ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済労働部 産業支援局 > 産業人材課 > 【参加者(さんかしゃ)募集中(ぼしゅうちゅう)】外国人(がいこくじん)のための生活(せいかつ)の日本語(にほんご)教室(きょうしつ)を開催(かいさい)します!

本文

【参加者(さんかしゃ)募集中(ぼしゅうちゅう)】外国人(がいこくじん)のための生活(せいかつ)の日本語(にほんご)教室(きょうしつ)を開催(かいさい)します!

ページID:0111510 更新日:2025年5月21日 印刷ページ表示

日本(にほん)で 生活(せいかつ)するときに 必要(ひつよう)な 日本語(にほんご)を オンラインで勉強(べんきょう)する 日本語教室(にほんごきょうしつ)を 開催(かいさい)します。

お金(かね)は いりません。レベルごとに 3クラスあります。

応募チラシ(日本語版)

にほんご [その他のファイル/790KB]

えいご [その他のファイル/620KB]

ベトナムご [その他のファイル/693KB]

インドネシアご [その他のファイル/624KB]

ミャンマーご [その他のファイル/868KB]

日程(にってい)

入門(にゅうもん)クラス

6月(がつ)4日(よっか) から 8月(がつ)6日(むいか)

毎週(まいしゅう)水曜日(すいようび)

10時(じ) から 11時(じ)30分(ぷん)

初級1(しょきゅう)クラス・初級2(しょきゅう)クラス

6月(がつ)7日(なのか) から 8月(がつ)9日(ここのか)

毎週(まいしゅう)土曜日(どようび)

19時(じ)30分(ぷん) から 21時(じ)

参加(さんか)条件(じょうけん)

  • 愛媛県(えひめけん)に 住(す)んでいる 外国人(がいこくじん)
  • 中学生(ちゅうがくせい)以上(いじょう)
  • 初級(しょきゅう)クラスは ひらがな・カタカナが 読(よ)める人(ひと)

申込(もうしこ)み

ここから 申込(もうしこ)み してください。

にほんご<外部リンク>

えいご<外部リンク>

ベトナムご<外部リンク>

インドネシアご<外部リンク>

ミャンマーご<外部リンク>

連絡先(れんらくさき)

わからないことが あったときは 愛媛県(えひめけん)国際交流(こくさいこうりゅう)センター に連絡(れんらく)してください。

【TEL】089-917-5678 ※8時(じ)30分(ぷん) から 17時(じ) まで

【Mail】nihongo@epic.or.jp

【ホームページ】愛媛県(えひめけん)国際交流(こくさいこうりゅう)センター<外部リンク>


AIが質問にお答えします<外部リンク>