ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 広報広聴課 > 県民の便利手帖(令和2年7月号)

本文

県民の便利手帖(令和2年7月号)

ページID:0016478 更新日:2020年6月29日 印刷ページ表示

新型コロナウイルス感染症関連情報について

県内の感染者の発生状況、相談窓口や対応状況などを、愛媛県HPにおいて、随時お知らせしています。ご確認ください。

一般相談窓口

新型コロナウイルス感染症に関する一般的なご質問やご相談は、下記の相談窓口にご連絡ください。


対応時間:24時間対応(土曜日・日曜日、祝日含む)
電話:089-909-3468

帰国者・接触者相談センター

次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。

(1)息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱などの強い症状のいずれかがある場合
(2)重篤化しやすい方※で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
 ※高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPDなど)などの基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方
(3)上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合


そのほかの要件(詳細は県HPをご覧ください)を確認したうえで、新型コロナウイルスの感染が疑われる場合は、受診していただく医療機関を調整します。


対応時間:24時間対応(土曜日・日曜日、祝日含む)
電話:089-909-3483

厚生労働省コールセンター

受付時間:9時00分〜21時00分(土曜日・日曜日、祝日も実施)
フリーダイヤル:0120-565653

「こころのホットライン」開設

新型コロナウイルス感染拡大により、こころのケアが必要になった方のための電話相談窓口を開設しました。一人で悩まずご相談ください。


対応時間:9時00分~21時00分(土曜日・日曜日、祝日含む) ※匿名可
フリーダイヤル:0120-612-155

愛顔(えがお)を守ろう! 頑張るあなたを応援キャンペーン

伊予観光大使の方々など、本県出身の著名人の方々から県民の皆さんへの感謝と応援メッセージ動画を公開中です。


問い合わせ:広報広聴課
電話:089-912-2241

医療従事者の皆さんに感謝の気持ちを届けませんか?

愛媛県医療従事者応援シンボルマークは、県民の皆さんもご活用いただけます。申請が必要ですので、詳しくはHPをご覧ください。


問い合わせ:広報広聴課みきゃんセンター
電話:089-912-2247

お知らせします

守るけん みんなの命 耐震化

県内の全市町で、1棟あたり100万円を超える補助金を用意して耐震化を支援しています。また、耐震シェルター設置工事についても補助事業を実施しています。

  • 対象者:昭和56年5月以前に着工された木造住宅
  • 問い合わせ:建築住宅課
  • 電話:089-912-2757

SNSなどのインターネットを利用した犯罪被害等の防止~7月は「青少年の非行・被害防止強調月間」~<外部リンク>

SNSの利用をきっかけに、犯罪被害に遭う子どもが急増しています。インターネットの使い方についてのルールを家族でつくり、フィルタリングも必ず設定しておきましょう。

  • 問い合わせ:県警察本部少年課
  • 電話:089-934-0110

節電にご協力お願いします

暑さが厳しくなる7月以降は電気の使用量が特に多くなります。家庭や職場での効率的な電気の使用や、無理のない範囲での節電をお願いします。ご家庭や職場で実践できる事例として、エアコンの設定温度は28℃を目安にしましょう。「すだれ」などで窓からの日差しを和らげると効果的です。

  • 問い合わせ:産業政策課
  • 電話:089-912-2475

愛媛に住む外国人のための生活相談<外部リンク>

県外国人相談ワンストップセンターでは、外国人のための相談を無料で受けています。

  • 日時:月曜日~土曜日9時00分~17時00分(祝日を除く)
  • 対象者:在県外国人など
  • 受付、募集期間、応募方法:メールまたは電話で相談、来所の場合は要予約
  • 開催場所:県国際交流協会(松山市道後一万1-1県国際交流センター)
  • 問い合わせ:県国際交流協会(松山市道後一万1-1県国際交流センター)
  • 電話:080-4783-5253
  • メール:sodan@epic.or.jp

