本文
愛顔のあいサポートフェス2025の開催について
「あいサポート運動」とは、障がいのある方が困っていることなどを理解して、障がいのある方に対してちょっとした手助けや配慮を実践することにより、障がいのある方が暮らしやすい地域社会を皆さんと一緒につくっていく運動です。
県では、令和7年11月9日(日)11:00~17:00、砥部町文化会館において「愛顔のあいサポートフェス2025」を開催します。
フェスでは、通常のあいサポーター研修の他、俳優でタレントの奥山佳恵さんをお迎えして、特別講演を行います。また、県内就労支援施設によるマルシェも実施します。
特別研修第一部のあいサポーター研修、第二部奥山佳恵さんの講演には申込みが必要です。
ご興味のある方は、サイト下部の申込方法からお申込みの上ご参加ください。
研修日時・場所
令和7年11月9日(日曜日) 11:00~17:00
砥部町文化会館 ふれあいホール
定員
800名程度
受講料
無料
チラシ
あいサポートフェス2025 [PDFファイル/6.18MB]
申込方法
特別研修へご参加の方は事前にお申し込みが必要です。
ウェブサイトにアクセスしてお申し込みください。
https://www.rnb.co.jp/event/node/1014.php<外部リンク>
ウェブサイトでのお申し込みが難しい場合は、下記お問合せ先に電話またはハガキにてご連絡ください。
※ハガキの方は、郵便番号、住所、氏名、電話番号をご記入のうえ、御郵送ください。
お問合せ先
南海放送イベントプロモーション部「愛顔のあいサポートフェス」係
〒790-8510
愛媛県松山市本町1-1-1
TEL 089-915-0909
共催
砥部町(予定)、砥部町教育委員会(予定)