ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 東予地方局 > 東予地方局総務県民課 > 【公告】愛媛県西条庁舎等で使用する再生紙(A4・A3)の単価契約の入札案内

本文

【公告】愛媛県西条庁舎等で使用する再生紙(A4・A3)の単価契約の入札案内

ページID:0103219 更新日:2025年3月7日 印刷ページ表示

【公告】愛媛県西条庁舎等で使用する再生紙(A4・A3)の単価契約の入札案内

[令和7年3月7日公告]愛媛県西条庁舎等で使用する再生紙(A4・A3)の単価契約について、次のとおり一般競争入札を行いますのでお知らせします。

入札に付する事項

(1)件名
 再生紙(A4・A3)の単価契約
(2)購入物品名及び予定数量
 再生紙(A4) 1箱(2,500枚) 2,158箱
 再生紙(A3) 1箱(1,500枚) 154箱
 (なお、この数量は、令和7年度の納入量を保証するものではない。)
(3)購入物品の内容等
 入札説明書による。
(4)納入期間
 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
(5)入札方法
 入札金額は、各業者の設定する再生紙A4及び再生紙A3の1箱あたり単価を根拠とし、(2)の予定数量に基づき算出した総価で行う。

入札日時及び場所等

(1)日時 令和7年3月24日(月曜日) 午後3時30分

(2)場所 愛媛県西条庁舎7階中会議室

(3)開札 即時開札

入札に参加する者に必要な資格

知事の審査を受け、令和5・6・7年度の製造の請負等に係る一般競争入札に参加する資格を有すると認められた業者で、次の事項に該当するもの。
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。

(2)納入期間中に適正かつ確実に納入できる体制が整備されていること。

(3)開札の日において、知事が行う入札参加資格停止の期間中にない者であること。

(4)県内に事業所を有すること。

その他

(1)入札及び契約手続きにおいて使用する言語及び通貨
 日本語及び日本国通貨

(2)入札保証金及び契約保証金
 ア 入札に際しては、入札者が見積もる契約金額の100分の5以上の入札保証金を納付しなければならない。ただし、指定金融機関、指定代理金融機関又は収納代理金融機関が振出し又は支払保証をした小切手をもって入札保証金の納付に代えることができる。
 また、愛媛県会計規則(昭和45年愛媛県規則第18号)第137条の規定に該当する者については、入札保証金の納付を免除することがある。
 イ 契約に際しては、契約金額の10分の1以上の契約保証金を納付しなければならない。ただし、愛媛県会計規則(昭和45年愛媛県規則第18号)第154条の規定に該当する者については、契約保証金の納付を免除することがある。
 
(3)関係書類の交付方法
 関係書類は、「添付ファイル」の下部にあるファイルをダウンロード、又は愛媛県東予地方局総務県民課総務係での手渡しにより受領可能。
 なお、手渡しの場合は、土曜、日曜及び祝日を除く日の午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までの間を除く。)とする。

(4)入札者に要求される事項
 この一般競争入札に参加を希望する者は、この公告に示した物品を納入できることを証明する書類を、入札説明書等に基づき、次の期限までに提出しなければならない。
 なお東予地方局長から当該書類の内容に関し説明を求められた場合は、これに応じなければならない。

 提出期限:令和7年3月18日(火曜日) 午後5時15分

(5)入札の無効
 3に掲げる資格を有しない者又は入札者に求められる義務を履行しなかった者が提出した入札書は、無効とする。

(6)契約書作成の要否
 契約書の作成を要し、落札(見積採用)した日から5日以内に作成する。

(7)落札者の決定方法
 愛媛県会計規則(昭和45年愛媛県規則第18号)第133条の規定に基づいて作成した予定価格の制限の範囲内で、最低価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。

(8)その他
 ・この入札の詳細は、入札説明書による。
 ・この入札は、令和7年度予算を審議する愛媛県議会において、当該予算が成立することを条件として実施する。

事務を担当する部局

(1)部局名:愛媛県東予地方局地域産業振興部総務県民課総務係

(2)所在地:〒793-8516 愛媛県西条市喜多川796番地1

(3)電話番号:0897-56-1298

(4)ファックス番号:0897-56-1308

(5)E-mail:tou-soumu@pref.ehime.lg.jp

添付ファイル

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>