

しいたけ植菌・採取・試食体験教室参加者募集<外部リンク>

しいたけの植菌から試食までを体験してみませんか。全3回開催。3月植菌、7月原木管理、12月採取(試食あり)予定。

  • 日時:3月14日(日曜日)10時00分~12時30分
  • 対象者:60名(小学生とその保護者)
  • 受付、募集期間、応募方法:~3月7日(日曜日)までに、住所、氏名、電話番号を電話、またはFaxで[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:えひめ森林公園(伊予市上三谷)
  • 電話:089-983-3069
  • Fax:089-983-3069

委員会・審議会などの委員を募集

概要
委員会等の名称 受付、募集期間、応募方法・人数 応募先・問い合わせ先・電話
愛媛県献血推進計画策定検討委員会 2月8日(月曜日)~3月5日(金曜日)
1名
問い合わせ:薬務衛生課
電話:089-912-2391


※応募資格など詳細については、またはHPでご確認ください。

イベント情報

生涯学習ふれあいフェスタ2021<外部リンク>

県生涯学習センター主催講座の成果発表を中心としたステージとギャラリー展示、体験コーナーなどもあります。

  • 日時:2月28日(日曜日)10時00分~15時30分
  • 料金:体験コーナーでは材料費などが必要な場合あり
  • 開催場所:県生涯学習センター(松山市上野町甲650)
  • 問い合わせ:県生涯学習センター(松山市上野町甲650)
  • 電話:089-963-2111
  • ※新型コロナウイルス感染症拡大状況により、中止または内容変更をする場合があります。

愛work Challenge!「対面+オンライン会社説明会WEEK」<外部リンク>

地元の優良企業48社が参加。あなたにとってのやりがいのある仕事・魅力ある会社を見つけましょう。対面でもオンラインでも参加できます。

  • 日時:3月16日(火曜日)~19日(金曜日)10時00分~15時40分
  • 開催場所:松山市総合コミュニティセンター第1会議室・第2会議室(松山市湊町7-5)およびオンライン
  • 対象者:各日120名(1社あたり10名(R4年3月に卒業予定の大学(院)生・短期大学生・専門学校生および既卒3年以内の求職者/令和元年3月、令和2年3月、令和3年3月卒業者)※対面のみ定員あり
  • 受付、募集期間、応募方法:専用サイトより申し込み
  • 問い合わせ:ジョブカフェ 愛work
  • 電話:089-913-8686

ゴールド企業との「働き方」オンライン座談会

「えひめ仕事と家庭の両立応援ゴールド企業」と仕事と家庭生活が両立できる「働き方」について考えてみませんか?

  • 日時:2月6日(土曜日)13時30分~15時30分
  • 開催場所:オンライン(Zoom)
  • 対象者:定員45名(大学・大学院・短大・専門学校などに通う学生、求職者・転職を希望する方など)
  • 受付、募集期間、応募方法:メールで申し込み
  • 問い合わせ:働(はた)ナビえひめ
  • 電話:089-915-3260
  • メール:m-sp3@csc-ehime.jp

県総合運動公園「スポーツ教室無料体験フェスタ 参加者募集」<外部リンク>

県総合運動公園のスポーツ教室を無料で体験いただけます。初心者の方大歓迎です。

  • 日時:3月10日(水曜日)13時30分〜15時40分
  • 開催場所:県総合運動公園 体育館ほか
  • 対象者:先着20名(中学生以上)
  • 受付、募集期間、応募方法:名前、連絡先(電話番号)、参加希望種目を電話、メール、Fax、またはハガキで[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:愛媛県総合運動公園振興課
  • 電話:089-963-2216
  • Fax:089-963-4104
  • メール:info@eco-spo.com

県武道館 イベント配信サービス<外部リンク>

県武道館で開催する最新のイベント情報を配信します。

  • 受付、募集期間、応募方法:題名に「愛媛県武道舘イベント配信サービス希望」、本文に「氏名」を入力のうえ、メールで[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:県武道館
  • 電話:089-965-3111
  • メール:jigyo@ehimekenbudoukan.or.jp

南楽園梅まつり<外部リンク>

園内にある梅(160本)の花が次々に咲き、1カ月にわたって花見が楽しめます。期間中、管理棟休憩所において豪華絢爛な「座敷雛」を展示。

  • 日時:~3月7日(日曜日)9時00分~17時00分(2月11日(木曜日・祝日)~14日(日曜日)は20時00分まで延長開園し、梅園のライトアップを実施)
  • 料金:大人310円、小人150円
  • 問い合わせ:南楽園(宇和島市津島町近家甲1813)
  • 電話:0895-32-3344

企画展「無線電話でたどる通信技術史」

科学博物館<外部リンク>

1990年ごろから約20年の間に活躍した携帯電話を展示し、通信技術の発展と世の中の移り変わりについて紹介します。

  • 日時:2月20日(土曜日)~4月11日(日曜日)9時00分~17時30分(入場は17時00分まで)
  • 料金:常設展示観覧券が必要
  • 開催場所:展示棟1F 企画展示室

テーマ展「おひなさま」

歴史文化博物館<外部リンク>

西条藩9代藩主松平頼学の夫人、通子の雛飾りを中心に享保雛、古今雛、次郎左衛門雛など、多彩なおひなさまの姿を紹介します。

  • 日時:2月11日(木曜日・祝日)~3月14日(日曜日)9時00分~17時30分
  • 料金:常設展観覧料が必要
  • 開催場所:考古展示室

岩合光昭 いよねこ 猫と旅する写真展

美術館<外部リンク>

動物写真家・岩合光昭による未発表の作品を多く含む、約50点の「いよねこ(愛媛の猫)」のお披露目とともに、日本各地の猫たちの写真作品計100点を紹介します。

  • 日時:2月11日(木曜日・祝日)~3月28日(日曜日)
  • 料金:一般1,100円、高大生900円、小中生600円
  • 開催場所:新館1F 企画展示室

とべ動物園 ねこ歩き

とべ動物園<外部リンク>

2月22日の「ねこの日」にちなみ、ネコ科動物のエサやり体験ガイドツアーを実施。生態だけではなく、個体それぞれの特徴も紹介します。

  • 日時:2月21日(日曜日)14時00分〜15時00分
  • 料金:3歳以上1,000円(別途入園料など必要)
  • 対象者:10名
  • 受付、募集期間、応募方法:〜2月14日(日曜日)までに、公式HPから応募。定員を超える場合は抽選

レッツ☆ひなまつり

こどもの城<外部リンク>

クイズラリーやリースづくりなどを行いながら、伝統行事のひな祭りを楽しみませんか?

  • 日時:2月27日(土曜日)・28日(日曜日)10時00分~12時00分、13時30分~15時30分
  • 料金:350円(工作のみ)
  • 開催場所:あいあい児童館2F 多目的ホール
  • 対象者:各日工作のみ先着40名

問題行動のある犬のしつけ方教室(4回コース)

愛護センター

愛犬の問題行動について、飼い主自身が原因を考え、修正していく方法を学び、愛犬と一緒に実践していく教室です。

  • 日時:2月21日(日曜日)・27日(土曜日)、3月7日(日曜日)・14日(日曜日)10時00分~12時00分
  • 対象者:選考5組
  • 受付、募集期間、応募方法:~2月7日(日曜日)までに、電話または直接来所にて申し込み。応募多数の場合は講師が選考

AIが質問にお答えします<外部リンク>