本文
令和7年度「南予の媛小春」魅力アップ協議会秋季現地研修会の開催結果について
10月7日、「南予の媛小春」魅力アップ協議会は、八幡浜市内の栽培園地2か所において秋季現地研修会を開催しました。
「媛小春」の生産者や関係者等27名出席のもと、2名の篤農家から「媛小春」の栽培方法について学び、安定生産技術への理解を深めました。
1か所目では、ヒリュウ台の早期性園化に向けた苗木管理について、株式会社 ORANGE LABO.豪の清水豪士郎社長にご講義いただきました。

ヒリュウ台の苗木管理研修

3年生媛小春(2024年に1年生ヒリュウ台苗木植え付け)と身長155cmの職員との比較
2か所目では、媛小春栽培園地(カラタチ台)において秋せん定の手法等を丸山建一氏にご講義いただきました。

秋せん定について実演研修

横向きの夏枝に成る媛小春の果実(10月撮影)
参加者からは、「ヒリュウ台でも適切な管理で大きくなることが分かった」「みかんとは異なるせん定方法で驚いた」等の声が聞かれました。