募集します

「身の回りの放射線測定体験教室」参加者の募集

自然のなかにある放射線を測定したり、放射線観測器(霧箱)を作製したりするなど、楽しく学べます。


概要
日時   場所 募集締切
8月1日(土曜日) 9時30分~15時00分 県原子力センター
(八幡浜市保内町宮内1-485-1)
~7月14日
(火曜日)
8月16日(日曜日) 県総合科学博物館
(新居浜市大生院2133-2)
~8月3日
(月曜日)
8月22日(土曜日) 10時30分~15時30分 県武道館
(松山市市坪西町551)


※新型コロナウイルス感染症対策のため、募集内容が変更または開催中止となる場合があります。

  • 対象者:先着各50名(愛媛県内在住の小学4~6年生(保護者または引率者同伴)、中高生およびその保護者)
  • 受付、募集期間、応募方法:電話、Faxまたはメールにて[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:原子力安全対策課
  • 電話:089-912-2352
  • Fax:089-931-0888
  • メール:genshiryokuanzen@pref.ehime.lg.jp

「愛顔(えがお)あふれる感動のエピソード」および「愛顔(えがお)の写真」の募集

全国から「愛顔(えがお)あふれる感動のエピソード」および「愛顔(えがお)の写真」を募集。詳細はお問い合わせください。

  • 受付、募集期間、応募方法:~8月21日(金曜日)までに[問い合わせ先]へ
  • 問い合わせ:文化振興課
  • 電話:089-947-5581
  • メール:bunkashinko@pref.ehime.lg.jp

県立産業技術専門校オープンキャンパスの案内

県内ものづくり産業への就職を希望する方などを対象に、専門的な知識・技能を身につける職業訓練を実施する県立産業技術専門校において、オープンキャンパスを実施します。汚れてもいい服装でお越しください。


概要
校名 体験受付 体験内容 定員 問い合わせ先
新居浜産業技術専門校
(新居浜市大生院1233-2)
7月22日(水曜日)
9時00分~10時30分
レーザー切断機を使ってみよう! 10名 電話:0897-43-4123
ステンレスハンガー作り・溶接してみよう! 10名
自動車の仕組みを見てみよう! 20名
愛媛中央産業技術専門校
(今治市桜井団地4-1-1)
8月4日(火曜日)
9時00分~9時30分
タオルプリント体験 5名 電話:0898-48-0525
挑戦!電気工事士を体験 5名
休日をゆっくり過ごすパンツ制作体験 10名
Illustrator制作体験(うちわづくり) 10名
宇和島産業技術専門校
(宇和島市柿原甲1712)
7月31日(金曜日)
9時00分~9時30分
かんな屑アートに挑戦! 10名 電話:0895-22-3410
デニムレジバッグを作ってみよう! 10名


※体験申し込みは事前に電話で各[問い合わせ先]へ
※見学は12時00分まで随時可能

愛「遍路道」プロジェクト“第2弾”~ふるさと納税(ガバメントクラウドファンディング)を活用した遍路道の保全・保護~

1,200年を超える歴史ある四国遍路。お遍路さんのために今できることとして、県内の遍路道(国の史跡)の環境整備などのための寄附金を募ります。

  • 対象者:四国遍路をめぐったことのある方や、これから四国遍路に行ってみようという方、四国遍路に興味のある方など
  • 受付、募集期間、応募方法:~8月30日(日曜日)までに、「ふるさとチョイス」HPから寄附(目標金額100万円に到達次第終了)
  • 問い合わせ:まなび推進課
  • 電話:089-947-5622

事務補助職員(会計年度任用職員)採用試験

概要
職務内容 事務補助 受験資格 満18歳以上(令和2年4月1日現在)
試験方法 筆記試験および面接試験 試験日時 8月11日(火曜日)
試験会場 県庁、中予地方局以外の地方局、支局
応募期間 6月29日(月曜日)~7月27日(月曜日)(応募期間の初日から試験案内を配布)
応募方法 7月27日(月曜日)までに、WEBまたは郵送により申し込み(詳細は県HPをご覧ください)


※障がい者対象の採用試験も行います。

  • 問い合わせ:県庁人事課
  • 電話:089-912-2177
  • 問い合わせ:東予地方局総務県民課
  • 電話:0897-56-1300
  • 問い合わせ:南予地方局総務県民課
  • 電話:0895-22-5211

