ホーム > 仕事・産業・観光 > 農業 > 研究開発 > 愛媛県農林水産研究所農業研究部花き研究指導室(旧・花き総合指導センター) > 施設の概要
ここから本文です。
更新日:2019年2月6日
21世紀は「物の豊かさ」から「心の豊かさ、ゆとり」が重視される時代になるといわれています。そうした中、花きは国民生活に潤いと安らぎを与え、生活の中に無くてはならないものとして、さらに重要性を増すものと思われます。
農林水産研究所農業研究部花き研究指導室は、花きの生産から消費にわたる幅広い総合指導機関として、施設を広く県民の皆さんに開放し、愛媛県の花き農業の振興と、花と緑に包まれた生活環境づくり推進の拠点として、様々な活動を展開しています。
旧名称(平成4年度~平成19年度)は花き総合指導センターです。
平成4年4月1日
2.4ヘクタール
午前9時~午後5時
無料
約100台(無料)
必要(要望)に応じて施設案内をします。
毎週月曜日(ただし、祝日に当たるときはその翌日)12月28日~翌年1月4日
お問い合わせ
【花き研究指導室】
〒791-0222
東温市下林甲2210番地1
電話番号:089-964-5867
ファックス番号:089-964-5396
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください