close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ここから本文です。

更新日:2022年12月6日

エイズ検査・相談および性感染症(STD)の検査について(宇和島保健所)

エイズ、性感染症検査について

宇和島保健所では、迅速検査を実施しています!!

エイズ検査・相談時間一覧

 

実施日

時間

担当係

エイズ検査

エイズ相談

来所相談(検査)

毎週火曜日

10時00分から11時00分

感染症対策係

電話相談

月曜日から金曜日

8時30分~17時15分

また、同時にその他の性感染症の検査ができます。詳しくは、以下のリンク先まで
http://www.pref.ehime.jp/h25500/kenkou/kansen/jouhou/jouhou01.html

注意事項等

  • HIVに感染しても、すぐには抗体ができないので、感染機会から3ヶ月以上たってから検査を受けて下さい。
  • 匿名・無料で行っています。プライバシーの秘密は絶対守ります。(そのため電話での検査結果通知も一切行っていません)
  • 予約は不要です。当日宇和島保健所1階受付にお越しください。
  • 採血後、約30分で検査結果が分かります。混雑時はお待ちいただく場合もあります。

場所について

愛媛県宇和島保健所は、南予地方局内にあります。

南予地方局建物正面写真

1F平面図

受付は、正面玄関から入って右手です。
受付写真

採血をする予診室です。
採血場所予診室写真

エイズ相談をする心電図室です。
相談室写真

<問い合わせ先>

宇和島保健所健康増進課

感染症対策係:0895-28-6107

〒798-8511宇和島市天神町7-1
E-mail:nan-kenkozosin@pref.ehime.lg.jp

 

ページのトップへ

宇和島保健所トップページ

一つ前に戻る

お問い合わせ

南予地方局企画課

〒798-8511 宇和島市天神町7-1 

電話番号:0895-22-5211(代)

ファックス番号:0895-24-6806

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