ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 観光スポーツ文化部 文化局 > 文化振興課 > 嘉義大学との文化交流に伴う表敬訪問について

本文

嘉義大学との文化交流に伴う表敬訪問について

ページID:0117638 更新日:2025年7月17日 印刷ページ表示

 愛媛県では台湾 嘉義大学と締結した友好交流促進に関する覚書に基づき文化交流を行うこととしており、今年度は夏と秋の2度の来県を通して、10月の「art venture ehime fes 2025」の開催に併せて、作品制作・展示を行います。今回、7月23日(水曜日)から27日(日曜日)まで、地域住民との交流や、地域のリサーチとして1回目の来県を行うにあたり、副知事への表敬訪問等を行いますので、下記の通りお知らせします。

 

1 日時  

 令和7年7月23日(水曜日) 14時00分~14時15分

2 場所

 県庁本館3階 知事会議室

3 出席者

【嘉義大学】

人文芸術学部         廖瑞章 (リャオ ルイチャン) 学部長
  〃    視覚芸術学科    楊上峰(ヤン シャンフォン) 准教授
      〃          同学科学生(4名) 許予瑈 (シュー ユーロウ) 、林俞廷(リン ユーティン) 、
                                          蔡彤恩 (ツァイ トンウン) 、張芸禎 (ジャン ユンジェン)

4 次第

 記念品贈呈、歓談、写真撮影
 ※対応者:濱里副知事

5 その他

 来県期間中、作品制作会場の視察や、伊予市のお祭りへの参加など、地域の方々との交流を行います。

 視察スケジュールは添付 [PDFファイル/72KB]のとおりです。

 ※視察に関して取材いただける場合は、7月22日(火)までに以下の連絡先までご連絡いただきますようお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>