ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 交通政策室 > 豊予海峡ルート推進協議会による国に対する要望活動について

本文

豊予海峡ルート推進協議会による国に対する要望活動について

ページID:0123133 更新日:2025年10月2日 印刷ページ表示

豊予海峡ルート推進協議会による国に対する要望活動について

西瀬戸7県、7県商工会議所連合会、中国・四国・九州の各経済連合会で構成される豊予海峡ルート
推進協議会(事務局:愛媛県交通政策室)では、豊予海峡ルートの早期実現を図るため国に対し、
次のとおり要望活動を実施しました。

要望概要

1.日時:令和7年10月2日 木曜日 

2.場所:国土交通省

3.要望者:佐藤 樹一郎(大分県知事)

     濱里 要(愛媛県副知事)

     後藤 富一郎(九州経済連合会副会長)

     浅川 克巳(四国経済連合会専務理事)

4.要望内容:豊予海峡ルートの早期実現に関する要望

令和7年度要望書(豊予海峡ルート推進協議会) [PDFファイル/546KB]

  豊予海峡ルート概要

​<国土交通省への要望活動>
国土交通省廣瀬技監への要望活動

国土交通省水嶋事務次官への要望活動

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>