ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 行財政推進局 > 市町振興課 > 合併20年時市町アンケートの結果について(令和6年度実施)

本文

合併20年時市町アンケートの結果について(令和6年度実施)

ページID:0119031 更新日:2025年8月19日 印刷ページ表示

平成26年度に実施した「合併10年時検証市町アンケート」を基に、合併後10年時の評価から修正や変更があったかを確認するとともに、合併後に生じた課題等に対する現状及び今後のまちづくりの方針について、市町にアンケートを実施し、次のとおり取りまとめました。

アンケート結果

[アンケートの構成]

 1.合併後20年時市町アンケート(合併18市町のみ回答)

  1 合併効果の発現状況について

  2 合併を機に充実した住民サービスについて

  3 地域コミュニティ振興に関する動きについて

  4 公共施設の整備統合等について

  5 合併による地域のイメージアップ・地域の活性化の例について

  6 経済情勢の影響について

  ※1のみ、全11項目の効果発現度を(A~D)で評価、2~6は事例紹介等

 2.合併後20年時追加市町アンケート「今後のまちづくりの方針」

  ・合併後10年時検証の際、住民アンケートで「今後市町に望むこと」の質問に対して、優先度の高かった7項目について、20年時の各市町における「重要度」及び「緊急度」を「A 大変高い」、「B 中程度」、「C 低い」の3段階で評価。

  ・全7項目のうち、5項目が全20市町回答、2項目が合併18市町のみ回答。

  ・各項目における「10年時の方針等に関する20年後の状況」及び「今後の具体的な方向性」を記載。

 1.合併後20年時市町アンケート結果 [PDFファイル/1.35MB]

 2.合併後20年時市町追加アンケート結果 [PDFファイル/648KB]

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>