ここから本文です。
更新日:2022年6月3日
主要地方道宇和野村線(西予市野村町栗木)は、平成30年7月豪雨により発生した地すべりのため、全面通行止めとなっています。
地域の皆様には、長期間にわたりご不便をおかけしており、大変申し訳ありませんが、早期復旧に向け対策工事を進めておりますので、引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
これまで、片側交互通行による交通開放の目標を、令和3年12月末として公表しておりましたが、観測史上最長となった梅雨の期間や8月の長雨の影響による作業の中断、現在も地すべりの変動が続いている斜面上での「頭部排土工」の施工を慎重に進める必要があることから、計画していた工程に遅れが生じております。
この度、現場の安全を確保しながら効率的な施工を行い、早期通行可能となるよう工法の見直し、工程の精査を行った結果、片側交互通行の開始時期が令和4年9月末の見込みとなりました。
なお、工事全体の完成予定である令和5年3月につきましては、現在のところ変更ありません。
地域の皆様には、暫定供用開始が大幅に遅れることとなり、ご不便をおかけし大変申し訳ありませんが、一日も早い暫定供用に向けた進捗管理に努めますので、引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
|
工事内容 |
施工時期・状況 |
---|---|---|
1 |
測量・調査・設計・用地買収 |
【完了】 |
2-1 |
横ボーリング工 |
【完了】令和元年7月~令和2年2月 |
2-2 |
工事用道路設置 |
【完了】令和2年2月~令和3年1月 |
3 |
頭部排土工 |
【完了】令和2年12月~令和4年2月 |
4 |
切土補強土工 |
令和4年3月施工開始予定 |
5 |
アンカー工 |
令和4年8月施工開始予定 |
対策工事による、地すべりの鎮静化を確認 |
||
交通開放(暫定:片側交互通行) |
令和4年9月(目標) |
|
対策工事を継続 |
||
本復旧工事完成予定 |
令和5年3月(目標) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください