close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化 > 文化財 > えひめ文化財防災マニュアル

ここから本文です。

更新日:2022年6月21日

えひめ文化財防災マニュアル

愛媛県教育委員会では、平成30年度から県・市町連携推進プランに「えひめ文化財の災害対策強化」を盛り込み、市町と連携を図りながら文化財の防災対策の強化に取り組んでおり、当プランの一環として「えひめ文化財防災マニュアル2018」を策定いたしました。

このマニュアルには、文化財の管理・復旧に携わる所有者、行政(国・県市町教委)、関係機関のそれぞれの立ち位置に応じた「予防」「応急」「復旧」への対応策を掲載しておりますので、今後、文化財を災害から守り、万一の災害時に迅速かつ適切な保全・復旧対策を講じるための指針としてご活用ください。

えひめ文化財防災マニュアル2018(PDF:1,226KB)

災害発生時の連絡先(PDF:80KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局文化財保護課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2975

ファックス番号:089-912-2974

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