ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 広報広聴課 > 県民の便利手帖(令和2年9月号)

本文

県民の便利手帖(令和2年9月号)

ページID:0016494 更新日:2020年8月30日 印刷ページ表示

新型コロナウイルス感染症関連情報について

県内の感染者の発生状況、相談窓口や対応状況などを、愛媛県HPにおいて、随時お知らせしています。ご確認ください。

一般相談窓口

新型コロナウイルス感染症に関する一般的なご質問やご相談は、下記の相談窓口にご連絡ください。

対応時間:24時間対応(土曜日​・日曜日、祝日含む)
電話:089-909-3468

帰国者・接触者相談センター

次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。

(1)息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱などの強い症状のいずれかがある場合
(2)重篤化しやすい方※で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
 ※高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPDなど)などの基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方
(3)上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合

そのほかの要件(詳細は県HPをご覧ください)を確認したうえで、新型コロナウイルスの感染が疑われる場合は、受診していただく医療機関を調整します。

対応時間:24時間対応(土曜日​・日曜日​​、祝日含む)
電話:089-909-3483

厚生労働省コールセンター

受付時間:9時00分〜21時00分(土曜日​・日曜日​​​、祝日も実施)
フリーダイヤル:0120-565653

お知らせします

県政出前講座のお知らせ

県民の皆さんや団体からの要望に応じ、地域や職場での集会などに、県の職員がお伺いし、県の施策などを説明する「県政出前講座」を実施しています。地域や職場、学校などのグループでお申し込みください。

  • 開催場所:申込者側で準備
  • 対象者:地域や職場、学校などの団体(約20名以上)
  • 受付、募集期間、応募方法:希望日の1カ月前までにまたは最寄りの地方局地域政策課、支局総務県民室へ
  • 問い合わせ:広報広聴課
  • 電話:089-912-2243

ジョブカフェ愛work移転のお知らせ<外部リンク>

松山銀天街GET! に設置しているジョブカフェ愛work(県若年者就職支援センター)は、9月23日(水曜日)より下記住所に移転します。なお移転作業に伴い、18日(金曜日)は個別相談を休止、19日(土曜日)は閉所いたしますのでご了承ください。

  • 日時:9月23日(水曜日)より業務再開
  • 開催場所:松山市湊町4-8-13(銀天街商店街内)
  • 問い合わせ:ジョブカフェ愛work
  • 電話:089-913-8686

9月9日(水曜)は「救急の日」

救急医療を必要としている方が適切な医療を受けられるよう、皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。

  • 問い合わせ:医療対策課
  • 電話:089-912-2450

3R体験WEBツアーの配信

県が資源循環優良モデルとして認定しているリサイクル製品の製造現場などを疑似的に見学体験できる動画をWEB上で配信。「Re・えひめ」公式HP<https://reehime.jimdofree.com/>からご覧ください。

  • 日時:9月ごろから配信予定
  • 問い合わせ:循環型社会推進課
  • 電話:089-912-2356

募集します

介護助手の募集(県の委託事業)<外部リンク>

部屋の清掃やベッドメイクなど介護の周辺業務を行う「介護助手(無資格・未経験OK・短時間勤務)」を募集します。新しい働き方で生きがいを見つけませんか?

  • 日時:第1コース9~11月、第2コース10~12月
  • 開催場所:県内16の介護施設
  • 対象者:60名
  • 受付、募集期間、応募方法:施設ごとに事前説明会を開催。第1コースは8月、第2コースは9月頃予定
  • 問い合わせ:県社会福祉協議会
  • 電話:089-921-5344

令和2年度障がい者を対象とした県職員採用候補者(初級)試験の案内

概要
試験区分 採用予定人員 受付期間 第1次試験
一般事務 6名程度 9月1日(火曜日)~18日(金曜日) 11月1日(日曜日)
警察事務 1名程度


※受験資格など詳細については、試験案内でご確認ください。
※新型コロナウイルス感染などの影響により、急遽、試験の延期や試験会場の変更をする場合があります。愛媛県職員採用情報HPや受験等申込システムを随時ご確認ください。
※試験案内は、愛媛県職員採用情報HPからダウンロードできます。

  • 受付、募集期間、応募方法:インターネットで受験等申込システムにアクセスして申し込み
  • 問い合わせ:人事委員会事務局
  • 電話:089-912-2826

県立農業大学校 令和3年度学生の募集<外部リンク>

来年春入学を希望する学生を募集。農業の担い手になりたい、農業に興味がある、農村を元気にしたい意欲ある皆さん、ぜひ農業大学校へ!

