本文
初開催!「ななおれ梅組合」で”ひめカレ”学生が実務研修
中予地方局が重点指導地域として支援している砥部町七折地域において、100年以上歴史のある小梅の産地を守り続けている「農事組合法人ななおれ梅組合」が、初めて、ひめカレ(県立農業大学校)学生を受け入れて収穫、選別、加工の一連の作業を体験する実務研修を次のとおり実施しますのでお知らせします。
1 日時
令和7年5月29日、30日 9時~16時
2 場所
集合:ななおれ梅組合事務所(砥部町七折109)
<研修等時間、場所>
・午前(10時~12時)、午後(13時~15時)
(1)生産者の樹園地
(2)加工場
・15時30分~16時 七折集会所
3 研修生
ひめカレ総合農学科1年生 18人
4 研修内容
(1)収穫体験
(2)選別、加工体験
(3)生産者との交流
1 日時
令和7年5月29日、30日 9時~16時
2 場所
集合:ななおれ梅組合事務所(砥部町七折109)
<研修等時間、場所>
・午前(10時~12時)、午後(13時~15時)
(1)生産者の樹園地
(2)加工場
・15時30分~16時 七折集会所
3 研修生
ひめカレ総合農学科1年生 18人
4 研修内容
(1)収穫体験
(2)選別、加工体験
(3)生産者との交流