ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 広報広聴課 > 県民の便利手帖(令和2年11月号)

本文

県民の便利手帖(令和2年11月号)

ページID:0016513 更新日:2020年11月1日 印刷ページ表示

新型コロナウイルス感染症関連情報について

県内の感染者の発生状況、相談窓口や対応状況などを、愛媛県HPにおいて、随時お知らせしています。ご確認ください。

一般相談窓口

新型コロナウイルス感染症に関する一般的なご質問やご相談は、下記の相談窓口にご連絡ください。

対応時間:24時間対応(土曜日・日曜日、祝日含む)
電話:089-909-3468

帰国者・接触者相談センター

次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。

(1)息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱などの強い症状のいずれかがある場合
(2)重篤化しやすい方※で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
※高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPDなど)などの基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方
(3)上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合

そのほかの要件(詳細は県HPをご覧ください)を確認したうえで、新型コロナウイルスの感染が疑われる場合は、受診していただく医療機関を調整します。

対応時間:24時間対応(土曜日・日曜日、祝日含む)
電話:089-909-3483

厚生労働省コールセンター

受付時間:9時00分〜21時00分(土曜日・日曜日、祝日も実施)
フリーダイヤル:0120-565653

お知らせします

温泉でほっ! とシェアキャンペーン開始

温泉などの温浴施設を利用すると、家庭でお風呂を沸かす回数が減り、地球温暖化防止につながります。抽選で県内温浴施設の宿泊券などが当たるプレゼントキャンペーンに応募してみませんか。

  • 日時:~令和3年2月28日(日曜日)
  • 問い合わせ:環境政策課
  • 電話:089-912-2349

四国の新幹線応援キャラクター「つなぐん」公式twitterアカウントの運用開始

四国の新幹線応援キャラクター「つなぐん」が、四国新幹線に関する情報をtwitterで発信中。アカウントのフォローをよろしくお願いします(ユーザー名:@tsunagun_459)。

  • 問い合わせ:交通対策課
  • 電話:089-912-2251

みきゃんナンバープレート普及拡大キャンペーン実施中

みきゃんデザインの図柄入りナンバープレートを期間中に申請の上、応募いただいた方にもれなく「みきゃんマスク」をプレゼントするキャンペーンを実施中。この機会にみきゃんナンバープレートに交換してみませんか?

  • 対象者:11月11日(水曜日)までに「フルカラーの」みきゃんナンバープレートを申請された方
  • 受付、募集期間、応募方法:11月30日(月曜日)までに、応募用紙をFax、メールまたは郵送で[問い合わせ先]へ(当日消印有効)
  • 問い合わせ:地域政策課
  • 電話:089-912-2235
  • Fax:089-912-2256
  • メール:chiikiseisak@pref.ehime.lg.jp

【新制度】チケットを払い戻さない場合、税の優遇措置が受けられます

新型コロナウイルス感染症に関する政府の自粛要請を受けて中止などになった文化芸術・スポーツイベントのチケット払い戻しを受けない場合、その金額分を「寄附」とみなし、税の優遇措置を受けられる制度が創設されました。詳細は「文化庁 税優遇」で検索。

  • 問い合わせ:税務課
  • 電話:089-912-2201

えひめ東予 SAKE & FOOD FAIR~七蔵ものがたり~<外部リンク>

東予にある20の飲食店で地元食材と地酒を楽しむフェアを開催中。食欲の秋に、東予の美食と美酒をご堪能ください。

  • 日時:~11月30日(月曜日)
  • 開催場所:今治市、新居浜市、西条市、四国中央市、上島町のフェア参画飲食店20店舗
  • 問い合わせ:東予地方局地域政策課
  • 電話:0897-56-0710

「おもいやり消費de! 愛顔のえひめ」の放送

おもいやり消費普及啓発の番組をあいテレビで放送します。視聴者プレゼントもありますので、ぜひご覧ください。

  • 日時:12月6日(日曜日)までの毎日曜日9時54分~10時00分(全6回)、(再)11月7日(土曜日)~12月12日(土曜日)の毎土曜日23時24分~23時30分
  • 問い合わせ:県消費生活センター
  • 電話:089-926-2603

