本文
厚生労働省及びこども家庭庁からの通知等について(令和5年度分)
日付番号等 |
通知名 |
添付ファイル形式 |
---|---|---|
令和6年3月29日 | 令和6年4月1日以降の各加算の当面の取扱いについて | こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/168KB] 別表 [PDFファイル/274KB] |
令和6年3月29日 | 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等(障害児支援)に関する Q&A Vol.1(令和6年3月29日) | 児Q&A Vol.1 [PDFファイル/199KB] |
令和6年3月29日 | 「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A Vol.1(令和6年3月29日)」等の送付について | 厚生労働省事務連絡 [PDFファイル/40KB] 者Q&A Vol.1 [PDFファイル/370KB] ※R6月6日月4日差替 |
令和6年3月29日 | 「児童福祉法に基づく指定通所支援及び基準該当通所支援に要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | 01_指定通所支援及び基準該当通所支援に要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について [PDFファイル/2.82MB]※R6月4日.12差替 02_指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準について [PDFファイル/546KB] 03_指定障害児入所施設等の人員、設備及び運営に関する基準について [PDFファイル/394KB] 04_指定障害児相談支援の事業の人員及び運営に関する基準について [PDFファイル/285KB] |
令和6年3月29日 | 「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について |
厚生労働省・こども家庭庁通知 [PDFファイル/63KB] |
令和6年3月29日 | 障害福祉サービス事業所・施設等におけるテレワークに関する留意事項について | 厚生労働省・こども家庭庁通知 [PDFファイル/126KB] |
令和6年3月29日 | 就労定着支援の実施について | 厚生労働省通知 [PDFファイル/436KB] 新旧対照表 [PDFファイル/210KB] 別紙様式 [Excelファイル/65KB] |
令和6年3月29日 | 就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項について | 厚生労働省通知 [PDFファイル/278KB] 新旧対照表 [PDFファイル/291KB] |
令和6年3月29日 | 指定生活介護事業所等における栄養ケア・マネジメント等に関する事務処理手順及び様式例の提示について | 厚生労働省通知 [PDFファイル/109KB] 別紙_栄養スクリーニング・栄養改善加算様式 [PDFファイル/316KB] |
令和6年3月29日 | 厚生労働大臣の定める事項及び評価方法の留意事項について | 厚生労働省通知 [PDFファイル/1.84MB] 新旧対照表 [PDFファイル/623KB] スコア公表様式 [Excelファイル/101KB] 県通知 [PDFファイル/90KB] |
令和6年3月29日 | 中核機能強化事業所加算の申請手続の流れ等について | こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/268KB] 別紙1 [PDFファイル/90KB] 別紙2 [Excelファイル/14KB] 別紙3 [Excelファイル/27KB] 別紙4 [Wordファイル/21KB] 別紙5 [Wordファイル/21KB] |
令和6年3月29日 | 新年度における教育・保育施設等の事故防止に向けた取組の徹底について | こども家庭庁・文部科学省事務連絡 [PDFファイル/5.74MB] |
令和6年3月29日 | 災害に伴い一時的に避難している利用者に対する継続した障害福祉サービスの提供に係る留意事項について | 厚生労働省事務連絡 [PDFファイル/53KB] |
令和6年3月29日 | 「障害者差別解消法福祉事業者向けガイドライン~福祉分野における事業者が講ずべき障害を理由とする差別を解消するための措置に関する対応指針~」の改正について | 厚生労働省事務連絡 [PDFファイル/56KB] 事業者向けガイドライン [PDFファイル/991KB] |
令和6年3月28日 | 入院時支援連携加算に関する様式例の提示等について | 厚生労働省通知 [PDFファイル/61KB] 別添1_入院時情報提供書・様式 [Excelファイル/83KB] 別添2_入院時情報提供書・記載例 [PDFファイル/303KB] |
令和6年3月28日 | 「訪問系サービスに係る国庫負担基準について」の一部改正について | 厚生労働省通知 [PDFファイル/99KB] 改正後全文 [PDFファイル/188KB] 別紙1_国庫負担基準概要 [PDFファイル/261KB] 別紙2_負担対象額に関する基準 [PDFファイル/1.62MB] 算定誤り例及びチェック項目 [PDFファイル/47KB] 別紙4_国庫負担基準単位の算定手順 [PDFファイル/210KB] |
令和6年3月26日 | 「リハビリテーションマネジメントの基本的考え方並びに加算に関する事務処理手順例及び様式例の提示について」の一部改正について | 厚生労働省通知 [PDFファイル/247KB] |
令和6年3月25日 | 児童発達支援及び放課後等デイサービスにおける個別サポート加算(1)の見直しに伴う調査方法等の変更について | こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/223KB] 別紙1 [PDFファイル/109KB] |