イベント情報

県埋蔵文化財センター共同企画展「えひめ発掘平成史」-新たな時代を迎え、30年の軌跡をふり返る(後編)<外部リンク>

昨年度に引き続き、平成時代における愛媛の発掘調査の成果をふり返ります。今回は後編として、古代から近世の遺跡を取り上げて紹介します。

  • 日時:7月4日(土曜日)~8月2日(日曜日)9時00分〜17時30分(博物館への入館は17時00分まで)
  • 定休日:7月6日(月曜日)・13日(月曜日)
  • 開催場所:県生涯学習センター内愛媛人物博物館(松山市上野町甲650)
  • 問い合わせ:県生涯学習センター
  • 電話:089-963-2111

第28回南楽園全国風りんまつり<外部リンク>

全国各地から取り寄せた風鈴約3,000点を展示販売します。また、中国・インド等外国の風鈴文化についてもご紹介します。

  • 日時:6月13日(土曜日)~8月23日(日曜日) 9時00分~17時00分
  • 料金:大人310円、小人150円
  • 問い合わせ:南楽園(宇和島市津島町近家甲1813)
  • 電話:0895-32-3344

県武道館 親子武道入門教室(合気道編)<外部リンク>

親子対象で合気道が体験できます。詳細は武道舘HPをご覧ください。

  • 日時:7月4日(土曜日)10時00分~11時00分
  • 対象者:先着30組(今年度4歳になる幼児~小学生低学年程度と保護者)
  • 受付、募集期間、応募方法:電話またはメールで[問い合わせ先]へ
  • 開催場所:県武道館・柔道場(松山市市坪西町551)
  • 問い合わせ:県武道館・柔道場(松山市市坪西町551)
  • 電話:089-965-3111
  • メール:jigyo@ehimekenbudoukan.or.jp

特別展「世界の昆虫大集合」

科学博物館<外部リンク>

強さ自慢のカブトムシ・クワガタムシ、美しさ自慢のチョウなど特色のある昆虫たちについて、標本を中心に紹介します。

  • 日時:7月18日(土曜日)~9月22日(火曜日・祝日)
  • 料金:特別展のみ高校生以上300円、65歳以上300円、小中学生200円、(常設展、プラネタリウムへの入場は各チケットが必要)
  • 開催場所:展示棟1階企画展示室

世界トラの日特別ガイド

とべ動物園<外部リンク>

絶滅危惧種であるトラについてもっと知っていただくための特別ガイドを行います。保全のために何ができるか、一緒に考えてみませんか?

  • 日時:7月29日(水曜日)13時30分〜

「ペット写真コンクール」作品募集

愛護センター

ペットと飼い主のふれあいなどを題材にした写真を募集します。自作かつ未発表の作品を1人3枚まで、作品に関わる肖像権・著作権については、事前に権利者の承諾を得ること。優秀作品は、動物愛護センターにおいて表彰します。

  • 受付、募集期間、応募方法:E判以上の大きさのカラー写真で、写真の裏面に作品名、込められたメッセージ、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を記載。郵送または直接持参にて、作品を提出。8月23日(日曜日)必着

コレクション展III「屏風Traveling」

美術館<外部リンク>

県美の屏風コレクションから、国内旅行・海外旅行・時間旅行が楽しめる作品を展示。併せて屏風の見方も紹介します。「けんび旅行」主催の小さな旅をお楽しみください。

  • 日時:7月18日(土曜日)~9月22日(火曜日・祝日)
  • 料金:一般310円、高齢者無料、高大生200円、小中生無料
  • 開催場所:新館2階常設展示室1

テーマ展「宇和島藩の測量図」展

歴史文化博物館<外部リンク>

当館が編集した『古地図で楽しむ伊予』が第35回愛媛出版文化賞奨励賞を受賞したことを記念して、収蔵する古地図のうち、宇和島藩が作製した城下絵図や村絵図を中心に展示します。

  • 日時:〜8月31日(月曜日)
  • 料金:常設展観覧券が必要

AIが質問にお答えします<外部リンク>