本文
残留限度値を超える麻薬成分が検出された製品について
残留限度値を超える麻薬成分が検出された製品について
この度、福岡県が実施した危険ドラッグの買上検査の内、1製品から残留限度値を超える濃度の麻薬成分「Δ9-THC(テトラヒドロカンナビノール)」が検出されました。
1 対象製品概要
商品名:C B D E A S T G U M M I E S いちご味
性状(内容量):グミ(1 袋8 個入り)
販売者:厚徳株式会社(神奈川県横浜市港北区新横浜3 -19-11)
※同一商品名で異なる内容量(1袋25個入り)の製品についても関連製品として対象となっています。
※製品写真等については、福岡県<外部リンク><外部リンク>及び厚生労働省<外部リンク><外部リンク>のホームページをご確認ください。
2 県民への注意喚起
この製品の摂取により健康被害を受ける可能性が否定できませんので、当該製品をお持ちの方は、直ちに使用を中止し、薬務衛生課又は管轄区域の保健所(松山市在住の方は中予保健所)までご連絡ください。
また、健康被害が疑われる場合には、速やかに医療機関を受診してください。
3 連絡先
機関名称 |
所在地 |
電話番号 |
管轄区域 |
---|---|---|---|
四国中央保健所 |
〒799-0404 |
0896-23-3360 |
四国中央市 |
西条保健所 |
〒793-8516 |
0897-56-1300 |
新居浜市 |
今治保健所 |
〒794-8502 |
0898-23-2500 |
今治市 |
中予保健所 |
〒790-8502 |
089-909-8755 |
松山市、伊予市、東温市 |
八幡浜保健所 |
〒796-0048 |
0894-22-4111 |
八幡浜市、大洲市、西予市 |
宇和島保健所 |
〒798-8511 |
0895-22-5211 |
宇和島市、松野町、鬼北町 |
保健福祉部 |
〒790-8570 |
089-912-2393 |
愛媛県全域 |