ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 健康衛生局 > 薬務衛生課 > 令和7年度愛媛県献血推進計画について

本文

令和7年度愛媛県献血推進計画について

ページID:0010006 更新日:2025年3月28日 印刷ページ表示

令和7年度の愛媛県献血推進計画を次のとおり策定しましたのでお知らせします。

令和7年度愛媛県献血推進計画 [PDFファイル/258KB]

みきゃん

献血推進計画とは

安全な血液製剤の安定供給の確保等に関する法律(昭和31年法律第160号)第10条第5項の規定に基づき、都道府県は、毎年、翌年度の献血の推進に関する計画を策定することとされています。

 なお、令和7年度計画については令和7年2月21日に愛媛県献血推進計画策定検討委員会で審議のうえ、承認されております。会議の内容は以下のとおりです。

令和6年度愛媛県献血推進計画策定検討委員会

 1開催日時   令和7年2月21日(金)10:00~12:00 

 2開催場所   いよてつ会館 5階 会議室

 3出席者

  委    員(13名):上田委員、羽藤委員、佐々木委員、唐木委員、三好委員、庄野委員、
             西尾委員、山崎委員、玉井委員、和田委員、空岡委員、白鳥委員、
             河野委員(会長)

  事  務  局( 6名):薬務衛生課長、主幹、薬事係

  保健所担当者( 6名)、県赤十字血液センター担当者(5名)

 4議 事

   (1) 令和6年度献血事業報告について

   (2) 令和7年度愛媛県献血推進計画について

   (3) その他

 5資 料

 6議事録

  令和6年度愛媛県献血推進計画策定検討委員会議事録 [PDFファイル/464KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>