概要
コース 対象者(令和3年3月卒業見込みの者を含む) 募集人員 試験日時 募集期間
総合農学科推薦入試
(専願制)
高等学校または中等教育学校を
卒業した者(※)
55名 10月9日
(金曜日)
9時00分~
9月10日(木曜日)
~24日(木曜日)
総合農学科一般入試
(1次募集)
高等学校または中等教育学校を
卒業した者
令和3年1月21日
(木曜日)
9時00分~
12月7日(月曜日)
~21日(月曜日)
アグリビジネス科入試
(1次募集)
専門学校、短期大学、大学を
卒業した者
10名 令和3年1月22日
(金曜日)
9時00分~


※推薦入学試験に係る受験資格や試験科目など入学試験に係る詳細はお問い合わせください。

  • 開催場所:県立農業大学校(松山市下伊台町1553)
  • 料金:入学選考料2,200円(県収入証紙を入学願書に貼付)
  • 受付、募集期間、応募方法:入学願書など所定の書類を持参または郵送にて[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:県立農業大学校
  • 電話:089-977-3261

えひめ環境大学受講者の募集

環境先進県を目指して、最先端の専門家を講師として迎え、より高度な環境知識を習得していただくための講座「えひめ環境大学」を開催します。各回の講義内容等詳細はHPをご覧いただくか、[問い合わせ先]まで。

  • 日時:10月10日・17日・24日・31日(土曜日)13時30分~16時00分
  • 開催場所:愛媛大学城北キャンパス内(松山市文京町3):共通講義棟B CRI-1教室
  • 対象者:先着50名(県内在住の環境関連の実務者や環境保全活動家、環境問題に興味のある方)
  • 受付、募集期間、応募方法:~9月30日(水曜日)までに、(1)愛媛県簡易申請システムで申し込み。または(2)住所、名前(ふりがな)、年齢、電話番号、Fax番号、メールアドレス、職業をFax、メールまたは郵便で[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:環境政策課
  • 電話:089-912-2346
  • Fax:089-912-2344
  • メール:kankyou@pref.ehime.lg.jp

第25回男女共同参画の社会づくり推進県民大会参加者募集

男性の家事参画をテーマに開催。基調講演は、滝村雅晴さんによる「カジダンの極意 ~楽しく食卓を囲むために、働き方を変える~」です。

  • 日時:10月2日(金曜日)13時30分~15時35分
  • 開催場所:県民文化会館サブホール(松山市道後町2-5-1)
  • 対象者:先着250名
  • 受付、募集期間、応募方法:電話、Fax、メールまたは郵送で[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:男女参画・県民協働課
  • 電話:089-912-2332
  • Fax:089-912-2444
  • メール:danjokyodo@pref.ehime.lg.jp

令和2年度消費生活講座(県と愛媛大学との連携講座)受講生の募集(オンライン開催)

愛媛大学の授業に参加し、消費生活に関わる法律や経済の知識、消費生活トラブルに関する対処法を学びませんか。

  • 日時:10月7日(水曜日)~毎週水曜配信予定(全15回を予定)
  • 対象者:50名(消費者問題に関心のある一般消費者)
  • 受付、募集期間、応募方法:~9月23日(水曜日)までに、住所、氏名、年齢、性別、電話番号をFaxまたはメールにて[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:県民生活課くらし安全・安心グループ
  • 電話:089-912-2336
  • Fax:089-912-2299
  • メール:kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jp

令和2年度土砂災害防止に関する作品コンクール

土砂災害防止に関する理解と関心を深めるため、小中学生を対象にポスターおよび作文を募集します。

  • 対象者:県内の小中学生
  • 受付、募集期間、応募方法:9月15日(火曜日)までに、作品を送付または持参で[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:砂防課
  • 電話:089-912-2437

統一QR「JPQR」事業者向け説明会の参加者の募集

複数社ある決済QRコードを1枚のQRコードにまとめるため策定された「JPQR」の事業者向け説明会を行います。
※「QRコード」は(株)デンソーウェーブの登録商標です

  • 対象者:1会場50名(対面販売を行う店舗をお持ちの方)
  • 受付、募集期間、応募方法:各開催日の5日前までに、所定様式をFaxまたはメールで[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:地域政策課
  • 電話:089-912-2235
  • Fax:089-912-2256
  • メール:chiikiseisak@pref.ehime.lg.jp

在宅介護研修センター(愛ケア)『整形外科からみた転倒予防』研修受講者の募集<外部リンク>

高齢者はなぜ転びやすくなるのか、どのように予防したらいいのか。整形外科の先生に日常生活における注意事項などを学んでみませんか?

