本文
東予歴史文化協議会
「東予歴史文化協議会」は、東予地方局管内市町(今治市・新居浜市・西条市・四国中央市・上島町)等の関係機関が連携のうえ、歴史文化資源を活用して、人材育成や地域住民の地元意識の醸成、交流人口の拡大等に取り組むことにより、地域の活性化を図ることを目的として活動しています。
令和4年3月1日協議会名が変わりました。
旧:「東予歴史文化資源活用市町連携協議会」
特設ホームページ
東予歴史文化協議会ホームページ<外部リンク>
令和4年3月24日特設ホームページを開設しました!
ぜひご覧ください。
新着情報
- 令和6年度「東予歴史トリップ」(今治市・大三島)の開催結果について<外部リンク>
- 令和6年度「東予歴史トリップ」(今治市・桜井)の開催結果について<外部リンク>
- 令和6年度「東予歴史トリップ」(新居浜市)の開催結果について<外部リンク>
- 令和6年度「東予歴史トリップ」(四国中央市・土居)の開催結果について<外部リンク>
- 令和6年度「東予歴史トリップ」(上島町・弓削)の開催結果について<外部リンク>
- 令和6年度「東予歴史トリップ」(西条市・小松町)の開催結果について<外部リンク>
- 令和6年度「東予歴史トリップ」(四国中央市・川之江)の開催結果について<外部リンク>
- 令和6年度「東予歴史トリップ」の参加者募集について
- 四国中央市新宮:令和6年9月15日(日)<ガイド:川之江高校> [PDFファイル/1.15MB] 開催終了
- 西条市小松町:令和6年10月19日(土)<ガイド:小松高校(TEAM TSUBAKI)> [PDFファイル/1.41MB] 開催終了
- 上島町弓削:令和6年10月26日(土)<ガイド:弓削高校(弓削人)> [PDFファイル/2.22MB] 開催終了
- 四国中央市土居:令和6年11月3日(日)<ガイド:土居高校(地域デザイン部)> [PDFファイル/4.82MB] 開催終了
- 新居浜市:令和6年12月14日(土)<ガイド:新居浜南高校(新居浜魅力戦隊)> [PDFファイル/1.1MB] 開催終了
- 今治市桜井:令和6年12月15日(日)<ガイド:今治東中等教育学校(SFキーパーズ)> [PDFファイル/1.21MB] 開催終了
- 今治市大三島:令和6年12月21日(土)<ガイド:今治北高校大三島分校(島デザイン部)> [PDFファイル/1.78MB] 開催終了
えひめ東予散策シリーズ
東予地域の歴史文化資源の魅力をより多くの方にお伝えするため、個人旅行者向け小冊子やJR予讃線沿い遊学マップを作成しました。
- 「えひめ東予散策」特集:ハレとケとともに。受け継がれる、伝統の技
- 「えひめ東予散策」特集:世界がちがって見える!「建築アート」を探す旅
- 「えひめ東予散策」特集:東予をつなぐ「別子銅山産業遺産」
- 「伊予土居伊予小松駅周辺歴史マップ」について
東予管内の歴史文化資源
東予管内にある歴史文化資源について紹介しています。
- 日本遺産村上海賊<外部リンク>
- かわら館-「菊間瓦」の歴史と伝統を紹介、匠の技を体感!<外部リンク>
- 四阪島より移築された「日暮別邸記念館」について<外部リンク>
- 旧端出場水力発電所~東洋一・世界一の技術を探る~<外部リンク>
- 塩田の故郷、多喜浜へようこそ<外部リンク>
- 市之川公民館市之川鉱山~世界一の輝安鉱鉱山~<外部リンク>
- 宇摩向山古墳(国指定史跡)<外部リンク>