本文
令和7年度「四国日傘利用促進キャンペーン」について
令和7年度「四国日傘利用促進キャンペーン」のご案内
四国地球温暖化対策推進連絡協議会(四国4県で構成)では、クールビズ・ウォームビズなどのキャンペーンを実施しており、県民の皆様の身近な気候変動適応策※である猛暑対策や熱中症予防に効果のある日傘利用を推奨する「四国日傘利用促進キャンペーン」を実施します。
※気候変動適応策:防災・減災対策や熱中症対策など、温暖化の影響による被害を回避・軽減すること。
夏の猛暑対策や熱中症予防には日傘を活用しましょう!
実施期間
令和7年7月1日(火曜日)から令和7年8月31日(日曜日)まで
日傘の効果
日傘は直射日光を避けるため、体感温度を下げる効果があり、猛暑対策や熱中症予防になります。
他自治体で実施されたイベントにおいての測定では、日傘を差すことで、ひなたに比べて暑さ指数(Wbgt)※を1~3℃程度低減する効果がありました。
日傘無料貸出イベントでのWbgt測定・掲示/気候変動適応情報プラットフォーム<外部リンク>
※Wbgt:湿度、周囲の熱環境、気温を考慮した指標
キャンペーンチラシ
企業や団体の職場等において周知される場合、画像の下にPDFデータを用意しておりますのでご活用ください。