令和6年3月21日 | 児童発達支援センターにおける中核機能強化加算の申請手続きの流れ等について | こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/265KB] 別紙1 [PDFファイル/77KB] 別紙2 [Excelファイル/14KB] 別紙3 [Excelファイル/32KB] 別紙4 [Wordファイル/21KB] 別紙5 [Wordファイル/21KB] |
令和6年3月19日 | 状態の悪化した強度行動障害を有する児者への集中的支援の実施に係る事務手続等について | こども家庭庁通知 [PDFファイル/428KB] 別紙参考様式 [Wordファイル/57KB] 手続きフロー [PDFファイル/290KB] |
令和6年3月19日 | 「新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス等事業所の人員基準等の臨時的な取扱い」等の廃止について | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/93KB] |
令和6年3月15日 | 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に伴う児童発達支援及び放課後等デイサービスにおける個別支援計画の取扱いの変更について | こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/242KB] 別紙1_個別支援計画様式(参考) [Excelファイル/22KB] 別紙2_個別支援計画別表(記入例) [PDFファイル/300KB] |
令和6年3月15日 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の一部を改正する告示等の公布 | こども家庭庁告示第3号 [PDFファイル/33.67MB] こども家庭庁・厚生労働省告示第3号 [PDFファイル/2.58MB] 厚生労働省告示第88号 [PDFファイル/408KB] |
令和6年3月12日 | 「福祉・介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(案)」について | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/53KB] リーフレット [PDFファイル/339KB] 参考資料1 [PDFファイル/380KB] 参考資料2 [PDFファイル/272KB] |
令和6年3月5日 | 新型コロナウイルス感染症の令和6年4月以降の医療提供体制及び公費支援等について | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/194KB] |
令和6年3月4日 | 令和6年能登半島地震に伴う介護給付費等及び障害児通所給付費等の取扱いについて(令和6年2月サービス提供分) | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/93KB] |
令和6年2月22日 | 令和6年能登半島地震に係る障害児支援施設等の人員基準等の取り扱いについて(再周知) | こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/65KB] |
令和6年2月9日 | 令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣依頼について(2回目・3月分) | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/151KB] 派遣職員登録票(障がい) [Excelファイル/147KB] |
令和6年2月2日 | 令和6年能登半島地震に伴う介護給付費等及び障害児通所給付費等の取扱いについて(令和6年1月サービス提供分) | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/98KB] |
令和6年2月2日 | 令和6年能登半島地震に係る障害児支援関係の災害対応について(周知)(二次避難等を受け入れる市町村における対応について) | こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/231KB] 関連情報(障害児関係事務連絡) [Wordファイル/26KB] |
令和6年2月2日 | 令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料の取扱における国保連のシステム対応について | 厚生労働省事務連絡 [PDFファイル/45KB] 別添 [PDFファイル/115KB] 別紙1 [PDFファイル/67KB] 別紙2 [PDFファイル/81KB] |
令和6年1月25日 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する命令、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害者支援施設等の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令及び児童福祉法に基づく指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する内閣府令の公布について | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/237KB] 別紙1 [PDFファイル/533KB] 別紙2 [PDFファイル/206KB] 別紙3 [PDFファイル/416KB] |
令和6年1月25日 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行規則等の一部を改正する命令、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係省令の整理に関する省令及び児童福祉法施行規則の一部を改正する内閣府令の公布について | 厚生労働省・こども家庭庁通知 [PDFファイル/158KB] 別紙1 [PDFファイル/466KB] 別紙2 [PDFファイル/113KB] 別紙3 [PDFファイル/110KB] 県事務連絡 [PDFファイル/73KB] |
