ここから本文です。
更新日:2021年1月13日
標記会議を次のとおり開催します。
令和3年2月9日(火曜日)13時30分~15時30分
県庁第一別館10階教育委員室(松山市一番町4丁目4-2)
(1)愛媛県生涯学習推進計画(第五次)の策定について(公開部分)
(2)令和2年度社会教育関係事業について(公開部分)
(3)令和3年度社会教育関係団体への補助金について(非公開部分)
※(3)については、愛媛県情報公開条例第7条第2項第5号に該当することから、非公開とする予定です。
(1)傍聴の定員
5人
(2)傍聴手続き
ア.傍聴を希望される方は、令和3年2月2日(火曜日)10時までに、電話またはFAXにより、
氏名・住所及び連絡先を、社会教育課へ申し出てください。
なお、FAXの場合は、「愛媛県社会教育委員会議傍聴希望」と明記してください。
(1回の申込みにつき1名のみ可)
イ.傍聴の申込みの受付けは先着順で行い、定員になり次第終了します。
ウ.傍聴することができる方には、令和3年2月3日(水曜日)17時までに電話またはFAXにより連絡します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください