ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 管理部 > 社会教育課 > 令和6年度「地域ぐるみで育むえひめっ子未来創造事業」活動別研修事業

本文

令和6年度「地域ぐるみで育むえひめっ子未来創造事業」活動別研修事業

ページID:0001245 更新日:2024年6月13日 印刷ページ表示

  「地域学校協働活動」「えひめ未来塾」「放課後子ども教室」「土曜教育活動」「家庭教育支援」に係るスタッフ及び市町教育委員会・学校等の関係者に対し、事例研究や講演等を通して研修を実施します。事業の趣旨・内容について理解を深め、効果的な取組の在り方について研究を行うことで、各地域の実践に生かしていただくとともに、県内事業関係者の交流の場を創設します

放課後子ども教室・えひめ未来塾指導者研修会

☆【お知らせ】(R6.6.27 13:00)  

  •  研修会中止について

   令和6年6月28日(金曜日)実施予定の放課後子ども教室・えひめ未来塾指導者研修会は、

  雨等の警報の発令が予想されており、皆様の安全を第一に考慮して中止とさせていただきます。

   

 「放課後子ども教室」「放課後児童クラブ】及び「えひめ未来塾」について、各活動の指導者等を対象とし、事業概要の説明と講演、各活動のプログラムに活用できる講話や実技を通して、事業への理解を深めるとともに、子どもとの基本的なかかわり方や、具体的な運営等について学ぶことで、地域で育む子どもたちの豊かな体験や学びの活性化と関係者の資質向上を図ります。

 (1)テーマ:「居たい!行きたい!やってみたい!子どもたちとともにつくる放課後の居場所づくり」

 (2)日 時:令和6年6月28日(金曜日)9時15分~12時30分

 (3)会 場:愛媛県生涯学習センター 大研修室ほか

 (4)内 容:事業説明・講演・実技研修

          開会行事(9:15~ 9:20)

 事業説明(9:20~ 9:30)

 講  演(9:30~10:45)

  ・演題 「子どもたちの放課後を充実させる地域の役割」

  ・講師 中尾 治司 氏(独立行政法人国立青少年教育振興機構国立大洲青少年交流の家所長)

 実技講習(11:05~12:25)

 【学習支援部会】テーマ 「業務に役立つタブレット端末(iPad)活用~初級編~」

  ・講師 渡部 浩二 氏(愛媛県総合教育センター情報教育室室長)

 【体験活動部会】テーマ 「レクリエーションでコミュニケーション~みんなで楽しく活動するために~」

  ・講師 松木 紀子 氏(NPO法人愛媛県レクリエーション協会理事・事務局長)

   閉会行事(12:25~12:30)​

 (5)申込み(申込み期限 6月18日(火)正午)                          

         下記URL又は二次元コードからお申込みください。

               二次元コード

   URL https://logoform.jp/f/4dc1F<外部リンク>             ​

                チラシ

  ・開催要項 [PDFファイル/259KB]  ​

  ・チラシ [PDFファイル/573KB]

 


お問合せ

教育委員会事務局社会教育課社会教育グループ

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

Tel:089-912-2933  Fax:089-912-2929

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>