本文
クリーニング所に関する手続き
開設予定の方へ
新規でクリーニング所の開設を検討されている方は、次のPDFファイルをご覧ください。
クリーニング所について
クリーニング所開設の手続きのご案内 [PDFファイル/268KB]
クリーニング所(取次店)開設の手続きのご案内 [PDFファイル/259KB]
無店舗取次店について
無店舗取次店を開設される場合は、管轄する保健所へ届出が必要です。
車両の図面を持参して、保健所へ事前にご相談ください。
開設後の方へ
営業者の住所・氏名や施設の構造・設備を変更した場合
営業者や施設の構造等で変更があった場合、届出が必要な場合がありますので、保健所へご相談下さい。
(例)
- クリーニング所の構造設備を変更した場合
- クリーニング師を変更した場合
- 開設者の住所、氏名(法人の場合は、代表者)を変更した場合
- 施設名称を変更した場合
施設を廃止した場合
廃止に係る届出が必要ですので、保健所へお知らせください。
営業の譲渡について(令和5年12月13日改正)
各種申請書等のダウンロード
クリーニング所について
営業届、検査申請書、廃止届、承継届等はこちら(えひめ電子申請システム)<外部リンク>
他にクリーニング所を開設している場合は、他の施設の名称、所在地、従業者数、クリーニング師の氏名を記載した書類 [Excelファイル/12KB]
無店舗取次店について
添付書類
- 業務用車両の保管場所を示す周囲100メートルの見取図
- 洗濯物の汚染防止対策を記載した書類
- 登記事項証明書(法人の場合)
- 他にクリーニング所を開設し、又は無店舗取次店を営んでいる場合は、当該クリーニング所又は無店舗取次店ごとの次に掲げる事項を記載した書類(下部に様式あり)
ア クリーニング所又は無店舗取次店の名称
イ クリーニング所の所在地又は無店舗取次店の業務用車両の保管場所及び自動車登録番号若しくは車両番号
ウ 従事者数
エ 従事者中にクリーニング師のある場合は、その氏名
他にクリーニング所を開設している場合は、他の施設の名称、所在地、従業者数、クリーニング師の氏名を記載した書類 [Excelファイル/12KB]