「令和2年度21世紀えひめの伝統工芸大賞」出品作品展示会を開催

本年度の全出品作品を展示。来場者が審査に参加できる一般投票も実施予定です。

  • 日時:11月18日(水曜日)10時00分~17時00分
  • 開催場所:県美術館新館2F 特別展示室(松山市堀之内)
  • 問い合わせ:21世紀えひめの伝統工芸大賞実行委員会事務局
  • 電話:089-912-2493

児童虐待防止 オレンジリボンキャンペーン

11月は「児童虐待防止推進月間」です。児童虐待は社会全体で解決すべき問題。虐待かなと思ったら、児童相談所または市町の窓口、児童相談所虐待対応ダイヤル189までご連絡ください。

  • 問い合わせ:子育て支援課
  • 電話:089-912-2414

SNSなどを利用した犯罪被害に遭わないために<外部リンク>

11月は「子供・若者育成支援強調月間」です。SNSの利用をきっかけに、犯罪被害に遭う児童が増加しています。今一度、ご家庭でインターネットの使い方などのルールをつくり、フィルタリングの設定を確認しましょう。

  • 問い合わせ:県警察本部少年課
  • 電話:089-934-0110

募集します

新型コロナウイルス感染症対策補助金などの申請受付中(NPO法人向け)

「感染症拡大に対応した新規事業や新たな手法による事業の実施」、衛生用品等の購入など「感染拡大防止対策の実施」に対する補助金などの申請を受け付けています。早めの申請をお願いします。

  • 対象者:NPO法人
  • 受付、募集期間、応募方法:~11月30日(月曜日)までに申請書類を郵送
  • 問い合わせ:男女参画・県民協働課県民協働グループ
  • 電話:089-912-2305

食の安全・安心県民講座 参加者の募集

食品衛生法の改正に関する情報提供や、HACCPに関する講演など「食の安全・安心」について考える講座を開催します。

  • 日時:11月11日(水曜日)・12日(木曜日)13時00分~16時10分、25日(水曜日)・26日(木曜日)13時00分~16時40分
  • 開催場所:宇和島市、西予市、新居浜市、松山市(詳細はHPをご覧ください)
  • 対象者:先着各100名程度(一般消費者、食品関連事業者)
  • 受付、募集期間、応募方法:各開催日の前々日までに、メール、Faxまたは郵送(所定の様式による)にて[問い合わせ先]へ(郵送の場合は必着)
  • 問い合わせ:薬務衛生課
  • 電話:089-912-2395
  • Fax:089-912-2389
  • メール:yakumueisei@pref.ehime.lg.jp

在宅介護研修センター(愛ケア)「認知症の方の心と行動のしくみ」受講者の募集<外部リンク>

認知症の方の心の中や行動の意味を学んでみませんか? この講座を機に、認知症サポーターとしての一歩を踏み出しましょう。

  • 日時:11月30日(月曜日)13時30分~15時30分
  • 対象者:20名
  • 受付、募集期間、応募方法:11月9日(月曜日)までに、電話、FaxまたはHPから[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
  • 電話:089-914-0721
  • Fax:089-914-0732

イベント情報

35~45歳対象 自己PR書の書き方セミナー(オンライン開催)<外部リンク>

自己PRの見つけ方、ネガティブなことの伝え方など、自己PR書作成のポイントがわかるセミナーを開催。自己PR書事前提出で、12月実施面接会の参加企業からスカウトが受けられます。

  • 日時:11月14日(土曜日)10時30分~11時30分
  • 開催場所:オンラインセミナー
  • 対象者:先着10名(おおむね35~45歳の方)
  • 受付、募集期間、応募方法:~11月10日(火曜日)までに、愛workのHPから申し込み
  • 問い合わせ:ジョブカフェ愛work
  • 電話:089-913-8686

県武道館「第3回ボール de 運動神経がUPする体操教室」<外部リンク>

詳細は県武道館事業課までお問い合わせください。

  • 日時:11月21日(土曜日)10時00分~11時00分
  • 料金:300円
  • 開催場所:県武道館主道場(松山市市坪西町551)
  • 対象者:先着20名(小学生低学年程度)
  • 受付、募集期間、応募方法:~11月17日(火曜日)21時00分までに、電話またはメールで[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:県武道館
  • 電話:089-965-3111
  • メール:jigyo@ehimekenbudoukan.or.jp