令和6年1月25日 | 教育・保育施設等における食品等の誤嚥による窒息事故の防止について | こども家庭庁・文部科学省等事務連絡 [PDFファイル/194KB] |
令和6年1月25日 | 学校等における重症の低血糖発作時のグルカゴン点鼻粉末剤(バクスミー®)投与について | こども家庭庁・文部科学省事務連絡 [PDFファイル/251KB] |
令和6年1月24日 | 香りへの配慮に関する啓発ポスターについて(情報提供) | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/139KB] ポスター [PDFファイル/665KB] |
令和6年1月19日 | 令和6年度の「福祉・介護職員処遇改善加算、福祉・介護職員等特定処遇改善加算、福祉・介護職員等ベースアップ等支援加算処遇改善計画書」に係る提出期限について | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/78KB] 県事務連絡 [PDFファイル/87KB] |
令和6年1月19日 | 障害児者の皆様及び事業者の皆様向けリーフレットの送付について | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/251KB] |
令和6年1月18日 | 障害福祉現場における事業者要望専用窓口の開設の周知について | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/137KB] |
令和6年1月16日 | 令和6年能登半島地震による災害についての特定非常災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令等について | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/1.51MB] |
令和6年1月15日 | 令和5年度自動車事故対策費補助金(介護職員等緊急確保事業)公募について | 厚生労働省事務連絡 [PDFファイル/143KB] 別紙1 [PDFファイル/256KB] 別紙2 [PDFファイル/284KB] |
令和6年1月12日 | 令和6年能登半島地震による被害に対し社会福祉法人が寄付金(義援金)を支出することについての特例について | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/95KB] |
令和6年1月10日 | 令和6年能登半島地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣依頼について | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/376KB](派遣依頼) 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/73KB](派遣費用取扱い) 派遣職員登録票(障がい) [Excelファイル/135KB] |
令和6年1月9日 | 令和6年能登半島地震による被災者に係る障害福祉サービス等に係る利用料等の取扱いについて | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/143KB] 関連情報(障害児関係事務連絡) [PDFファイル/100KB] |
令和6年1月4日 令和6年1月5日 |
令和6年能登半島地震に伴う介護給付費等及び障害児通所給付費等の請求の取扱いについて(令和5年12月サービス提供分) | 厚生労働省事務連絡 [PDFファイル/120KB] こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/163KB] |
令和6年1月4日 | 令和6年能登半島地震により被災した障害者等に対する支給決定等について | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/229KB] |
令和6年1月4日 | 令和6年能登半島地震により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/85KB] |
令和6年1月1日 | 災害により被災した要援護障害者等への対応について | こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/804KB] |
令和5年12月20日 | 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定の施行時期について | 厚生労働省・こども家庭庁事務連絡 [PDFファイル/63KB] |
令和5年12月13日 | 「福祉施設・支援団体の方向けマイナンバーカード取得・管理マニュアル」の改訂について | 厚生労働省事務連絡 [PDFファイル/106KB] 別添1(本編) [PDFファイル/3.24MB] 別添1(本編・変更箇所)[PDFファイル/852KB] 別添1(資料編) [PDFファイル/4.31MB] 別添2 [PDFファイル/2.67MB] |
令和5年11月20日 | 特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者の入院時における支援者の付添いの受入れについて | 厚生労働省事務連絡 [PDFファイル/436KB] 別添1 [PDFファイル/171KB] 県事務連絡 [PDFファイル/105KB] (参考)R4厚生労働省事務連絡 [PDFファイル/423KB] |
令和5年11月13日 | 令和5年度被害者保護増進等事業費補助金(自動車事故被害者受入環境整備事業)第3次公募について | 厚生労働省事務連絡 [PDFファイル/172KB] 別紙1 [PDFファイル/230KB] 別紙2 [PDFファイル/398KB] |
令和5年11月13日 | 令和5年度被害者保護増進等事業費補助金(在宅療養環境整備事業)第3次公募について | 厚生労働省事務連絡 [PDFファイル/184KB] 別紙1 [PDFファイル/329KB] 別紙2 [PDFファイル/396KB] |
