本文
「シェアドキャンパス」参加学生等による表敬訪問について
10月にとべもり+をメイン会場に初開催するアートフェスティバル「art venture ehime fes 2025」の国際交流特別プログラムとして、今年5月に文化芸術国際交流に関する覚書を締結した東京藝術大学及び台北芸術大学と連携し、両大学が参画する芸術系大学等による国際交流プラットフォーム「シェアドキャンパス」のサマースクールを実施することとしています。
サマースクールでは、9月1日(月)から13日(土)まで、今治市と砥部町を中心に、フィールドリサーチや作品制作、成果プレゼン等の実施を予定しており、来県初日となる9月1日(月)には、台北芸術大学の林(リン)准教授をはじめとする欧州・アジア8大学の学生及び教員が、副知事への表敬訪問等を行いますので、以下のとおりお知らせします。
1 日時
令和7年9月1日(月曜日) 14時00分~14時15分
2 場所
県庁本館4階 正庁
3 出席者
【台北芸術大学】
・林雅婷 Lin Yatin 舞踊学科・文化資源学部 准教授
・楊育睿 Yang Louise 博物館学研究科 助教
【インド国立デザイン大学】
・Varun Shashni(ヴァルン シャシュニ) アパレルデザイン学部 教員
・Kaushik Chakraborty(カウシック チャクラボルティ) コミュニケーションデザイン学部 教員
【欧州・アジア等8大学学生】 計29名
台北芸大7名、ラサール芸大(シンガポール)5名、東京藝大3名、
チューリッヒ芸大5名、香港浸会大2名、香港城市大1名、
インド国立デザイン大学3名、モナッシュ大学(オーストラリア)3名
4 次第
歓談、写真撮影
※対応者:濱里副知事
5 その他
来県期間中のスケジュールは添付 [PDFファイル/364KB]のとおりです。
※視察に関して取材いただける場合は、8月29日(金曜日)までに以下の連絡先までご連絡いただきますようお願いします。