ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画振興部 政策企画局 > 広報広聴課 > 令和7年度「小学生県庁見学デー」参加決定のお知らせ

本文

令和7年度「小学生県庁見学デー」参加決定のお知らせ

ページID:0114124 更新日:2025年7月16日 印刷ページ表示

令和7年度「小学生県庁見学デー」参加者決定のお知らせ

 県では、将来の愛媛県を担う小学生が広く社会を知る体験活動として、県庁の中を見学したり体験等を通して、自ら学び、愛媛県の施策に対する理解を深めてもらうことを目的として、「小学生県庁見学デー」を開催します。

 

小学生県庁見学デー

  • 参加人員 92人(午前47人・午後45人)
  • 日時:令和7年7月30日(水曜日)
        午前の部 9時10分~12時05分、午後の部 13時50分~16時45分
  • 対象:愛媛県内の小学校等に在籍する小学5年生、6年生の児童
  • プログラム

○小学生と知事との話し合い

○見学及び体験
 ・県庁内の施設見学(本館・県議会議事堂など)
 ・各課訪問
 ・災害対策の模擬会議体験

 

連絡事項・県庁見学のしおり

〇連絡事項 [PDFファイル/45KB]

〇県庁見学のしおり [PDFファイル/1.46MB]

 ※連絡事項に当日の持ち物も記載してありますので、ご一読のうえ、ご参加いただきますようお願い申し上げます。

その他

  • 参加費は無料です。(県庁までの往復の交通費、昼食等は自己負担となります。)
  • 必ず保護者の了解の上で、申し込んでください。
  • 保護者等は、必要な場合を除き子どもたちと一緒にプログラムに参加することはできません。
  • 保護者等の控室は設けておりませんが、県庁第一別館地下1階の喫茶店等をご利用いただけます。

お問い合わせ

企画振興部広報広聴課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2

電話番号:089-912-2243

ファックス番号:089-912-2248

メールアドレス:kohokocho@pref.ehime.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>