令和5年10月20日 | グループホームにおける食材料費の取扱い等について | 厚生労働省事務連絡 [PDFファイル/137KB] 県事務連絡 [PDFファイル/326KB] |
令和5年10月16日 | 同行援護従事者養成研修カリキュラム等に関する告示の改正について | 厚生労働省等事務連絡[PDFファイル/1.5MB] |
令和5年9月29日 | 福祉・介護職員処遇改善加算、福祉・介護職員等特定処遇改善加算及び福祉・介護職員等ベースアップ支援加算に関するQ&Aの送付について | 厚生労働省事務連絡[PDFファイル/101KB] |
令和5年9月15日 | 新型コロナウイルス感染症の令和5年10月以降の医療提供体制の移行及び公費支援の具体的内容について | 厚生労働省等事務連絡[PDFファイル/561KB] |
令和5年9月11日 | こどもの出欠状況に関する情報の確認の再徹底について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/648KB] |
令和5年9月9日 | 災害により被災した要援護障害者等への対応について |
こども家庭庁事務連絡(千葉)[PDFファイル/726KB] |
令和5年9月9日 | 令和5年台風第13号による災害に伴う児童福祉施設等の人員基準等の取り扱いについて | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/89KB] |
令和5年9月9日 | 災害により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/190KB] |
令和5年9月9日 | 令和5年台風第13号による災害に伴う障害児への相談支援の実施等について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/122KB] |
令和5年9月9日 | 令和5年台風第13号による災害に伴う指定就労継続支援A型事業者の運営に関する基準の取扱い等について | 厚生労働省事務連絡[PDFファイル/95KB] |
令和5年8月31日 | 水難事故防止のための普及啓発について | |
令和5年8月18日 | 「障害福祉の現場におけるハラスメントに対する研修素材等」について | 厚生労働省事務連絡[PDFファイル/79KB] |
令和5年8月15日 | 災害により被災した要援護障害者等への対応について |
こども家庭庁事務連絡(京都)[PDFファイル/727KB] |
令和5年8月15日 | 令和5年台風第7号による災害に伴う児童福祉施設等の人員基準等の取り扱いについて | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/89KB] |
令和5年8月15日 | 災害により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/190KB] |
令和5年8月15日 | 令和5年台風第7号による災害に伴う障害児への相談支援の実施等について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/122KB] |
令和5年8月15日 | 令和5年台風第7号による災害に伴う指定就労継続支援A型事業者の運営に関する基準の取扱い等について | 厚生労働省事務連絡[PDFファイル/95KB] |
令和5年8月7日 | 「福祉施設・支援団体の方向けマイナンバーカード取得・管理マニュアル」の作成について |
厚生労働省事務連絡[PDFファイル/72KB] |
令和5年8月4日 | 災害により被災した要援護障害者等への対応について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/730KB] |
令和5年8月4日 | 令和5年台風第6号の影響による停電に伴う児童福祉施設等の人員基準等の取り扱いについて | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/89KB] |
令和5年8月4日 | 災害により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/190KB] |
令和5年8月4日 | 令和5年台風第6号の影響による停電に伴う障害児への相談支援の実施等について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/121KB] |
令和5年8月4日 | 令和5年台風第6号の影響による停電に伴う指定就労継続支援A型事業者の運営に関する基準の取扱い等について | 厚生労働省事務連絡[PDFファイル/95KB] |
令和5年7月19日 | 熱中症予防の普及啓発・注意喚起について(再周知依頼) | |
令和5年7月11日 | アセスメントを介した多機関連携のための実践事例集の周知について | 厚生労働省事務連絡[PDFファイル/58KB] |
令和5年7月11日 | 障害のある人のテレワーク就労及び遠隔訓練のための支援マニュアルの周知について | 厚生労働省事務連絡[PDFファイル/59KB] |
令和5年7月10日 | 令和5年度被害者保護増進等事業費補助金(自動車事故被害者受入環境整備事業)第2次公募について |
厚生労働省事務連絡[PDFファイル/137KB] |
令和5年7月10日 | 令和5年度被害者保護増進等事業費補助金(在宅療養環境整備事業)第2次公募について |
厚生労働省事務連絡[PDFファイル/183KB] |
令和5年7月9日 | 災害により被災した要援護障害者等への対応について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/725KB] |
令和5年7月9日 | 令和5年7月7日からの大雨による災害に伴う児童福祉施設等の人員基準等の取り扱いについて | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/87KB] |