  • 日時:9月29日(火曜日)13時30分~15時30分
  • 開催場所:在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
  • 対象者:20名
  • 受付、募集期間、応募方法:電話、FaxまたはHPから[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:県在宅介護研修センター
  • 電話:089-914-0721
  • Fax:089-914-0732

イベント情報

県武道館「第3期スポーツレクリエーション教室」<外部リンク>

第3期のスポーツレクリエーション教室を開催します。

  • 日時:10月〜12月
  • 料金:1回500円(中高生半額)
  • 対象者:各教室30~50名(定員を超えた場合は抽選)
  • 受付、募集期間、応募方法:9月27日(日曜日)12時00分までに、電話またはメールで[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:県武道館(松山市市坪西町551)
  • 電話:089-965-3111
  • メール:jigyo@ehimekenbudoukan.or.jp

県総合運動公園「中期スポーツ教室」<外部リンク>

初級テニス・バドミントン・卓球教室などを開催します。

  • 日時:9月~12月(各教室4~12回程度)
  • 料金:1回500円(高校生以下300円)※講座によって別途教材費が必要
  • 開催場所:県総合運動公園体育館ほか
  • 受付、募集期間、応募方法:開催日初日の前日までに、所定の申し込み記入事項をFax、メールまたは郵送で[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:県総合運動公園振興課(松山市上野町乙46)
  • 電話:089-963-2216
  • Fax:089-963-4104
  • メール:info@eco-spo.com

南楽園「観月祭いもたき」<外部リンク>

園内中央芝生広場の特設会場において風味豊かな「いもたき料理」に舌鼓を打ち、秋の一夜をお楽しみいただけます。期間中は愛好家による「津軽三味線」や「ジャズ」の演奏会も開催予定。

  • 日時:9月11日(金曜日)~27日(日曜日)18時00分~21時00分
  • 料金:お月見セット2,220円(いもたき+月見弁当)※予約制、入園料は別途必要
  • 開催場所:日本庭園 南楽園(宇和島市津島町近家甲1813)
  • 問い合わせ:日本庭園 南楽園(宇和島市津島町近家甲1813)
  • 電話:0895-32-3344

特別展「世界の昆虫大集合」

科学博物館<外部リンク>

強さ自慢のカブトムシ・クワガタムシ、美しさ自慢のチョウなど、特色のある昆虫たちを標本を中心に紹介します。

  • 日時:~9月22日(火曜日・祝日)
  • 料金:高校生以上・65歳以上300円、小中学生200円(常設展別途)
  • 開催場所:展示棟1F企画展示室

特別展「戦国乱世の伊予と城―国史跡 能島城・湯築城・河後森城の世界-」

歴史文化博物館<外部リンク>

東予・中予・南予それぞれに所在する国の史跡指定を受けた戦国時代の3城にスポットをあて、歴史資料や考古資料をもとに、三者三様ともいえる城、城主、取り巻く歴史などを紹介します。

  • 日時:9月19日(土曜日)~11月23日(月曜日・祝日)
  • 料金:高校生以上550円、小中学生・65歳以上280円

動物なんでも相談

とべ動物園<外部リンク>

獣医師が動物の飼い方や病気などの相談にお答えします。ペット動物の相談もOK。

  • 日時:9月22日(火曜日・祝日)13時00分~14時00分

家庭犬のしつけ方教室

愛護センター

家庭犬としてのマナーを身につけ、愛犬との生活をより楽しいものにするため、飼い主自らが愛犬と一緒に「しつけ方」のコツを学ぶ教室です(協力:K9クラブ愛媛)。

  • 日時:(講義)9月27日(日曜日)13時30分~15時30分(初級クラスのみ)、(実技)10月3日・17日・24日、11月7日(土曜日)初級クラス10時00分~10時50分、中級・卒業クラス11時00分~12時00分
  • 対象者:各クラス先着順5組(県内在住の6カ月齢以上の犬とその飼い主。犬は登録・狂犬病予防注射済、混合ワクチン有効期間中であること)
  • 受付、募集期間、応募方法:9月1日(火曜日)~13日(日曜日)までに、電話または来所にて申し込み

1970⇔2020 未来へ 愛媛県立美術館設立50周年記念展

美術館<外部リンク>

愛媛県美術館の前身、愛媛県立美術館は昭和45(1970)年9月1日に開館し、今年で50周年を迎えます。熱気に満ちあふれていた当時の県内美術の様相や、多くの支援のもと築いた初期のコレクションも紹介します。

  • 日時:~11月6日(金曜日)
  • 料金:一般500円、高大生300円、小中学生無料
  • 開催場所:新館1F企画展示室

AIが質問にお答えします<外部リンク>