ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 南予地方局 > 取り組み > お知らせ(八幡浜保健所環境保全課)

本文

お知らせ(八幡浜保健所環境保全課)

ページID:0009393 更新日:2022年8月9日 印刷ページ表示

合併処理浄化槽を普及させよう

私たちは、毎日の生活の中で、炊事、洗濯やお風呂などにたくさんの水を使用しています。その水の多くは汚水となって、水路や下水を通って川や湖沼に流れ込み、海へと流れていきます。

しかし、この汚れた水は、川や湖の水質を悪くするばかりでなく、魚や水生生物が棲めなくなり、やがては美しく豊かな自然を破壊してしまいます。

この大切な環境を守るには、汚水を処理し、きれいな水にして自然に返すことが必要であり、そのために、合併処理浄化槽をはじめ、公共下水道や農業集落排水施設など各種の生活排水処理施設が設置されています。

合併処理浄化槽には、下水道と同等な処理性能があるうえ、設置費用が安く、短期間で設置できるなどの特徴があり中山間地域等の人口散在地域を多く抱える地域においては有効な生活排水処理施設であり、その普及が期待されています。

浄化槽の維持管理をしよう

浄化槽は、微生物の働きによって汚水を処理する施設で日頃の維持管理が大切です。

保守点検

保守点検は、浄化槽内の各種装置が適正に機能しているかの点検、装置や機械の調整・修理、消毒剤の補充などを行います。

これらの作業を委託する場合は、専門的知識・技術等が必要ですので、愛媛県知事又は、松山市長に登録された保守点検業者にお願いしてください。

清掃

清掃は、浄化槽内にたまったスカムや汚泥などを引き出すとともに、汚泥の調整や装置の洗浄を行います。市町の許可を受けた清掃業者に委託して下さい。通常、1年に1回(型式によっては、おおむね6ヶ月に1回)は必要です。

法定検査

浄化槽が適正に設置されているか、適正に維持管理・使用されているか、放流水は基準値以下となっているかなどを確認するのが法定検査です。

法定検査には、使用開始後3~5カ月に行う検査(7条検査)と、その後毎年1回定期的に行う検査(11条検査)があります。

7条検査とは

浄化槽を使い始めて、3ケ月後から5ケ月の間に実施する検査で、工事の状況や放流水を採水後、BOD検査等を実施して総合的に設置の状態を判定します。

11条検査とは

毎年1回実施する検査で、浄化槽の放流水を採水後、BOD検査等を実施して浄化槽の機能判断を行います。

野焼きしないようにしよう

平成13年の廃棄物処理法の改正により、適切な焼却施設を用いずに廃棄物(ごみ)を焼却する「野焼き」が禁止されています。

ドラム缶、ブロック囲い、基準を満たさない家庭用簡易焼却炉で燃やしたり、地面に穴を掘って燃やしたりすることも野焼きに該当します。

ごみを燃やすと悪臭や煙による近隣住民とのトラブルだけではなく、ダイオキシン類などの有害物質を発生させ、人の健康への影響が心配されています。家庭で出るごみは、分別しごみ収集に出すようにしてください。

例外

ただし、例外として次の1~5については、生活環境に支障のない範囲で必要最低限の焼却が認められています。その場合でも、発生する煙、灰、臭い等が他人の迷惑にならない配慮が必要です。

  1. 国又は地方公共団体がその施設の管理を行うために必要な廃棄物の焼却
  2. 震災、風水害、火災、凍霜害その他の災害の予防、応急対策又は復旧のために必要な廃棄物の焼却
  3. 風俗習慣上又は宗教上の行事を行うために必要な廃棄物の焼却
  4. 農業、林業、又は漁業を営むためにやむを得ないものとして行われる廃棄物の焼却
  5. たき火その他日常生活を営む上で通常行われる廃棄物の焼却であって軽微なもの

不法投棄を防止するために(お願い)

県内の不法投棄の現状は、最近、山間部など人目につかないところで、夜間や早朝に廃棄物を投棄するなど悪質かつ巧妙化する傾向にあります。

大量に不法投棄されてしまってから元に戻すことは、大変な労力と費用がかかります。

不法投棄は早期に発見し、早期に止めさせることが大変重要です。地域の環境を守るためには、地域のみなさんの協力が必要です。

このような状況を見かけたら通報を

  • 突然大きな穴が掘られた。
  • 数日前から穴を掘るための大きな重機がある。
  • 昼間現場に人がいないが、毎日地形が変わっている。
  • 黒い煙がたっている。
  • 悪臭がする。
  • 見かけない車両が頻繁に出入りする。

 

八幡浜保健所環境保全課
796-0048八幡浜市北浜1丁目3番37号
電話番号(0894)22-4111(代表)
ファックス番号(0894)22-0631
メールアドレスyaw-kankyo@pref.ehime.lg.jp

八幡浜保健所ホームページトップはこちら


管内市町ホームページ

関連情報

愛媛南予にきさいや!<外部リンク>

えひめ南予で 観光にゃんよ<外部リンク>

南予遺産<外部リンク>

愛媛の元気な集落づくり<外部リンク>

AIが質問にお答えします<外部リンク>