令和5年7月9日 | 災害により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/189KB] |
令和5年7月9日 | 令和5年7月7日からの大雨による災害に伴う障害児への相談支援の実施等について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/120KB] |
令和5年7月8日 | 令和5年7月7日からの大雨による災害に伴う指定就労継続支援A型事業者の運営に関する基準の取扱い等について | 厚生労働省事務連絡[PDFファイル/94KB] |
令和5年7月4日 | 障害児通所支援事業所等における安全計画の策定に関する留意事項等について |
こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/541KB] |
令和5年7月1日 | 災害により被災した要援護障害者等への対応について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/725KB] |
令和5年7月1日 | 令和5年6月29日からの大雨による災害に伴う児童福祉施設等の人員基準等の取り扱いについて | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/87KB] |
令和5年7月1日 | 災害により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/189KB] |
令和5年7月1日 | 令和5年6月29日からの大雨による災害に伴う障害児への相談支援の実施等について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/120KB] |
令和5年6月30日 | サービス管理責任者等に関する告示の改正について |
厚生労働省等事務連絡[PDFファイル/168KB] |
令和5年6月15日 | 「「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律等の一部を改正する法律」の一部の施行等について(通知)」について | 厚生労働省等事務連絡[PDFファイル/8.05MB] |
令和5年6月7日 | 教育・保育施設等におけるプール活動・水遊び中の事故防止及び熱中症事故の防止について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/340KB] |
令和5年6月5日 | 令和5年度被害者保護増進等事業費補助金(在宅療養環境整備事業)公募について |
厚生労働省事務連絡[PDFファイル/136KB] |
令和5年6月5日 | 令和5年度被害者保護増進等事業費補助金(自動車事故被害者受入環境整備事業)公募について |
厚生労働省事務連絡[PDFファイル/140KB] |
令和5年6月3日 | 災害により被災した要援護障害者等への対応について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/701KB] |
令和5年6月3日 | 令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による災害に伴う児童福祉施設等の人員基準等の取り扱いについて | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/53KB] |
令和5年6月3日 | 災害により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/169KB] |
令和5年6月3日 | 令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による災害に伴う障害児への相談支援の実施等について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/121KB] |
令和5年6月3日 | 令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による災害に伴う指定就労継続支援A型事業者の運営に関する基準の取扱い等について | 厚生労働省事務連絡[PDFファイル/95KB] |
令和5年5月29日 | 新型コロナウイルス感染症防止のための障害児通所支援に係るQ&Aについて(令和5年5月29日版) | |
令和5年5月5日 | 令和5年石川県能登地方を震源とする地震による災害に伴う児童福祉施設等の人員基準等の取り扱いについて | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/88KB] |
令和5年5月5日 | 災害により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について | こども家庭庁事務連絡[PDFファイル/208KB] |
令和5年5月5日 | 令和5年石川県能登地方を震源とする地震による災害に伴う障害者への相談支援の実施等について | 厚生労働省事務連絡[PDFファイル/80KB] |
令和5年5月5日 | 令和5年石川県能登地方を震源とする地震に伴う指定就労継続支援A型事業者の運営に関する基準の取扱い等について | 厚生労働省事務連絡[PDFファイル/252KB] |
令和5年5月2日 |
「社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について」の一部改正について |
|
令和5年4月28日 | 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の「新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス等事業所の人員基準等の臨時的な取扱い」等について | 厚生労働省等事務連絡[PDFファイル/251KB] |
令和5年4月25日 | 新型コロナウイルス感染症の感染症法位置づけ変更後の療養期間の考え方について | 厚生労働省等事務連絡[PDFファイル/1.5MB] |