close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ここから本文です。

更新日:2023年8月7日

(仮称)DREAM Wind 佐田岬リプレース事業

手続状況

方法書

対象事業の区分

風力発電所の設置の工事

事業名称

(仮称)DREAM Wind 佐田岬リプレース事業

事業規模

総出力 最大12,800kW(3,200~4,200kW程度×3~4基程度)

事業実施区域

愛媛県西宇和郡伊方町

関係地域

愛媛県西宇和郡伊方町

事業者

大和エネルギー株式会社

公告・縦覧日

  • 配慮書公告・縦覧 経過措置適用により、方法書手続から実施
  • 方法書公告・縦覧 令和4年12月9日から令和5年1月18日まで
  • 準備書公告・縦覧
  • 評価書公告・縦覧

知事意見

方法書

 愛媛県は、(仮称)DREAM Wind佐田岬リプレース事業に係る環境影響評価方法書について、環境影響評価法第10条第1項及び電気事業法第46条の7第1項の規定に基づき、経済産業大臣に対し、令和5年5月22日付けで知事意見を提出した。

知事意見

 環境影響評価法(平成9年法律第81号)第10条第1項及び電気事業法(昭和39年法律第170号)第46条の7第1項の規定により、別紙のとおり標記方法書に対する意見を提出します。

 なお、電気事業法第46条の8第1項の規定に基づき、特定事業者に勧告をするに当たっては、本意見の趣旨が十分に勘案されますよう御配慮願います。【知事意見別紙】(PDF:267KB)

経済産業大臣勧告

方法書

経済産業省は、電気事業法第46条の8第1項の規定に基づき、(仮称)DREAM Wind佐田岬リプレース事業環境影響評価方法書について、大和エネルギー株式会社に対し、令和5年7月19日付けで環境保全の観点から勧告を行った。勧告の内容は、別紙(PDF:152KB)のとおり。

メニュー

  • お知らせ・新着情報
  • 環境政策に関する情報
  • 環境白書
  • リンク
  • 地球温暖化対策
  • バイオマス
  • 環境教育・学習情報
  • 環境アセスメント
  • 大気・水・土壌・化学物質
  • 関連情報

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民環境部環境・ゼロカーボン推進課

〒790-0001 松山市一番町4-2 NTT愛媛ビル2棟

電話番号:089-912-2347

ファックス番号:089-912-2344

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