秋のいやしの南楽園<外部リンク>

茶室での茶道体験や、園内の野鳥や植物を観察しながらのウォーキングイベントを行います。また愛好家による盆栽、絵画、俳句などの作品も展示。

  • 日時:~11月30日(月曜日)9時00分~17時00分
  • 料金:大人310円、小人150円
  • 開催場所:南楽園(宇和島市津島町近家甲1813)
  • 問い合わせ:南楽園(宇和島市津島町近家甲1813)
  • 電話:0895-32-3344

県総合運動公園「森のようちえん みきゃんっ子」参加者の募集<外部リンク>

自然がいっぱいのキャンプ場で火育・食育などを行います。

  • 日時:11月10日・17日・24日、12月1日・8日・15日・22日(火曜日)9時30分~13時30分頃
  • 料金:1,000円(兄弟参加の場合は1人につきプラス700円)+昼食代300円×人数分(1歳以上)
  • 開催場所:県総合運動公園キャンプ場(松山市上野町乙46)
  • 対象者:各先着20組(未就学児とその家族)
  • 受付、募集期間、応募方法:各日程の前日まで(11月分)、11月1日(日曜日)13時00分~各日程の前日まで(12月分)に、参加者全員のお名前、年齢、電話番号を電話、Fax、メールまたは郵送で[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:県総合運動公園振興課
  • 電話:089-963-2216
  • Fax:089-963-4104
  • メール:info@eco-spo.com

ニコニコワクワクマーケット

こどもの城<外部リンク>

県内のクラフト作家のお店がたくさん集まります。お気に入りの作品を手に入れよう!

  • 日時:11月3日(火曜日・祝日)10時00分~16時00分
  • 開催場所:芝生広場(雨天時は多目的ホール)

企画展「小川正孝 アジア人初の新元素発見者」

科学博物館<外部リンク>

1908年にアジア人初となる新元素を発見した小川正孝。75番元素レニウムを先駆的に発見した小川の業績を周知するため、未公開資料を中心に展示しその生涯を顕彰します。

  • 日時:~11月29日(日曜日)
  • 料金:常設展示観覧券が必要
  • 開催場所:展示棟1F 企画展示室

没後20年 真鍋博2020

美術館<外部リンク>

1932年、宇摩郡別子山村(現・新居浜市)に生まれた真鍋博はイラストレーションの世界を舞台に様々な作品を世に送りだしました。1964年の東京オリンピックや1970年の大阪万博など、わが国の高度経済成長と呼応しつつ新たなデザインを切り開いていった真鍋の画業を、約800点の作品とともに生誕の地で振り返ります。

  • 日時:~11月29日(日曜日)
  • 料金:一般1,000円、高大生600円、小中生300円
  • 開催場所:新館2F 常設展示室1~3

テーマ展「等妙寺の至宝と国史跡等妙寺旧境内展」

歴史文化博物館<外部リンク>

鬼北町との共催により、中世の山岳寺院跡、国史跡等妙寺旧境内の発掘調査の成果と現在の等妙寺に伝わる寺宝を一堂に集めて公開。西南四国最大の山岳霊場「奈良山」に迫ります。

  • 日時:11月14日(土曜日)~令和3年1月24日(日曜日)9時00分~17時30分
     ※文書展示室の展示は12月13日(日曜日)まで
  • 料金:常設展観覧料高校生以上520円、65歳以上270円、小中学生無料

光の動物園

とべ動物園<外部リンク>

虹のオーロラや光の動物たちなど、冬場限定の“特別な動物園”に出かけてみよう! 11月7日(土曜日)18時00分〜、点灯式を行います。※イルミネーション点灯中は園内の一部のみを開放し、動物も一部分しかご覧いただけません。状況により内容を変更、中止する場合があります。ご了承ください。

  • 日時:11月7日(土曜日)~12月19日(土曜日)の毎週土曜日、12月20日(日曜日)17時00分~21時00分(最終入園19時30分)
  • 料金:別途入園料が必要

犬猫の譲渡前講習会

愛護センター

犬猫の譲渡を希望される方を対象とした譲渡前講習会を開催します。譲渡の必須条件となる講習ですので、譲り受けを希望される方は本講習会の受講が必要です。

  • 日時:【猫】11月14日(土曜日)9時30分~、【犬】11月14日(土曜日)13時30分~
  • 受付、募集期間、応募方法:10組20名~11月12日(木曜日)までに電子申請、または11月13日(金曜日)までに専用はがき必着

AIが質問にお答えします<外部リンク>