ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木部 道路都市局 > 都市整備課 > えひめ宇宙フェスinなんよ

本文

えひめ宇宙フェスinなんよ

ページID:0014945 更新日:2024年9月4日 印刷ページ表示

「えひめ宇宙フェスinなんよ」を開催します。
9月9日(火曜日)から12日(金曜日)まで えひめ南予成層圏気球共同実験(大学生)
9月13日(土曜日)から14日(日曜日)まで えひめ南予気球甲子園(高校生等)
9月15日(月曜日) 一般公開イベント


「成層圏気球」は、その名のとおり成層圏まで飛んでいく気球です。
南レク公園の立地条件が成層圏気球の放球に適していることから、昨年に続いて、今年も大学生による成層圏気球共同実験を実施することになりました!

さらに高校生や高専生が参加する「えひめ南予気球甲子園」も開催します。

9月15日(月曜日)には、一般公開イベントを開催します。
気球実験の展示ブースや、当日参加可能な体験ブース、物販飲食ブースが設置されます。また、宇宙をテーマにしたワークショップや、モデルロケット・ペットボトルロケット製作教室なども予定されています。
この機会に、南予で宇宙を感じてみてはいかがでしょうか。

※一般公開イベントについて、R7年度は開催場所が南レク城辺公園(愛南町)となっております。

イベントHPはこちら(外部サイト)
https://ehime-spacefes-nanyo.com/

開催日時

2025年9月9日(火曜日)~ 2025年9月15日(月曜日)

※一般公開イベントは9月15日(月曜日)に開催

開催場所

南レク城辺公園(南宇和郡愛南町蓮乗寺299)

申し込み方法

イベントホームページをご覧ください。

主催者

えひめ南予成層圏気球共同実験・えひめ南予気球甲子園(主催) えひめ南予共同気球実験実行委員会
一般公開イベント(主催) えひめ宇宙フェスinなんよ実行委員会

共催・協賛・後援

えひめ南予成層圏気球共同実験・えひめ南予気球甲子園
(協賛)愛南町、有限会社オービタルエンジニアリング、株式会社Imagicagroup、Imv株式会社、エスペック株式会社
(協力)愛媛県、宇和島市、宇和島市教育委員会、愛南町、愛南町教育委員会

イベントチラシ

宇宙フェスチラシ [PDFファイル/8.42MB]

宇宙フェスチラシ

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>