ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 広報広聴課 > 「愛」あるブランドを食卓へ!えひめレシピ(令和7年10月号)

本文

「愛」あるブランドを食卓へ!えひめレシピ(令和7年10月号)

ページID:0123025 更新日:2025年9月28日 印刷ページ表示

「愛」あるブランドを食卓へ!えひめレシピ

愛ある八宝菜

貝のおいしさがたっぷり!具だくさんな一皿


愛ある八宝菜

材料(4人分)

愛南ヒオウギ…4個
エビ…8尾
じゃこ天…1枚(一口大)
豚もも肉スライス…160g(3cm幅)
れんこん…100g(いちょう切り)
しいたけ…2枚(30g・薄切り)
白菜…4枚(80g・3cm幅)
アスパラガス…4本(80g・斜め切り)
にんじん…40g(半月切り)
うずらの卵水煮…4個
サラダ油…適量
水溶き片栗粉…大さじ2~3

【合わせ調味料】
中華スープ…300cc
酒…大さじ2
塩…小さじ1/2
しょうゆ…大さじ2
こしょう…少々

つくり方

(1)愛南ヒオウギは殻をはずし、ヒモと貝柱に分ける。エビは背わたを取る。 (2)じゃこ天・豚肉・れんこん・しいたけ・白菜・アスパラガス・にんじんをカット。 (3)フライパンに油を熱し、(1)(2)を炒め、合わせ調味料とうずらの卵を加え、沸いたら水溶き片栗粉でとろみをつける。

「愛ある」素材
『愛南ヒオウギ』

潮の流れが速い好漁場で養殖され、肉厚で甘みが強く、濃厚な味わいが特長。色鮮やかな貝殻も魅力です。


出典:「愛」あるブランド産品を使ったえひめの献立


AIが質問にお答えします<外部リンク>