ホーム > 県政情報 > 地方局の取組み > 南予地方局ポータルサイト > 予土線駅前マルシェ
ここから本文です。
更新日:2023年9月8日
「予土線駅前マルシェ」とは | JR予土線とは | 開催スケジュール |
松丸駅前からお知らせ | 近永駅前からお知らせ | 伊予宮野下駅前からお知らせ |
その他 |
JR予土線は、大正3年(1914年)に宇和島-近永間が宇和島鉄道として開業しました。
昭和49年(1974年)3月1日に全通し予土線に改称、令和6年(2024年)に全線開通50周年を迎えます。
住民の生活を支える身近な交通機関として、地域に愛され親しまれてきましたが、人口減少や車社会の進展により利用者数が減少し、路線の存続が危惧されています。
日時 | 場所・イベント名 | お問い合わせ先 |
---|---|---|
6月3日(土曜日)16時00分~20時30分【終了】 |
松丸駅(松野町) JR予土線駅前マルシェ |
JR予土線駅前マルシェ実行委員会 TEL0895-42-1116 |
7月25日(火曜日)17時00分~20時00分【終了】 |
近永駅前(鬼北町) 予土線駅前マルシェinチカナガ |
鬼inチカナガ実行委員会(鬼北町役場企画振興課) TEL0895-45-1111 |
8月13日(日曜日)15時30分~19時30分【終了】 |
伊予宮野下駅前(宇和島市三間町) 列車で行こう!ALWAYSマルシェ-伊予宮野下駅- |
伊予宮野下駅前賑わい創出事業実行委員会 TEL090-4974-1514 |
9月2日(土曜日)16時00分~20時30分【終了】 |
松丸駅(松野町) JR予土線駅前マルシェ |
JR予土線駅前マルシェ実行委員会 TEL0895-42-1116 |
10月22日(日曜日)10時00分~15時00分NEW!! | 伊予宮野下駅(宇和島市三間町) |
伊予宮野下駅前賑わい創出事業実行委員会 TEL090-4974-1514 |
11月12日(日曜日)10時00分~15時00分NEW!! | 松丸駅(松野町) |
JR予土線駅前マルシェ実行委員会 TEL0895-42-1116 |
約100年間紡いできた列車の中の思い出や青春・・・。
予土線をこれからも繋いでいきたい!
列車に人が集い、モノやコトで賑わう駅前マルシェを開催。
次回開催をご期待ください。
次回開催をご期待ください。
近永駅は鬼北町の玄関口です。
地域住民・学生・隣接した商店街の人が意見を交わし、「賑わい創出プロジェクト」を発足。
どんな出し物があるかお楽しみに!
次回開催をご期待ください。
JRのプチ旅気分で、ゆっくりと移動を楽しみ、
駅に着いたらのんびりマルシェを散策。
地元との温かいふれあいを通じて、南予を味わう癒しの場所。
次回開催をご期待ください。
【対象路線】
予土線(しまんとグリーンライン)宇和島駅~窪川駅間
土日祝の全列車対象、1列車5台まで(1人1台先着順)
※詳細についてはコチラから
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください